ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

ifi Audio nano iDSD Black Label

2020-11-08 13:42:03 | Goods

今日は黄砂が飛んでいるらしい。目がかゆい (◎_◎;)

ここしばらくAudio関係の記事を書いていますが、今日もステレオイヤホンで聞くシステムの話。

XBA-N3を手に入れて、バランス接続で聴くためのDACを探していました。
日本のメーカー、中国のメーカー、いろいろ探したのですが、
ifi Audio というメーカー製のDACにすることにしました。

ifi Audioはイギリスのメーカー 特徴は
・DACを中心に製品をリリースしてる。
・最新技術を熱心に取り入れている。
・その割に値段がリーズナブル。(これはうれしい!)
になります。
最初は、イヤホンがSONY製なので、SONYのDACも検討しました。
これまで、PC Audio、ヘッドフォンアンプを楽しんで来ましたのでいろいろな機器を使いました。
どれにも共通しているのは、圧縮音源でもDACを通すだけで見違えるほど音が良くなることです。
ifi Audioの音は実際に聴いたことがないのですが、たぶん特徴を考えると、まちがいなく良い音がするはず。

ただ、大枚をはたいて購入して失敗したら怖いので、
ネットで情報を探し、比較的高評価の

nano iDSD Black Label を購入することにしました。


この機器の特徴は、
・コンパクトサイズで長時間のバッテリー駆動
・iPhone、Androidのスマートフォンに対応。もちろんiPod touchも
・フル・ハイレゾリューションのオーディオ再生
・ハイパワーのヘッドフォン出力
です。

iPod touchと接続するためには、別途、apple純正(ここが大事)の「Lightning-USBカメラアダプタ」ケーブルが必要になります。
Amazonで認定外の安い同ケーブルを購入すると、USBの接続部の大きさが合わずにうまく接続することができないので注意です。

iPod touch → Lightning-USBカメラアダプタ → nano iDSD Black Label → XBA-N3(onsoでリケーブル)

と接続します。

当たり前ですが、iPod touchに接続して聞くよりも数十倍良い音で聴くことができます。
残念ながらAirPods Proでも足元にも及びません。

現在は、この接続でCDからiPod touchに読み込んだ音楽を楽しんでいます。
自分の好きなアルバムを良い音でじっくり楽しむ時間は幸せです。

ちょうど春先からのコロナ禍で出かけることができずに家で過ごす時間が増えたので大活躍してくれました。

オーディオ機器はお金をかければかけるほど良い音を楽しむことができますが、
他に趣味もたくさんあるので、できる範囲内で楽しんでいます。
上を知ってしまったら、新たな沼にハマってしまいますね。(笑

昨年、ハワイに行って、ハワイアンミュージックが好きになったので、
これで、ケアリィレイシェルを良く聴いています。

( `ー´)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY XBA-N3 密閉型インナーイヤーレシーバー

2020-11-06 16:35:44 | Goods

インフルエンザの予防接種をしてこなければ。。

昨日に続いてステレオイヤホンの話。

今年の4月に転職して20年の勤続祝いを会社から頂きました。(20万円)
無事に勤務することができたのは、家内のおかげですので、仲良く半分ずつ分けました。
自分の分は、記念に形に残るもので長く使えるものを購入したい。
そのように考えた私は、長く使用していたステレオイヤホンを購入することに。

これまで、
SONYのMDR-EX700SLという型番のイヤホンを13年間使っていました。
とても音が良く、気に入って使っていましたが、塗装ハゲやロゴがかすれるなど、さすがにくたびれて来ていたところです。

購入イベントはブログにも記録が残っています。

SONY MDR-EX700SL 到着!! 2007-10-19

今回も、SONY製にするつもり!
永久優待販売顧客 こんな名前だったかなぁ そんな資格を持っているので毎月や節目ごとに購入クーポンを送ってきます。
それを使用することができるので、やはり音が良いと思われる高めのイヤホンを選択。

XBA-N3

特徴は、
・原音の持つ音色の美しさをありのままに再現するHDハイブリッドドライバーシステム
・音場に広がりを生むサウンドスペースコントロール
・伸びのあるクリアな中高音を実現する真鍮(しんちゅう)音導管
・重低音のリズムを正確に再現するビートレスポンスコントロール

SONYのwebそのままの売り文句です。('◇')ゞ

そして何よりも、MMCXタイプであるためケーブルを交換できる仕様になっていること。リケーブル
バランス接続が可能。(このことに興味があった)

このイヤホンで音楽を聴いているのですが、もう、良い音を聞きながらゆったりとリラックスできる。
「大人の愉しみ」そのもの。

購入後の写真

ケーブルが赤いです! そうそこに気が付かれた方は同じ趣味を楽しんでいる方ですね。

バランス接続用のケーブルにリケーブルしたのです。
「イヤホン、リケーブル」で検索してみると沢山のケーブルの種類があることが分かります。
しかも値段はピンキリ。高いものだと数万円します。

私が選んだのは、onso(音素) のケーブル 「iect_03_bl3m」というもの。

onsoとは、ひさご電材株式会社の音楽ケーブルブランドで歴史も実績もある会社です。
ケーブルの導体は「6N+4Nハイブリッド」で、
6N:純度99.9999%以上の高純度無酸素銅
4N:銅の純度99.99%以上の無酸素銅

なんかすごいのである。(笑
しかもケーブルが柔らかいので上の写真のように丸く巻いて保管することもできます。
装着していてもそんなに邪魔にならず、快適なのがメリットだと思います。
ケーブルにはもっと太かったり、曲がらなかったり、色々あります。

このイヤホンでお気に入りの音楽を聴くと、
音の定位が素晴らしく、目をつぶって聞いていると目の前の近いところで実際に演奏しているような感じを受けます。
※あくまでも個人の感覚です。

どんな環境で聴いているのか、それはこの後ブログで詳しく紹介しますが、
iPod touch→ケーブル→DAC→XBA-N3
というシステムで聴いています。



本当に音楽だけを楽しみたいときに、しあわせな時間、空間を提供してくれます。
とても満足です。
ですが、リケーブルには興味があるので、ケーブルはもっと拘ってみたいと考えています。

(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AirPods Pro

2020-11-05 21:32:08 | Goods

芸能人。誰も彼も「鬼滅の刃」のコスプレ ほかにやることないのかね。。

今年は春先にコロナウィルスが蔓延して、政府から緊急事態宣言が発令されたことで、
もれなくうちの会社もテレワークが主体に。
解除された今でも、会社には数回しか行っていません。(ΦωΦ) この働き方がメインになるとか。


11月現在でも自宅で粛々と仕事をしているわけですが、
これまでと違って仕事をするときに人に聞かれたり、話しかけられたりということがありません。
会話がありません!(コミュニケーションが取りにくいですね。)
ですが、会議はZoom、グループでの仕事はSlack 不思議と仕事がはかどります。(笑


一人でずっと仕事をするのは、ちょっと寂しいので、
スマホでラジオを聴いたり、音楽を聴いたり、ながら仕事もします。
そこでイヤホンを使用するわけですが、これまでは音楽を聴くのには断然に有線派でしたが、
少し興味が出てきたので、巷で人気のあるワイヤレスイヤホンを購入する気になりいろいろ調べました。


自分のiPhone Xs、会社のiPhone 11pro、MacBook pro、iPad pro、iPod touch、アップルの製品ばかりです。
なら、ここは、AirPods Proしかないだろうと勝手に決めて。
アップルストアでポチリました。
人気商品であること、海外はコロナのロックダウン流通が止まっていたこともあり、
モノが納品されるまで半月かかりました。


AirPods Proは実際に自分の耳に装着してみると、ワイヤーがない分、すっきりと収まり快適です。(それで外れにくい
これにはちょっとびっくり。
電話もできるし、ノイズキャンセリングの機能も付いているし、
イヤホンをしていても外の音を聞くモードがあるので本当に便利です。
音質、再生音は後のブログに記事として書くのですが有線の高機能イヤホンには敵いません。
それでも、快適であること、お手軽さで、iPod touchでながら音楽を聴くのには十分です。

また、
Bluetoothでペアリング簡単にペアリングできるので、
iPad proでyoutubeやAmazonプライムの動画を見るときにも使用しています。
使っているうちに自宅で仕事するには欠かせないガジェットになりました。

おススメです!


ブログを休止中に増えたモノです。( `ー´)ノ(今年の4月購入)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログラジオ SONY ICF-EX5MK2

2019-09-16 17:38:48 | Goods



7月から会社を休んでいるので、計画を立てて、家の不要なものを整理する断捨離を少しづつ進めています。
8月の初旬に押し入れの天袋を整理しているときに、
2011年の東日本大震災の時に、防災グッズとして購入した、SONYのアナログラジオを見つけました。
電池を入れたまま放置してあったのですが、運よく電池の液漏れもしていなくキレイな状態でした。
※箱も説明書もありました。

SONY ICF-EX5MK2


購入した時の事は、ブログに上げていまいた。

Radio 2011-04-20




ネットで調べてみると、現在はこのラジオは生産中止になっていました。
しかし、マニアには人気の商品らしく、オークションや中古販売では驚くような値段も付いています。(笑
当時は、16,800円の定価で購入しています。

現在では、スマートフォンのアプリ「radiko」やデジタルラジオで簡単に良い音でラジオを楽しむことができます。
しかし、このラジオはアナログ、自分でダイヤルを回して一番よく聞こえるポイントを探す必要があります。
オジサンにはこのアナログ感が溜まりません。
小学校高学年~中学生にかけて夜な夜なラジオを楽しみながら勉強をしていたのを思い出します。

それで、せっかくキレイな状態で見つけたのでしばらく使ってみる事にしました。
当時は電池で使用することを第一に考えていたので、ACアダプタを購入していません。
今回使用するにあたり、電池をなん本も交換しながら使用するのはコスト的にどうかと考え、ACアダプタを購入することにしました。

対応する商品をソニーで調べてみると、「AC-D4L」というアダプタであることが判明しました。
しかも、こちらも生産終了で現在取り扱いが無い商品ということが分かりました。

詳細は下記の通りです。
定格入力電圧:AC100V
定格出力電圧:DC6V
定格出力電流:DC650mA

似たような規格をもつ、ACアダプタを探したのですが、


実は、ソニーのこのアダプタ。
トランス式というもので、現在主流のスイッチング式ではありません。

何が違うのか。
スイッチング式は、トランス式に比べて小型で高効率なので使い勝手が良い。
今のACアダプタの主流。
高速でスイッチングしているので大きなノイズを発生するのと。 外部からのノイズ(雷や電磁波など)の影響も受けやすい事がデメリット。
方やトランス式は、スイッチングしていないのでノイズが発生しにくい。
回路がシンプルなので外部ノイズの影響も受けにくい。

これらの理由からトランス式のACアダプタを使用することになります。


であるので、この生産終了のアダプタを探さなければなりません。
一瞬、困ったなぁと思ったのですが、
あっさりと、Yahoo!ショッピングで商品を見つけることが出来ました。
しかし、値段は少し高めです。5000円弱しました。

こちらの商品が2日前に届きましたので、早速、ラジオに接続して放送を楽しんでいます。
ラジオの機能もいろいろ試してみましたが、不具合や故障は見つかりませんでした。

10歳の息子に見せると、早速興味を示し、操作方法を教えるとチューニングして喜んでいました。
今の子供は、こんなアナログ商品を知りませんので私の当時の思い出話も興味を持って聞いていました。(笑


このラジオは、これからも大切に使っていきたいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod touch 7th Gen for LEVORG

2019-06-18 21:40:13 | Goods

梅雨の中休み

A型LEVORGではカーミュージックとして、第6世代のiPod touchを使用していました。

New iPod touch 2015-07-15


しかし、STI Sportに乗り換えた去年の夏ぐらいから、「画面が勝手に動く病」に侵されてしまい、
Apple Storeに持っていくのも面倒なので、その前の5世代目のiPod touchを使用していました。
問題なく使用出来ていたのですが、iOSもアップデートできないし、
偶然にも、新型iPod touchが発売されたので買い換えました。

7th Gen iPod touch 128GBモデル


ヨクミテクダサイ! LEVORGで主に使用するので、チェリーレッドに近いピンクを選択。
"Enjoy LEVORG Driving!"と自分の名前をレーザー刻印してもらいました。


iPodへの音楽の転送も無事に終わり。あとは今週の週末に接続を確認するだけです。

転送した音楽を試しに聞いてみると驚きがありました。
なんと、再生音が良くなっているのです。
iPod単体でイヤホンを接続して聴くと、これまでは何か物足りなかったのが改善されていました。
これは楽しくなりました。久しぶりにiPodにお気に入りのイヤホンを接続して音楽を楽しんでいます。

なにせ、iPodで音楽を楽しむ時には、こんな接続をして音を再構築する形で聴いていましたので。

インプレッサで聴く音楽6 PROMISED LAND 浜田省吾 2013-06-13



ちょっとこの件とは違いますが、昨日のブログの記事で音源ボード SoundBlasterを導入した理由は、
PCで良い音で音楽を楽しみたい Windows編 2012-01-12
こちらの理由からでした。
かなり良い音で音楽を楽しむことが出来ていたので、かなり重宝していました。




音楽のデータベースも整理しよう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUBARU オリジナルドライバーズウォッチ

2019-01-09 22:27:16 | Goods

時計の画像を追加!

日付と時間は未調整。
バンドを自分の腕に合わせました。





去年の年末は忙しく、1年を振り返ってみてもよく頑張った!(笑
息子は小学3年生になるが、サンタクロースを信じていて、
欲しいモノを俺にお願いしてきた。

「サンタさんはいなんだよ。」って言っても。
「絶対いるもん。」と頑張っていた。
さすがに、こちらが根負けして、息子の欲しいモノを家内と相談して買って、クリスマスツリーの下に置いておいたら、
「ほら、やっぱりいたでしょ。」と自慢顔。
コ・コ・コイツ 本当に信じているのかー?( `ー´)ノ
と心の中で思ったけど、今年は勘弁してやるか。と諦めモード。

さて、私にはサンタクロースが来なくなって、数十年。アハハハハー
でも、自分にプレゼントしちゃうもんねー ということで、

スバルの60周年記念オリジナルウォッチをポチっていたのです!
実は、腕時計コレクションも趣味で、過去にいろいろ購入しています。
12月の時点で年明けに発売されるSTIの30周年記念ウォッチとどちらにするか悩んだのですが、
スバルの方を選択しました。


選んだ理由は、
・ドライバーズウォッチであること。(運転するときに見やすいように12時の位置が右にずれいます。)
・セイコーの機械式腕時計であること。
・艶消しのブラックベゼルとバンドがカッコいい。
などなど、

STIウォッチはシチズン製なんですね。
腕時計のコレクションは、クロノグラフが中心なので、種類で選べばドンピシャなんですが、
OMEGA Speedmaster professional アポロ月面着陸35周年記念 Mark II(日本限定モデル)
TAG HEUER Link (確かアイルトンセナがイメージモデルだった)
BREITLING SuperOcean(本当はクロノマットが欲しかった。笑)
と3本あるので、見送りました。
時計のコレクションの話は、別の機会にでも詳しく話しますが、とにかく好きなんですね。


それで、スバルの60周年時計が今日届きました。
イメージしていたよりも重厚感があり、とても素敵な時計です。
秒針にスバル360が付いていて、
ダイヤル周りにも、スバルの歴代マシンの名前とアイコンがプリントされています。もちろんLEVORGもあります。


写真の撮り方が悪いので、時計の数字が見えませんが、光の加減です。
360本限定なので、039/360 39本目の時計でした。

まだ、スバルオンラインショップでは購入できるみたいですので、腕時計が好きな方は考えてみてはいかがでしょうか。
STIウォッチも魅力的でこちらも限定商品になります。(例年、売り切れるのが早いですね。)

今日は、腕時計の話でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

alumania iPhone8 EDGE LINE

2017-12-17 14:58:38 | Goods

今日は北風が強く寒いですね。

スマートフォンのケースは手帳タイプが人気ですね。
私は、バンパーが好きなので毎回新しいスマートフォンにするときにお気に入りのバンパーを探すのが楽しいです。
ここ最近は、alumaniaのバンパーを利用しています。

iPhone8に代えてから、8用のバンパーがalumaniaから発売されるのをずっと待っていました。
遂に先週発売されて、早速購入。

このバンパーが発売されるまでは、TUNEWAREのFRAME×FRAMEというバンパーを使用していました。
これがなかなか良くできていて、満足度も高かったです。

alumaniaのバンパーは、TPUのインナーダンパーが特徴的で、しっかりとスマートフォンに密着して衝撃から守るように設計されています。
今回のiPhone8のバンパーは、設計精度を上げることで、このインナーダンパーがなくなり軽量化も図られたのが特徴的です。
※発売された時の製品写真が出たのですが、ちょっと嫌な予感が。。。(後述)

装着した感じは以下の写真の通り。
Photo1


Photo2

写真ではきっちり密着してて良い感じに写っています。
でも、残念なことに本体とバンパーにガタつきがあるんですよね。(ガタつく)
もしかしたら、これは製品の個体差なのかもしれませんが、隙間も良く見ると大きいように感じてしまい、これまで使用していた同社のバンパーと比べると少し残念感は否めません。

Photo2.は、バンパーが全体的に薄く軽量化されたため、レンズがバンパーよりも出っ張ってしまうため、レンズのキズ防止に(ピンク)のアルミリングを貼ってみました。

パンパー自体の質感や工作精度は素晴らしいものがあるので、そこは満足感が高いことを申し上げておきます。

さんざん、迷った挙句。
iPhone6s用のEDGE LINEを使うことにしました。
同社の説明では、iPhone8の方が本体が大きいため、6s用のEDGE LINEでは本体にストレスを与えるのでおススメしませんとなっています。

alumania EDGE LINE iPhone 7/6s/6 バンパー   2017-4-11

装着にはコツが少し必要ですが、ぴったりと収まり、イイ感じです。(笑
こちらを使用しています。

iPhone8は、Xの影響があるので、これまでのiPhoneと比較すると製品の数が極端に少ないです。
それを、再設計して商品化するのにはコスト削減が必要であったのではと思いました。

きちんと、事前の商品説明ではインナーダンパーがなくなることも、隙間があること(前面タイプのガラスフィルムに対応するため)も説明されていました。

しかし、これまでの商品展開を考えるともう少しキチンと作ってほしかったことも事実です。
8plus用やX用も発売されるのでそれがどのような商品になるかは分かりません。
満足感には個人差もありますので、このように感じているのは私だけかもしれません。

関連記事
alumania 2015-10-11
iPhone6s のケースをどうするか。 2015-10-8

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone8 iOS 11.2でワイヤレス充電が速くなる?

2017-11-21 22:00:50 | Goods



iPhone 8に機種変更して、快適に使用しています。
※よく、新しいもの好き のあたながiPhone X にしなかったね!と言われるのですが、ちゃーんと考えて8を選んでいます。笑

iPhone 8になって、Androidでは当たり前に使えるワイヤレス充電が使えるようになりました。
購入してから、友達のを借りてワイヤレス充電してみたのですが、まぁ 便利でした。
でも、私は有線派なので、ワイヤレス充電器を購入するには至っておりません。
理由は、充電が遅いからです。(遅く感じました。)

このような状態でしたが、最近ネットでiOSの情報を漁っていると、

iOS 11.2でワイヤレス充電が速くなる 7.5w Qiに対応

という記事を見つけました。

少し引用すると-----
iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xはいずれもワイヤレス充電に対応し、Qi規格を採用している。これは新しいiPhoneが世の中にある何百という充電器を利用できることを意味している。
しかし今のiPhoneのQiによる充電は5Wというワイヤレス充電の最低速に制限されている。

中略

Appleは現在iOS 11.2をベータテスターとテスト中で、このアップデートがワイヤレス充電の速度制限を解除するという。
5Wのワイヤレス充電というのは、だいたいiPhoneについてくる充電アクセサリーを使うのと似たような速さだ。
-----引用おしまい。

11.2で速くなると言っても、有線で接続していると同じくらい。。。 なんて うーん (・ω・)ノ という感じです。
7.5Wの充電器だと更に速くなるそうです。

ワイヤレス充電派の人は、iOSのアップデートを待って。7.5W対応の充電器を選ぶと良いのではないでしょうか。

実は、この記事で気になったのはこの部分ではなく、

そしてケーブルの好きな人は、10/12WのiPad用充電器がiPhoneに今すぐ使えることをお忘れなく。
別途購入する必要はあるがその違いは大きい。

という部分。有線でもiPad用の充電器を使用すれば速く充電することができるという事ですね。
これは試してみたいと思います。


ですが、すでにiPhoneの充電器とケーブルは、apple純正のアダプタ、ケーブルではなく。
下記のモノを使用しています。
使用してみて良い商品だったので紹介しておきます。


Anker PowerPort 2 Elite (24W 2ポート USB急速充電器)【折り畳み式プラグ搭載 / PowerIQ搭載 / 旅行に最適】
Anker プレミアムライトニングUSBケーブル 【iPhone X / 8/ 8 Plus 対応 / Apple認証】 コンパクト端子

を使用しているので、そこそこ速く充電をすることができています。

モバイルバッテリーもAnkerのものを使用しています。
製品も良くできていて満足です。
ただし、ケーブルは頻繁に使用するものなので、必ず断線や破損などが起きます。
そんなに高いものではないので定期的に買い替えましょう。

ACアダプタで2port使えるのは持ち運びタイプとしては便利ですね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone8 Remeel電話ストラップ汎用シリコンケース

2017-11-18 16:52:57 | Goods



iPhone6sからiPhone8へ機種変更しました。
現在、iPhoneのケースは手帳タイプのものが人気があり主流になっています。
私は手帳タイプではなくバンパータイプのケースが好きなので、いつもAlumaniaというブランドのバンパーを使用しています。
ですが、現在iPhone8用を開発中なので、発売されるまで別の商品を使っています。

TUNEWAREのFRAME×FRAMEというバンパー。
フォーカルポイントというサイトで商品が紹介/販売されています。

iPhone7用のバンパーですが、サイズが少し大きいiPhone8でも柔軟性があるので問題なく装着することができます。
iPhone8は背面がガラスに変わったので背面を覆ってしまうようなケースよりもバンパーの方が美しさを実感することができます。
表面はガラスフィルム(暑さ0.15mm)を貼って保護しています。

トップ部分にはストラップを取り付ける2穴のストラップホールもついていて便利です。

この穴を使って、ネックストラップを装着して首からぶら下げることが出来たら便利です。
鞄に専用のホルダーを取り付けて利用したいときにそこから取る利用をしています。
ネックストラップがあれば頻繁に使用したいときに首から下げておけるので両手も使うことができます。
しかし、この部分にリング状のストラップを付けてしまうと、首から下げていないときにパンバーの美しさが損なわれます。(メンドクサイ性格です。)

そこで、なにかうまく利用できるような商品が無いか、「ネックストラップ」でいろいろなサイトを検索してみました。
ありましたよ~(*^^)v

Amazonで見つけました。
Remeel 電話ストラップ汎用シリコンケース


これは便利です。ネックストラップとして使用したいときにだけ、シリコンのバンドをiPhoneの各コーナーに引っ掛けて使えるのです。
使用しないときには、バンパーを装着したiPhoneとして利用することができるので私の要望にピッタリです。
使用しないときはそんなに大きな商品ではないので、鞄に入れて持ち運びもできます。
ライトブルーのカラーを選択しました。

ネックストラップの部分は変更できるので、付属のストラップではなく、STIのストラップを利用しても良いかなと考えています。

同じような使い方を考えている方には良い商品だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS11 なにこの仕様!

2017-09-21 20:27:47 | Goods

iPhone8ゴールドが入荷したらいいので、土曜日に取ってきます!

新しいものが好きな私は、iOS11がダウンロードが可能になった昨日、早速アップデートしてみました。
細かな使用感や古いOSとの違いはこれからじっくり探っていこうと考えていました。

しかし、

皆さんもそうだと思いますが、自宅や出先でWifiやBluetoothが安心して使えるときには、適宜iPhoneのコントロールセンターから切り替えて使用すると思います。

しかし、なんか変。。。。

Wifiを使用しないでモバイルデータ接続をしようと思い。Wifiをオフにしたのに、少し時間が経ってステータスを見てみると、
Wifiがオンになっています。
最初は、あぁ、消し忘れたと思い、再度実行してオフにしたのですが、またオンになっている。
iOSのバグだと思い、いろいろ試してみました。

1.先ず、Wifi と Bluetoothがオンの状態(画面はコントロールセンター)


青く色が変わっていますので、間違いなくオンになっています。

2.オフにした状態

ブルーからグレーに変わっているので、オフの状態かと(てっきりこの状態で両方の機能がオフになるものと思っていた。)

3.念のため設定アプリからWifiとBluetoothをオフにしてみた。コントロールセンターを見てみると。

ただのグレーじゃなくて、機能アイコンに「バック/」がついている!!

はぁ! グレーに変わったらオフじゃなくて、なんなの?

気になったのでいろいろ調べてみました。

なんと、iOS11から、コントロールセンターからWifiとBluetoothをオン/オフに切り替えることができなくなった!
仕様です! by apple
何それ!

理由は、現在接続しているWifiやBluetooth機器を一時的に切断するためであり、
Air Drop、Air Play、位置情報サービス、appleの各種デバイスが引き続き継続できるようにするためだとか。。。

WifiやBluetoothをオンにしたままだと、ネットワークを探しにしったり、接続できる機器を探しにいったり、
見つかるまで探し続けるので、バッテリーの持ちに影響が出るという考え方が主流でした。
ところが、消費電力はあまり変わらないのでこのような仕様にしたそうです。

それにしても、Wifiがオンのままだと、接続できる野良Wifiでもリストをいちいち表示するので大変、煩わしいです。。。

上述のように完全にオフにするには、設定アプリからWifiとBluetoothをオフにする必要があるみたいです。
※コントロールセンターで出来たから便利だったのに!

WifiやBluetoothが常時オンって、セキュリティ上はどうなんでしょうか。
Bluetoothにセキュリティホールが見つかったりしていますので、やはり使わないときにはオフにしておきたいと、私は強く思いました。
※私はこれまで通り、自分で使うと判断しない限りオフにして使用します。

なんだか、いまいちのOSの仕様のような気もします。

アップデートでこんな機能は改善してくれると良いですね。

他にも何かありそうなので、探してみようーっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone8 ゴールド 予約した!

2017-09-15 20:53:33 | Goods

3連休の大きな台風がとても気になる。

今日は誕生日なので、新しいiPhoneを予約した!(笑
私が使用している、iPhoneは6sでちょうど2年経ち、最近はバッテリーの持ちも悪くなってきたので、
アップルが新しい機種を発表するのを待っていました。

8とX(テン)
少し前なら、迷わずにXに走っていたと思われますが、
・値段が高い事。
・Xは新機種なので、最初、不具合が起きそう(笑 スバルで言うところのA型)
・上記を踏まえ、どうせ、半年か1年後にはもっとブラッシュアップされた機種が出そうな事。
・カメラ認証がどうなんだろう。
 例えば、私は枕元にiPhone置いて、何かある時には電源をONにするのですが、いちいち顔を向けないといけない?
 運転中にはけっして使いませんが、エアコンにホルダーをつけている場合には指紋認証の方が便利。

そんなこと考えていたら、完成度が高い8の方が良いと思うようになったからです。
たぶん、次買い替えるのは2年後ですから、そのころにはXの搭載する新機能もこなれてくるのではないでしょうか。

ドコモは今日の16時1分から予約開始。
最初は繋がりにくかったですが、16時20分には予約できてしまいました。
色はゴールド。(ゴールド免許じゃないけど、笑)少し淡い色使いになってイイ感じだと思います。


でも、やっぱり、Xの新機能は魅力的で、正直悩むところもありますね。

そして、帰宅して、いろいろ情報を集めていると。
こんな記事を見つけました。(笑

iPhone Xを買わない50の理由 ITMedia News
理由を少しだけ、引用

・ディスプレイの切り欠きが残念という切り欠き警察が出動(いしたにまさき)
・あの切り欠きはジョブズなら許さなかったろう
・新UIガイドラインへの対応アプリが少なそう
・ディスプレイの角まで丸いのはやりすぎ
・256Gバイトモデル、税込みで14万円超えるのは高すぎる
・AppleCare+が高いので落としたら負け
・背面のガラスが割れるのがこわい
・Face IDはTouch IDより面倒
・目を開けて眠るから同居人にFace IDハックされるかも
・Face IDはマスクに対応してないのでは
・Face ID、サングラスやゴーグルはOKなのか

引用おしまい、他の理由はリンクから読んでね。

なんか、へ理屈のようにも思えるけど、同じこと考えている人がいるんだなぁ。という感じもします。


皆さんは、どちらを選択しますか?

( `ー´)ノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MindShift GEAR PhotoCross13

2017-08-18 19:31:54 | Goods

夏休み明けで今日から仕事。。。 なんだか乗らない~ (>_<) そんなことありますよね。

カメラバッグはフィルム時代からショルダーバック形式のモノを使っていました。
今は、クルマに沢山機材を詰めるので、そのバックは使用していません。
STIのカーゴバックやケースにレンズを入れてクルマで運んでいます。

でも、スナップで歩くときには、やはりバッグがあった方が良い。(と思いました。)
EOSシステムは、ボディとレンズを入れるとかなりの重さになるので、なおさらです。
そこで、スリングタイプのバックで直ぐにカメラにアクセスできる商品を探していました。

なじみのカメラグッズのメーカでもたくさんのバッグを出していますが、どれもデザインが気に入りません。
でも、気に入ったものを発見したです!

MindShift GEAR PhotoCross13 という商品。
これに、キメタぁ~!
早速、ヨドバシあたりでポチろうとサイトにアクセスしますが、どこも売り切れ。納期未定!
うーん、残念。
夏休み前に欲しかったのですが諦めました。

昨日、実家から帰ってきて再びショッピングサイトを徘徊していると。
あっ あった~
なんと、ビックカメラのサイトに商品がありました。
早速注文して、本日届いたのが、


これ、撮影が楽しくなりますよ。

バッグの機能詳細は、日本の総代理店の銀一さんのサイトを紹介します。

カメラボディとレンズ2~3本、PCも入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY ICレコーダー ICD-SX2000

2017-04-20 22:37:39 | Goods



私のMy First SONY は、13歳の時。
近所のSONYの電気販売店から購入したラジカセ。
スカイセンサー CF5950(BCLラジオと呼ばれたラジカセ) 興味のある人は検索してみてね。

それから、Walkman(カセット、CD、MD)、VAIO、CLIE、カーナビ、モニターヘッドフォン、AVアンプ、テレビ、Play STATION、etc
数えたらきりがないくらい。30代の時には、あまりにもSONYの製品を持っていたので、会社で"ソニー番長"と呼ばれていました。笑
毎年、高額購入者に送られてくる限定のカレンダーも何度かもらいました。

なんか、こう、すぐに壊れる(ソニータイマー)のだけれど、商品のコンセプトや技術のコダワリが好きで買っていました。

そんな、ワタクシですが、最近、ICレコーダーを購入しました。

4月部門が異動になり、会社で最も偉い人達が行う会議の議事録起こしをするためです。笑
もう、初老のサラリーマンなので、目も耳もダメになってきていますので、
小さい声でもごもごしゃべる方や、
何言ってるのかわからない方や、
活舌が悪い方 のセンテンスを聞き取るには、これくらい高いICレコーダーじゃないとダメなんです。( ̄ー ̄)ニヤリ。

SONY ICD-SX2000


このレコーダーは、先端の収音マイクの性能がすこぶる良く、ハイレゾ音源をステレオで録音することもできる優れものです。

このモデルよりも安い、レコーダーはあるのですが、実際に会議を録音した音源を比較してみると、天と地のさほど音に違いが出ます。
音の深さというか、立体感を感じることができます。

実は、仕事用のツールにしていますが、購入するときに趣味での使用もしっかりと考えてこちらの商品にしました。
会話を録音することはもちろん、いろいろな音源を録音して、動画ファイル用の音源にしたり。
密かに録音して。「あの人がこんな事言っていた~」みたいに使ったら、後々楽しいかも とか考えたりしています。
クルマで走っている時にも、道順を記録したり、コメントを加えたりして楽しめそうです。

久しぶりのSONY製品は、仕事を楽しみながらできる、相棒になりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

alumania EDGE LINE iPhone 7/6s/6 バンパー

2017-04-11 21:12:13 | Goods



なんか最近、急激にLEVORGの熱が冷めて、何も書けなくなってしまいました。
一時的な現象だとは思いますが、こんなこと初めてなので自分でも驚いています。(笑
まぁ、こんなことがあっても良いですね。
今まで、長く続けてきたのでリフレッシュしたいと思いました。


話は変わりますが、今日は自分のiPhoneのバンパーの紹介です。
6sに変更してから、3つ目の同じ会社のバンパーを買い替えています。

スマートフォンのケースは、手帳タイプが今は人気がありますね。
私の家内も、手帳タイプを使っているのですが、私は断然、昔からバンパーが好きなんです。

alumania というブランド(以前にも紹介しました~)のバンパーで、XperiaとiPhone専用に商品展開をしています。

EDGE LINEという商品で新色のピンクが発売されたので、早速、購入してみました。
仕上がりは予想通り、素晴らしい発色で工作精度も高く、所有する満足を味わえる商品でした。



家内曰く、女性が所有するiPhoneみたい!
あー 言われてみればそんな感じですね。
でも、満足しているので気にしません~

(V)o¥o(V)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STIアンブレラ

2016-12-15 22:02:09 | Goods



STIオンラインショップから消えてしまった雨傘を待ちわびていました。

今日、STIサイトを見ていると、STIレイングッズの特集が、
条件反射でポチりました!( `ー´)ノ

STIアンブレラ
 

折りたたみの方じゃなくて、長傘を買いました。
【商品説明】
STIが提案する傘は、丈夫で耐風性に優れ、個性的なデザインが特長の長傘と折りたたみ傘です。
独自の特許技術を持つ、ニュージーランドのBLUNT(ブラント)社製の傘を採用しました。

従来の傘とは異なる丸みのあるフォルムは、エアロダイナミクス(空気力学)に基づいたもの。
ピンと張った傘生地が、吹きつけた風の力を逃し、傘が折れるのを防ぎます。
つまり傘生地が完全に張っているということが、傘の強度の高さにつながるのです。
これが最高風速117km/hに耐える、独自開発技術のRadial Tensioning System(傘生地表面での放射張力分散技術)です。

これで、雨の日の徒歩性能が上がります!(<バカ 笑)

最高風速117km/hに耐える、エアロダイナミクスを纏った傘
嵐の日に試したい逸品です。笑

ここしばらく、コンビニの500円傘を使用していたので、
1万円もする傘は電車の中などに忘れないように注意しなければいけません。

さぁ、STIファンの皆さんは、皆で買いましょう~ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする