goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

創業準備で簡易パンフレット作成

2016-08-04 09:54:35 | 起業(創業までの道のり)
おはようございますエイミーです。神奈川県川崎市でオーガニックコットンの商品を販売する会社を創業したいと思い、現在準備をしております。

創業準備の一環で、この数日間で知り合いの方に渡す簡易パンフレットを作りました。会社の顔となる商品の説明、創業しようと思った経緯、組織概要、問い合わせ先、写真2枚などをA4に書きました。

予定している会社を思いながら文章にすることは、思考をスッキリさせると同時に自身が大事にしたいコンセプトなどがより鮮明になったような気がし、良い練習になりました。事務系と作業と並行しながらより一層創業に向けて頑張りたいと思います。パンフレットに書いた内容はブログに書いてあることがほとんどですが、何回かに分けて改めて綴らせていただきます。

キーワード:創業準備、パンフレット作成、一つ一つ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックコットン100%のタオルハンカチ

2016-08-02 14:14:33 | 起業(創業までの道のり)
こんにちはエイミーです。神奈川県川崎市でオーガニックコットン商品の会社を創業しようと思っております。

本日二度目の投稿です。少しずつサンプルのハンカチやタオルが私の手元から離れていきます



こちらは、オーガニックコットン100%のレースハンカチですモワッとしたオーガニックコットンの生地が柔らかくて使い勝手が良いです。簡易包装でリボンだけ付けて会う方にお渡ししています。営業を頑張らねばです!

キーワード:創業準備、川崎市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業準備のため横浜地方法務局に行く

2016-07-25 09:36:13 | 起業(創業までの道のり)
おはようございますエイミーです。神奈川県川崎市でオーガニックコットン素材の商品を販売する会社を創業したいと思っております。現在、創業のための準備をしているのですが、先日、馬車道にある横浜の法務局に行ってまいりました。

電話で予約し、登記申請における分からない点を伺いました。親切な方に応対していただき、とても有難く思いました。あと少しで申請の方は出来るところまできているので、気を引き締めて頑張ります。法務局を出ると、景色は横浜を象徴するかのような建物が見えます。



右側には半月型のインターコンチネンタルホテル



ここからは他の場所から撮りました。ランドマークタワー



よこはまコスモワールドのジェットコースターとインターコンチネンタル



同じくコスモワールドの観覧車



ほぼ毎日見ていた景色ですが、みなとみらいの景色は大好きなので何回見てもうっとりしてしまいます。絵になる街、素敵です。

キーワード:創業準備、一つずつ丁寧に、法務局訪問、横浜市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮里で手に入れたミントグリーンのリボン

2016-07-23 10:06:51 | 起業(創業までの道のり)
おはようございますエイミーです。神奈川県川崎市でオーガニックコットン含めた商品の販売会社を創業したいと思っております。

日暮里の布屋街に行った際、綺麗なミントグリーンのリボンを買いましたリボンを売っているフロアではうっとりしっ放しです



創業準備では、To Do Listをこなしては増え、減っては加えなどしながらもやりがいを感じています。

キーワード:創業準備、リボン、ミントグリーン、好きな色
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows7からWindows10へパソコンの買い替え

2016-07-17 10:19:14 | 起業(創業までの道のり)
おはようございますエイミーです。
少し前にお気に入りだったパソコンが故障してしまったのでパソコンを新しく購入しました。ネットショップを開設したいのでパソコンは一種の投資です。使いやすかったWindows7はさすがに売り場にはなく、Windows10を選びました。今のところWindows10もあまり変わりなく使っていますが、少々分からない点もあり、勉強が必要そうです。

何事も学びながら創業準備をしています。写真はパソコン、参考書、ノート、計算機など準備における必須アイテムです



キーワード:創業準備、勉強、誠実に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする