goo blog サービス終了のお知らせ 

マイホーム日記

トホホや、のほほんな日々のつぶやき
のんびりマイペースで更新してます。

衝動買い->その後

2005-07-15 14:30:27 | 日記
「いやー、思わず買っちゃったよ」
「何を?」
「芝刈り機」
「今使ってるのあるでしょ」
「ほしかったんだよねぇ、いいやつがさ」
「で、いくら。2万円くらい?」
「いや、もっと」
「えぇーー、3万円?」
「いや、もっと」

(ヨメの顔が引きつってくる)

「えぇぇぇぇーーーー、じゃあ5万円?」
「いや、最初は5万のやつにするつもりだったんだけど、もう少しかな」
「即刻キャンセル!!」
「だって、物はクロネコのトラックに載っちゃって、明日配達されるし」
「もー、とにかく正直に値段言ってみ」
「送料込みで○万円」

(…表情はご想像にお任せします…)

「はぁっ?その金銭感覚が信じられない、なんで芝刈り機に○万円なわけ」
「イイやつ買っとけば一生使える物だからさ、思い切って、その…」
「しばらくお小遣いは減額させてもらいます」
「あぁぁ」

「いっそのことご近所さんにレンタルしたら、1時間100円とかで」
「それいいアイデアだねぇ」
「もー、みんなに言いふらすから。
 『ウチのアホが芝刈り機に○万円もかけた』
 って」

と、まぁひと悶着ありましたが、無事に家庭内承認がおりました。


土曜日の芝刈りが楽しみだなー



【昨日の食事】
朝:ごはん、納豆、卵、味噌汁、ナスとにんじんのぬか漬け
昼:弁当(ごはん、メンチカツ、えびしんじょうのフライ、春雨サラダ、トマト入りスクランブルエッグ)味噌汁
夜:カジキマグロのソテー、豆腐ハンバーグ、もやしの炒め物、ビール(700ml)

ビールは1本だけ

2005-07-14 13:00:00 | 日記
昨日はいつもより早めに帰宅だったので、家族そろっての夕食。

風呂上りのビールはうまいねぇと2本目をプシュ

娘「これ、なんこめですか?」
俺「2つめかな」
娘「もー、『げつ』から『きん』は1こで、『ど』と『にち』は2こっていったでしょ」
俺「そうでしたっけ?」
娘「すぐにわすれるんだか、もうすこししっかりしてちょうだい。ビール禁止にするからね」
俺「オセロかってやるからさぁ、大目に見てよ」
嫁「物で買収するき?娘を…」
俺「いや、その、・・・」

あぁ、衝動買いしたことも、言いそびれちまったじゃねーか。
どーしよう、物が届いちゃうぞー


【昨日の食事】
朝:ごはん、納豆、モロヘイヤ、味噌汁
昼:弁当(ごはん、シュウマイ、ポテトサラダコロッケ、ミニとんかつ、千切りキャベツ)、味噌汁
夜:アジの開き、春雨サラダ、ビール(700ml)


衝動買い

2005-07-13 13:00:00 | 日記
1年に1回くらいやってしまう、それが衝動買い。
いままでにやっちまったのはパソコンや、車、PSXなど。
一応それなりに事前検討するんだけど、買うときはあとさき考えず、ポイって買ってしまう。

最近はインターネット通販が多いので、カチッとクリックするだけ。
次の日、冷静に考えて大丈夫かなぁと心配になるんだけど、後悔すでに遅し。

さて、ヨメさんにはなんて言い訳するか、それが今晩の最重要課題。

娘と買い物に行ってボールペンが欲しいなんて言ってきても
「まだ、いっぱい持っているんだから我慢しなさい」
なんて、えらそうなこと言えないぞ、しばらくは…

で、何を買ったか まだ ヒミツ です。



【昨日の食事】
朝:ハッシュドビーフ、キャベツの浅漬け
昼:弁当(ご飯、ポテトサラダコロッケ、白身魚のフライ、きんぴらごぼう、ゆで卵、プチトマト、キャベツ)みそ汁
夜:サバの味噌漬け焼き、きんぴらごぼう、ひじきの煮物、シュウマイ、ビール(700ml)

#昼間嫁さんが参加しているバトミントンクラブでお弁当がでたらしく、
 夕食はそれの残り。

子供の頃なりたかったもの

2005-07-12 09:15:45 | 日記
トラックバック練習版より「子供の頃なりたかったものは?」

小学校に入る前は土木作業をする人たちにあこがれてた時期がありました。
一輪車にスコップやつるはし載せて、家の庭を掘っては埋め、掘っては埋めを日が暮れるまで繰り返していた。
道路工事でダンプが土を下ろす場面に出くわすと、ずーっとその場から動かなかった。
憧れのまなざしで工事現場を見ていたっけ。

大学受験の時、土木・建築系にするか機械・電気系にするか、自分なりに悩んで機械系に進んだけど、
もし土木系を選んでいたら夢がかなったのかもしれない。


小学校6年生の時はコックになりたかったなぁ。家庭科の料理実習が大好きで
家に帰ってからも家族にムリヤリ食べさせていたし。
黒焦げになった野菜炒めとか、塩の分量間違えたドレッシングをかけたサラダとか 

今でも料理するのは好きですけど、料理人にはなれそうもありません。


【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、モロヘイヤ
昼:弁当(ご飯、エビカツ、ウインナー、ポテトサラダ)、みそ汁
夜:ポテトサラダコロッケ、ビール(1050ml)

回転寿司

2005-07-11 18:40:47 | 日記
昨日、「だいだらぼう」に行った帰り、お昼を食べに最近開店した回転寿司のスシ■○へ。

全品1皿100円ですが、シャリもネタも小さすぎ。
残念ながら地元に昔からある99円のお店の方がイイかもという結論。


【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、塩ジャケ、味噌汁
昼:回転寿司(スシロー)
夜:ねぎトロ丼、ビール(700ml)


だいだらぼう

2005-07-10 21:30:17 | 日記
娘が小学校で昔話を聞いてきた。見に行きたい!
ということで、ヒマだったので行ってきました。

デカイなぁ。

内臓部分(?)の階段をあがると左手部分の展望台に行けます。

場所はここ(goo地図)です。
公園内には縄文時代の建物や、歴史の資料館なんかもあります。


【昨日の食事】
朝:パン、キャベツ、ツナサラダ
昼:ハッシュドビーフ
夜:野菜サラダ、ビール(700ml)、焼酎(0.5合)

芝(7/9)

2005-07-09 10:00:52 | 芝、ガーデニング
今朝の芝。芝刈りは天候しだいかな。


先週↓に比べると、多少成長していることがわかる


花壇とアプローチの芝。


花は、このまえの夕立ですっかり倒れてしまった。またすぐに復活すると思うけど…


お隣の建築工事が開始。完成は10月頃らしい。




【昨日の食事】
朝:ご飯、野菜サラダ、みそ汁
昼:弁当(ご飯、豆腐ハンバーグ、プチトマト、ごぼうと牛肉の煮物)、みそ汁
夜:ホッケの開き、茄子のぬか漬け、ビール(350ml)、焼酎(0.5合)


雷ピカピカ

2005-07-08 08:35:20 | 日記
昨日の夕方は大雨&雷で大騒ぎ。
会社では「あ゛っ」という悲鳴と共に、リブートするパソコン多数。
「だから早く電源落とせって」言ったのに、もー知らん。

大雨&雷の中、隣の敷地の建物まで傘さして移動。
ゴロゴロという音を聞きながら社内で実施された試験を受験。

濡れた体はエアコンで冷やされ、靴の中にまで入った水でグチュグチュと
イやーな感触を味わいながら受験。
今回は受験することに意義があるみたいなもんんで、結果はどうでもいいです。


【昨日の食事】
朝:ご飯、昆布の佃煮、トマトと卵の炒め物
昼:弁当(ごはん、エビカツ、厚揚げ、アサリ入り野菜炒め、トマト、レタス)、みそ汁
夜:コーンとツナのスパゲティ、牛肉とごぼうの煮物、ビール(700ml)

曇り空

2005-07-07 13:30:30 | 日記
七夕ですなぁ
お昼の時点で空は曇りですが、夜はどうなるか



【昨日の食事】
朝:ご飯、昆布の佃煮、白魚、みそ汁
昼:弁当(ご飯、メンチカツ、ウインナー、アサリと野菜の蒸し物、小魚の佃煮、プチトマト)
夜:厚揚げステーキ、アジのさんが焼き、ビール(700ml)、焼酎(0.5合)

会議

2005-07-06 20:45:47 | 日記
今日は朝から晩まで打ち合わせ。

夕方から社内で英語の試験があるから受験しろっていわれたのを合法的に
キャンセルできるかなぁと思っていたら
「受験日、明日に延期しておいたから」
って、そりゃどーもありがとうございます。(泣)

【昨日の食事】
朝:ごはん、納豆、白魚、味噌汁
昼:弁当(ごはん、えびかつ、ウインナー、小魚の佃煮、プチトマト、レタス)、味噌汁
夜:アサリと野菜の蒸し物、塩シャケ、ビール(350ml)、焼酎(0.5合)



お仕事でしたか

2005-07-05 13:05:28 | 日記
朝、嫁さんが着替えてるのをみて
「何かあったっけ?」
「仕事よ」
あっ、まだ今週は仕事Weekだったのね。
土曜日も仕事?あら、ゴルフいけねーじゃん…


【昨日の食事】
朝:ごはん、納豆、生卵、味噌汁
昼:弁当(ゴハン、鳥手羽の煮物、イカの南蛮漬け、きゅうりのシバ漬け)
夜:ごはん、イカの南蛮漬け、トマトのチーズ乗せ焼き、野菜サラダ、ビール(350ml)


5月の光熱費

2005-07-04 12:57:30 | くらしの記録
6月中に書いておけばよかったんですが、すっかり忘れてしまった。

電気:7600 (だいたい)
ガス:1546
------
   9146

給湯の石油は4月に満タンにして以来、それっきり。
まだ半分近く残っているので、次の給油は8月頃?


【昨日の食事】
朝:ご飯、目玉焼き、レタスサラダ、トマト、味噌汁
昼:ご飯、辛ラーメン
夜:秋刀魚の塩焼き、イカの南蛮漬け、きゅうりのシバ漬け、ビール(700ml)

芝刈りしました

2005-07-03 15:56:54 | 芝、ガーデニング
風が強くて、ちょっと寒いくらい。
朝から芝刈りするにはちょうどいい感じ。

道路を散歩する近所の方からは
「きれいになりましたねぇ」
なんて言われるけど、真上から見るとこんな状態。

まだまだ目地が埋まりません。

先日張った西側の芝はこんな感じに。


芝はぼちぼち根付き始めたところかな。多少緑が増えてきたように見える。
花壇のサフィニアとペチュニアはすごい勢いで延びてきた。


【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、昆布の佃煮、味噌汁、ハムサラダ
昼:ご飯、ハンバーグ、トマトサラダ、味噌汁
夜:とんこつラーメン、餃子、ビール@かつじゅん

今日の出来事(7/2)

2005-07-02 21:13:18 | 日記
gooブログのログインTOP画面が新しくなってる。
ちょっとびっくりした。

ヨメさんが仕事のため、午前中から自分の実家に娘と二人で出かける。
昼過ぎに戻り、トマトの枝払いと草取りなど。


ワサワサと伸びたトマトの枝を少し整理して、支線を電柱の支線から延ばす。
トマトの成長には感心する。


とうもろこしは少し細くヒョロっとした感じ。イマイチだなぁ。
朝取りとうもろこしが78円なんてスーパーで並んでいるのを見ると、
苗から育てた我が家のパターンでは、ちょっとコストパフォーマンス悪い。

夕方から地元の商店街の七夕祭りに出かける。
歩きながら顔見知りに挨拶をしつつ、夜店を横にらみ。
結局何も買わずにラーメン屋によって帰宅。

【昨日の食事】
朝:ごはん、納豆、ハム、味噌汁
昼:弁当(ごはん、メンチカツ、小魚の佃煮、揚げかつおのしょうゆ漬け、プチトマト、レタス)、卵スープ
夜:ご飯、ハンバーグ、レタスとトマトのサラダ、ビール(350ml)


曇り空

2005-07-01 12:59:41 | 日記

湿気が多く、ジメジメした日が続く。
梅雨らしいといえばそれまでだけど、まとまった雨は無い。
週末もこの調子らしいので、庭の手入れは無理かなぁ


【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、
昼:弁当(ご飯、揚げかつおのしょうゆ漬け、エビと野菜のフライ、キンピラゴボウ、プチトマト、レタス)
夜:手作りピザ(1/4カット)、マカロニとポテトのサラダ、ビール(700ml)