昨日は成人の日でした。
イチオウ、20歳になると『大人』といこうことに、なっている。
昔の『元服』のお祝いは15歳だったとか。いつから、どういう根拠で『じゃぁ20歳辺りで、大人って事で。』という事が決まり、祝うようになったのかよくしらないけど。
食糧事情や生活環境のために、または社会や医療の状況によって、日本でも子供のサハイバル環境が厳しかったかつて、『ここまで生き延びれば、もう安心だろう。良かった、良かった。』という意味のお祝いだったと、どこかで聞いた覚えがある。
もしそういう意味ならば、成人式年齢は引き下げられて、今や10歳位になっているハズだから、どうも主旨は変わっているらしい。
恐らく、法律上、単独で行為できる(=責任が発生する)とされる年齢が20歳であるというあたりから、『オマエタチ、もう子供じゃないんだから独立してチャンとやってよ一つよろしく。』的な意味合いの儀式なんだろう。
さて私が『独立』できたのは、いつだろう。
……出来てない(汗)。
成人して10年(ッギャーー)たった今でも、毎月の様に何かしら食糧を送ってもらい、実家に行けばちゃっかり交通費をもらい、果てにお年賀のお返しまで手配してもらっている。膨大な借金も、いまだ手付かず。コレが金融業者なら今頃臓器売れとかいって脅されてるところである。
物質的には、完全にオンブにダッコのカタグルマ状態だ。文句なしにスネカジリである。ママごめんなさい~。
精神的には、反抗期を迎えた中学生位から、自立してるつもりで生きている。振り返れば、全然甘ちゃんなワケだけど。
スネカジリの代名詞として、かつてはフリーターが流行ったが、今は『NEET』がアツイ(?)らしい。
働いてないし、かといって勉強も訓練も受けてない…。
…ダメだ。流行りにも乗れてない。(ていうか、そんなヒト、いるか?一体何してるんだ?)
まあ肩書きなくても、毎日健康で幸せに送っていれば、きっとその内気付いたら『自立』できているんじゃないだろうか、そうじゃなきゃ困る。
けど、まだ大分かかりそうだから、パパ、ママ、元気でいてね。
イチオウ、20歳になると『大人』といこうことに、なっている。
昔の『元服』のお祝いは15歳だったとか。いつから、どういう根拠で『じゃぁ20歳辺りで、大人って事で。』という事が決まり、祝うようになったのかよくしらないけど。
食糧事情や生活環境のために、または社会や医療の状況によって、日本でも子供のサハイバル環境が厳しかったかつて、『ここまで生き延びれば、もう安心だろう。良かった、良かった。』という意味のお祝いだったと、どこかで聞いた覚えがある。
もしそういう意味ならば、成人式年齢は引き下げられて、今や10歳位になっているハズだから、どうも主旨は変わっているらしい。
恐らく、法律上、単独で行為できる(=責任が発生する)とされる年齢が20歳であるというあたりから、『オマエタチ、もう子供じゃないんだから独立してチャンとやってよ一つよろしく。』的な意味合いの儀式なんだろう。
さて私が『独立』できたのは、いつだろう。
……出来てない(汗)。
成人して10年(ッギャーー)たった今でも、毎月の様に何かしら食糧を送ってもらい、実家に行けばちゃっかり交通費をもらい、果てにお年賀のお返しまで手配してもらっている。膨大な借金も、いまだ手付かず。コレが金融業者なら今頃臓器売れとかいって脅されてるところである。
物質的には、完全にオンブにダッコのカタグルマ状態だ。文句なしにスネカジリである。ママごめんなさい~。
精神的には、反抗期を迎えた中学生位から、自立してるつもりで生きている。振り返れば、全然甘ちゃんなワケだけど。
スネカジリの代名詞として、かつてはフリーターが流行ったが、今は『NEET』がアツイ(?)らしい。
働いてないし、かといって勉強も訓練も受けてない…。
…ダメだ。流行りにも乗れてない。(ていうか、そんなヒト、いるか?一体何してるんだ?)
まあ肩書きなくても、毎日健康で幸せに送っていれば、きっとその内気付いたら『自立』できているんじゃないだろうか、そうじゃなきゃ困る。
けど、まだ大分かかりそうだから、パパ、ママ、元気でいてね。