goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

八重桜が満開

2020-04-15 18:19:00 | 日記
こんばんは。カーテンを洗う際に使った漂白剤の臭いが苦手なエイミーです。あの臭い、慣れません。自粛期間に断捨離もしてスッキリさせ、いいものが入ってくるようにゆとりを作る予定です。

さて、こちらの地域では今、八重桜が綺麗に咲いています。

シャクナゲも。


ツツジは、咲き誇っている木とまだ蕾の木と色々です。

来年は思う存分楽しみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを書く時によく使うアプリ3選

2020-04-14 09:46:00 | 日記
おはようございます。私がブログを書く時によく使うアプリを3つ紹介いたします。私の場合、iPhone利用者なので、App Storeでダウンロードしました。
*得体の知れないアプリや詐欺には充分にお気をつけください。責任は負いかねます。

それでは紹介にまいります。下記写真の3つです。

まずは、下記写真の左端、モザイクのアプリです。

こちらは写真をボカす際、特に許可を取っていない人や民家、車を載せないように配慮するために使っています。下記の写真(写っているのは私)を例にします。


モザイクの種類や太さ、強さを選び、隠したいところにポンポンと置いたりなぞったりしていきます。
隠し終え保存すると、出来上がりです。これは私一人が真ん中に大きく写っているので不自然かもしれません。しかし、背景に小さく写り込んだ人や車両に配慮することができます。

2つ目のPerfect Image↓は、モザイクと同様、スタンプで隠す時に使っています。


たとえばスタンプという項目を選び、好みのスタンプを選びます。

顔を隠したいので太陽を選び、スタンプの大きさを調整し、保存すると出来上がりです。スタンプの種類も豊富で、文字を入れることもできるので便利です。


3つ目↓は、Let'sDrowというアプリです。

これをよく使うのは、手書きで自由に描けるからです。上記写真の黄色い矢印は、このアプリを使って描いています。色や太さを選びます。


たとえばワタの栽培の写真を選んだら、丸をつけたり矢印を描いたりして、保存すると出来上がりです。


一度ネット上に出したらほぼ消えることはないと言われるインターネットの世界。瞳に映る景色で場所が特定されたり、影の位置からおよその場所が分かったりすることもあるそうです。
モザイクやスタンプが完璧な対策ではありませんが、人や車両が不本意な形で載ることがないようにブログを書く者として配慮やマナー、今後も気をつけます。

本文及び写真の引用、無断転用、無断転載お断りいたします。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市の名産とゴミ収集車の音楽

2020-04-13 18:20:00 | 神奈川県川崎市
こんばんは。私の住む神奈川県川崎市では、陽がのびてきて18時の段階で真っ暗とはならなくなりました。それにしても今日は一日中、雨がよく降っています。


お知らせするのを忘れてしまったのが残念なのですが、最近見ていて面白かったテレビ番組があります。4月11日(土曜日)の午前9時25分から、日本テレビで「ぶらり途中下車の旅」が南武線の旅が放送されました。知っている場所や風景が出てきました。

そのなかでも「のらぼう菜」という葉物の野菜を春になるとよく食べるのですが、川崎市のなかでも北部でよく作られているようです。私は、農協や路地売りで買います。あいにく今日は、のらぼう菜が手元にないので、今度買ったら別記事にして写真を載せます。のらぼう菜が川崎市で作られていることを知ったのは、割と最近で嬉しい驚きでした。

それから、川崎市ではゴミの収集車が来ると音楽が鳴ります。曲名は知らずともよく耳にする音楽だったので、番組を見終えた後、調べてみたら「好きです かわさき 愛の街」という曲でした。この曲は、川崎市民の歌だそうで、歌詞もありました。この機会にゆっくりと聴いてみます。

自分の住む地域のことを能動的に知っていくと、頑張っている方のお姿を知ることができたり、いいところが見えてきたり、もっと知りたくなったり。ウイルスが終息したら、行ってみたいところもあるので、まずはウイルス対策をしっかりとしたいと思います。

追記 2020.4.28 Tues.
のらぼう菜を買えたので、写真を載せます。

炒めて塩味のみで食べました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなチューリップ、来年こそは!?

2020-04-13 10:09:00 | 日記
おはようございます。どよんとした天気で雨が降っています。私は高温多湿の夏が大の苦手なので、春や秋の心地よさを今のうちに噛み締めておきます。

沿道にチューリップが咲いていました。



チューリップが大好きで、毎年来年こそは球根を植えよう!と思いながら何年も経ってしまいました。いつになく花の色合いや咲いている姿が心に染みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い飲み物と興味のあることと若葉色

2020-04-11 19:02:00 | 日記
こんばんは。最近、甘いものを飲みたい時に純ココアと少なめの砂糖を練って、ホットミルクと合わせるのにハマっています。他にもマグカップにお湯を入れて、お好みでハチミツを入れてほんのりと甘みを楽しむ時もあります。家でできるおすすめのドリンクがありましたら、教えてください。

そして、家でやってみたいことの一つで興味があるのが、アクセサリー作りです。
(先日ブログに書いた大人の塗り絵は相変わらず続けています。)

特にピアスにはこだわりがあるので、材料を買いに行けるようになったら挑戦したいと思っております。自分でアクセサリーを作る楽しさを味わうこと、素材を買いに行くこと、関心があることです。

さて、本日ラストの写真は、目にやさしそうな若葉色がメインの写真です。川崎駅周辺では、若葉が綺麗な季節となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする