goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

地獄のゴールデンウィーク "(-""-)"

2022年05月07日 12時30分27秒 | Weblog

ゴールデンウィークもほぼ終わりですね

子供の日 かしわ餅ちまき 今年は食べなかった

そんな余裕がなかった

 

というのも

我が家のワンコ ありさがやってくれました

3日の午後8時過ぎ頃

お化粧落としのクレンジングウォーターで

お化粧を拭きとった後

汚れのついた汚い ❓ コットンとティシュを

テーブルに残したまま 

少しの間 そのままにして席を立って戻ったら 丸飲みしていました

 

あ・・・・・あ

 

ティッシュは食べたことあるけれど コットン綿は初めて

気が動転 😱

動物病院へ電話するも GW中でお休み 連絡付かない

困ったよ 泣きそう

緊急の場合 大阪箕面市の動物救急センターがあるけれど

車で 場所わからないから2時間近くかかるかもね

その間に 体調急変したら怖い 

遠すぎて行くの無理だわさ

 

そうだ そうだ 

一年前 往診専門の獣医さんがテレビ取材されていたこと思い出した

私が住んでいる〇〇区の隣の〇〇区 近い

連絡すると 往診可能ですとのこと ~ 良かったかな

 

2時間以内であれば 胃の異物を取り出すことは可能

処置は吐き気を催す注射をして出すらしいけれど

 体には負担がかかるとのこと

そうだよネ 無理やり吐かせるんだからね

てんかんやけいれん持ちの犬は命の危険があるらしい

 

でもありさは大丈夫だけれど

注射をしても出ない時もあるとか 😰 

吐かずに苦しんで体調崩したら かわいそう

それを聞くと どうしようか ~  迷うところ

 

10キロぐらいの犬だったら 自然と 💩になってでるけれど

2.8キロの小さい体なので出るかどうかわからない

 

どうしたらいいのか 

いったん考えますと電話切ったけれど

悩んで時間が経過するばかり

自分の判断に任せる

もしものことあっても 自己責任

自分が悪い

 

💩 出ることを祈って 様子を見ることにしたけれど

その日の夜は眠れない

3月以降 ワガママ病でカリカリフード食べないから 💩 少ない

なんとかたくさん出るようにしないと 腸で詰まったら大変なことになる

 

食べそうなもの買って 💩 出さないとね

48時間以内に💩 出なかったら 腸に詰まっている可能性もあり

最悪の場合 腸閉塞の手術

15万円から20万円ぐらいだってぇ・・・・

人間並みの手術代 人間は高額医療費代 戻ってくるけれど

動物は戻らないよね

 

昨日 なんか出たような気がするけれど

これがコットン綿なのかどうかわからない

ティッシュペーパーらしきものもわからない

この3日間 💩 観察 

変な話だね

 

今日現在 苦しそうでもないし 元気なので問題ないかなって思うけれど

コットン綿には化粧品とファンデーションが付いてるから

体の中に毒素 ❓ として蓄積しなければいいけれど 😔

 

今日もワガママでフード食べない

また 💩 でない

困ったワンコだ

 

もう子犬でないから 変なもの食べないと思ったけれど

油断はできないね

飼い主の自己責任

今年のGWはハラハラドキドキ 心臓に悪い3日間でした

 

なんかあったの って顔してる 😟

薄汚い ❓ お騒がせワンコ 😜

 

長々とお騒がせしました 🙇 🙇 🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る