ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

学歴 目下、小卒 (^^)

2022-03-27 21:58:39 | Child Care




早いもので、息子は先週の金曜日に小学校を卒業して4月の中学入学まで無所属。(笑
だから、最終学歴 小卒! (^^)


ちょっと前に小学校に入学して喜んでいたら、あっという間に卒業してしまった。
残念だったのは、5年生、6年生がコロナ禍で、ほとんど学校の行事が満足に行えなかった事。
5年生では、臨海学校で千葉の海で遠泳をする予定だったのが中止
6年生では、修学旅行が1泊になってしまった。(行けなかった小学校もあると聞いているので1泊でもできたことは良かったかも)
運動会は入れ替え制で親は2名までで見学。
音楽会や学芸会は生徒のみで実施。
本当に可哀想な小学校の高学年でした。

小学校の友達は何人かは受験をして、違う中学校へ。
うちは、中学受験は考えていなかったので公立の中学校へ入学予定です。

こんな学校生活でしたので、わりと自宅では自由に好きなことはやらせてあげたつもりです。

しかし、
どこの家でもそうだと思うのですが、高学年になると親との会話がグッと減ります。
何かにつけて、「うるせーな 同じこと何回も言うなよ!」とか、ほとんどため口です。
最初は、叱っていたのですが、まぁ成長過程では反抗期は大切なポイントということで、
途中からあまりしつこく言わないようにしていたのですが、本人はそれでもうるさがっていました

中学生になったらもっと酷くなるのかしら。
と、不安半分ではありますが、

卒業間近に担任の先生からお手紙を頂きました。
「S君(息子)は怪我で車いすを利用している女の子の車いすを階段を上るときにいつも担いであげていて、ともて素敵だと思います。」

えー-っ、 こいつがそんなことを、家ではそんなこと一言も言っていませんでしたので、
家内と驚きました。
本当は勉強ができるのが良いのかもしれませんが、困っている人に優しくできる。
ということはとても大切なことです。
こちらが心配しなくても、人としてきちんと成長していることに大変喜びました。



さて、
さすがに中学生になれば、勉強も難しくなり、
高校受験は本人の将来の半分くらいは決めてしまう重要なイベントです。

モノを作ったりする創作はよくできるのですが、算数(中学は数学)は苦手なようなので、
私が教えようと考えています。
ひそかに、参考書で勉強しています。( `ー´)ノ


さて、教えることができるのか!?(PCやカメラ、プラモデル作りなら間違いなく教えられる!)
本人が嫌がるかもしれませんが、一緒に取り組んでみたいと考えています。


小学校 卒業おめでとう!
とうさんはとても嬉しいよ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は息子の誕生日!

2017-06-21 21:52:50 | Child Care

大雨

明日は忙しいの今日書いておく。
明日は息子の8回目の誕生日。
誕生日おめでとう!

ますます元気に、余計な言葉ばかり覚えて口答えしているけれど、笑
まぁ、ゆるしてあげよう。

とにかく、悪いところは、嫌というほど私に似ている。
あまりにも同じ態度を取った時など、息子を叱っているけど自分が叱られているような錯覚に陥り自己嫌悪。。
家内にも、悪いところはそっくり。と言われて、「そんなこたぁ、ねーよ」って言い返しても内心は穏やかじゃありません。

今週の月曜日には担任先生と家内と息子の3面談があり、帰宅すると家内が愚痴るように報告してきました。

先生「○○君は、図工は観察力と手先が器用で、みんなのお手本になり本当に素晴らしいと思います。」 (*^^)v
家内「はい、そうですか。」
先生「○○君は、1年生の面倒をよく見て、俺についてこいと言って、学校を案内したり、やんちゃな子に人気があります。」 (*^^)v
家内「はぁ。」
先生「でも、国語と算数は最初はできていたのですが、今は中の下くらいですねぇ。もう少し勉強した方がいいと思います。」 (T_T)
家内 ひきつった笑
先生「テストも一番に出さないで、見直しすれば間違いも減るんですよぉ ねー」 (>_<)
家内 ひきつった笑

だそうです。
あとで、息子に聞いてみた。「どうして見直さない。」
息子「一番に出した方が良いと思うから。」
私「( ,,`・ω・´)ンンン?」

家内は、先生に言われてだいぶ凹んだようでした。笑
生まれたときには、病気をしないでスクスク育ってくれればいい。と考えていたのに、
やはり、学校に行くようになると、成績が気になるようです。(当たり前ですね。)

私が「いいとことも沢山あるのだから、まだ低学年だし勉強は少しできなくても。。」
家内「出来ないよりは、出来た方がいいでしょ。」
私「ごもっともです」 <(_ _)>

今勉強を見ているのは家内です。
無理にやらせるというよりは、上手に教えています。

私が怒るのは取り組む態度です。
勉強をする姿勢や、態度がいい加減だと叱ります。
叱りすぎるて家内がかばうこともあります。 笑

年を取ってからの子育てですので、いろいろ難しいこともありますね。
親もそうやって勉強して行くのだと思っています。

最近は、友達が良く遊びに来たり、遊びに行ったりしているようです。
そして、土日に友達連れてきて、夕飯食べていけ。とか、風呂一緒に入ろう。とか、泊っていけ。(一緒に寝よう)
とかやっています。
友達が沢山いることは大賛成です。

でもね。もう少し勉強もしようね。
家内が、「うんこドリル」を買ってきたのは次の日でした。。

8歳おめでとう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は息子の誕生日

2016-06-22 22:06:01 | Child Care

さて、今日からこちらを頑張ります! いきなりの親バカ ネタで始まります。笑

今日、6月22日は息子の満7歳の誕生日。
誕生日おめでとう。
父さんと母さんは、健康で、他人に優しい子であれば、何も望みません。
4+3=7、3+4=8 と答えていても笑ってやり過ごせます。笑

あれからもう、7年経ったなんて信じられません。
生まれてきてから、いろいろなことを経験させてもらいました。
今考えるとつまらないことで悩んでいたことがウソのようです。

これからもよろしく!

振り返ってみると、
・うれしい連絡 2008年10月31日
息子を妊娠したことを家内に連絡をもらったときに書いた記事。
 

この後、病気療養でブログを休止して、復帰したときの記事
・禍福は糾える縄の如し 2009年9月8日

結果として、息子の誕生と自分の病気がきっかけで、それまでの人生観を変えたように思えます。
他人の気持ちを考えるようになり、人として成長できたのはうれしい事でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 小学校入学

2016-04-06 19:17:59 | Child Care

ここ数日天気が悪かったが、今日は最高の天気!

今日は息子の小学校の入学式。
当たり前ではありますが、自分が小学校の頃とは違っていろいろな約束事がたくさんあります。
すべて安全を配慮した形になっているのですが、自由が少なくある意味ちょっと可哀想かなとも思いました。

でも、朝から息子はハイテンションでした。うれしさと不安が混じっているようです。
私は楽しく様子を見ていました。

同じ幼稚園からの子は、クラスに数名いるだけなので、周りはほとんどが新しい子。
そんななか、「友達が3人できた~」とか言って、うれしそうでした。

自分の子供に限らず、みんな、将来の可能性があって良いですね~
友達と楽しく遊んで、勉強もして、成長して行ってほしいと感じました。

入学おめでとう。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの上野動物公園

2015-11-01 17:05:32 | Child Care



今日から11月、秋晴れの中、家族で上野動物公園に行ってきました。
休日は混むという情報があったので、朝の9時前に自宅を出発~
今日はレヴォーグではなく、電車でGo!

家族のスナップ写真を撮影するために、カメラは持って行ったけれど、
レンズは、汎用の24-105mm 1本。
まぁ、子供が楽しむところなので、でかいレンズであからさまにとはいかないと考えた選択。

でも、結構、大人がカメラやスマホを持ってバンバン撮影していました。
だから、子供が前で見ることができないので、ちょっと考え物だと思いました。
それから、一眼レフのようなでかいカメラを手に持っていると、
小さな子供の顔、あたりに位置するので要注意ですね。

上野動物公園は、私が5歳ころ子供会で来たことがあるのですが、
さすがに記憶はほとんどありません。
今の動物園って、動物が過ごしやすいように考えて飼育舎が造られているので、
小さな動物だと探すのが大変ですね。
ガラス越しの撮影がほとんどでした~

でも、天気も良く楽しかった。

撮影した写真の紹介。

1.動物園に入る前の正岡子規記念球場 草野球やっていました。

2.上野動物公園

3.園の中の地図。

4.パンダ 別に今となってはどうでもいいパンダ。息子は喜んでいました。
目が意外と鋭いのはおいておきましょう~笑 「止まらないで動いてください~」「フラッシュ禁止です~」

5.鳥
色々な鳥がいましたが、さすが恐竜の子孫。
よく観察すると動きや、顔が怖いですね。

6.ホッキョクグマ
しばらく待って、出てきたところを撮影。すぐに戻ってしまいました。
沢山の人に見られるのはどんな感じなのでしょうか。300mm持っていればもっと迫力ある写真が。。

7.象
これはでかい、迫力がありますね。
張り巡らされているワイヤーは太く、電流が流れているらしい。

8.猿山 喧嘩をしていました。

9.ペンギン
隣の小さな子が、寒くないのにペンギンがいる。「なんで、なんで??」と親に聞いていました。笑

10.最後は上野と言えば、西郷どん です。

おしまい。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2014-11-04 21:52:02 | Child Care



人の子供の成長なんてあまり興味がある人もいないと思いますが、
成長の記録として日記代わりのこのブログに記しておきます。



昨日は、息子の5歳の七五三で鎮守神様の神社へ三人で参拝に行ってきました。
息子の成長には、家内が一番接する機会が多いので大変だったと思います。
息子は大きな病気もなく元気に育ってくれているのでそれだけで感謝です。

5年前は私自身も病気療養中で、
大げさな話ではなく最初は5年生きられるのかなどと落ち込んだのですが、
無事に息子の七五三を迎えることができて本当に良かった。
まだまだ、頑張らなければいけないので健康に注意して頑張るつもりです。

これからの息子の育て方として、
「短所を叱るより、長所を褒める」
この方針で行こうと考えています。
もちろん良くないことをした時には厳しく叱りつけますが、
基本的には、短所を指摘して直すことに労力を注ぐよりは、良い点を伸ばしてあげる。
という意味です。

当たり前ですが、自分の息子なので、面白くらい短所がそっくりです。笑
ブレないでできるかどうかまだ自身はありませんが、頑張ってみます。

七五三おめでとう。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日おめでとう 満5歳

2014-06-22 21:10:13 | Child Care

のち

息子は今日で満5歳。
幼稚園の年中さんになりました。
私に似たのか、身長はクラスで一番大きいです。
お友達とも毎日、元気いっぱい走り回って遊んでいます。

そして、今日は幼稚園の歌と演奏の発表会。
歌を唄ったり、みんなで演奏して楽しい時間を過ごしました。
家内のお義父さん、お義母さん(じぃじとばぁば)も見に来てくれて良かったね。

将来の夢は「スーパーで働くお兄さん」らしい。
台車を引いて、商品を並べたりするのが面白いらしい。

元気に育ってくれているのが一番!


 
誕生日おめでとう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日おめでとう 満4歳

2013-06-22 20:20:57 | Child Care



息子は、今日が満4歳の誕生日でした。
早いもので、4年があっという間でした。
この期間自分も父親として成長はしているはずなのですが、まだまだですね。
日々の暮らしに追われていると、わずかな成長を見落としがちになってしまいます。
明日は、通っている幼稚園の「歌と踊りの発表会」です。

さてさて、どんな成長を見せてくれるのか楽しみです。ニヤリ。


もっと整理して写真を撮ってあげれば良かった。(ちょと散らかっていますが。。。)

「じぃじ」と「ばぁば」からドラえもんの電報が届きました。
手前のケーキは、バスが大好きなので、ケーキ屋さんに頼んでプレートに絵を描いてもらいました。(チョコレートです。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父親参観

2013-06-16 11:00:00 | Child Care



6月15日(土)は、今年の4月に幼稚園に入園した息子の父親参観日でした。
時間は9時~10時30分と短い時間でしたが、

・朝のあいさつ会
・園児による歌の発表。
・親子ペアになっての運動遊び。
・紙芝居。(先生ではなく、父兄が行いました。)
・父親の似顔絵贈呈、歌と踊り。
・帰りのあいさつ会

と結構盛りだくさんでした。

入園する前までは、息子は人見知りが強く、知らない人が苦手で避けるような感じでした。
5月の母親参観の時には、歌も歌わず、踊りもせずに「たちんぼ」で家内をハラハラさせていたらしい。(笑)

ところが、
大きな声で返事をする、歌をみんなと大きな声で歌う、踊りを楽しそうにおどる、
今は見違えるようで、楽しそうに園の生活を満喫しているようで成長を実感できたのが大変嬉しく思いました。
そういえば、同じマンションのおじいさんに頭を撫でられると嫌がっていたのが、いまはニコニコしているし。。

そして、
似顔絵を照れながらくれた時には本当に嬉しかったです。

ただ、
運動遊びは他の父親は(ライバルは)20代~30代ですので、負けないように張り切ってやりました~(最近ギックリ腰をやったばっかりなので少し心配でしたが。笑)
息子は今月の22日で満4歳になり、身長107cm 体重18kgと順調に大きくなっているのでよけいに大変です。

さて、
来週は、リズム発表会というイベントがあります。
楽器を使って成果を発表するらしいのですがそれも楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満3歳 幼稚園に入れる歳になったよ

2012-06-26 21:54:28 | Child Care



息子は6月22日で満3歳になりました。
来年の4月には、幼稚園の年少クラスに入園できるようになります。

自宅の周りには同い年の子供が少ないので、幼稚園でたくさん遊んで、友達を増やして欲しいです。

そんな息子に、「幼稚園行けるね~ 楽しいよ~」って言ったら。
息子:「幼稚園いかないもん。公園にいくもん。」だって。笑
分かっているのか、いなのか、公園で遊ぶという意味なんだろうな。

無事に満3歳になったので、育児のブログはひとまず終了です。

誕生日ケーキは喜んで食べました。



生後5ヵ月のころ。私の一番大好きな写真です。


本当に大きくなったものだ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満2歳10か月~11か月 「理由をたずねるよ。」「夢の話をするよ。」

2012-05-10 22:36:20 | Child Care

竜巻注意報が発令されたけど無事解除されました。

息子は、今月で満2歳11か月。
息子が寝る前の、遊びや会話は本当に楽しく仕事の疲れも癒されます。

最近の会話で変わってきたこと。

「どうしてだめなの?」、「どうして~しちゃだめなの?」
と理由を聞いてくるようになりました。
少し前までは「ダメ!」というと一応は黙って言うことをきいていたのですがそれが変わりました。

理由を説明すると納得することもあるし、ダダをこねることもあります。
会話の中で理由をたずねることは大きな進歩なので成長したな~と感じます。

また、
朝起きて、昨夜見た夢の話をするようにもなりました。
一度、夜中に寝ぼけて「だめぇ だめぇ だめ!」と怒っていたことがあったのですが、
朝になって理由を尋ねると、
「私の車をしらないおじちゃんが乗って行ってしまった。」そんなようなことを言っていました。(笑
(一生懸命止めていてくれたのですね。)

でも、夢を見て寝ぼけているときは必ず怒っています。
もっと楽しい夢を見てほしいです。


GW中に新しい靴を買ってあげたのですが、サイズが16.5cmになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめておしっこができたよ!

2012-04-11 22:44:20 | Child Care



最近暖かくなってきたので2歳9か月になる息子のトイレトレーニングを始めました。
トイレの便座に取り付ける幼児用の便器を購入して始めようとしたのですが、
息子にとって座面が高く、嫌がっていました。

そこで、「おまる」からトレーニングを始めようと考え準備しました。



息子には会話で「おしっことうんちがしたくなったら 出るっていうんだよ。」
と何度も言い聞かせて「おまる」使い始めて2日目。

なんと、本日、家内に、「おしっこ」が出ると言って
おまるに座っておしっこができました。
うんちもチャレンジしたのですが、こちらはうまくできなかったようです。

ただ、困ったことに、
おまるで用を足すのが楽しいらしく、
私が帰宅すると、
みて! みて!と何度もあまり出ないおしっこをしているのがおかしいです。(笑

うちはトレーニングを始めるのが少し遅いような気はしましたが、
言葉が話せてわかるようになってから始めるとそんなに苦労しなくてもできるような気がしました。

最近は次々と色々なことが自分でできるようになってきています。
手が掛かっていた赤ちゃんの頃が懐かしいです。
子供の成長はあっという間ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手に箸を使って食べられたよ!

2012-04-09 22:00:00 | Child Care



息子が初めて使った箸で食べ物を食べたのでびっくり。。。

家内とそろそろ息子の箸にチャレンジしてみようかと話し合い、近くのショッピングセンターで幼児が初めて使う箸を購入しました。
最初だから使えなくても慣れてもらうために試しに息子に使わせてみたら上手に唐揚げを箸でつかんで口に運んで食べました。






補助用の指を入れる冠があるものなのですが、買ったその日に使えたので驚いています。
ご飯もパスタも魚の身も上手につかむのです!
これって普通なんでしょうか。。

親ばかになって、えらいぞ! すごいぞ! なんーて 喜んでいる父と母でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児とiPad

2012-04-05 18:10:01 | Child Care



コチラの記事にあるように、2歳になる前にiPadの操作を始めた息子。
最近のお気に入りは、you tubeの動画鑑賞、ピアノアプリで鍵盤を叩く事、お絵描きソフトで絵を描く事、本当にいろいろな事を見よう見まねで遊んでいます。

you tubeの動画鑑賞
なぜか、笑点のテーマがお気に入りで様々な演奏パターンを何度も何度も聴いて喜んでいます。
「一緒に見ようよ」と誘われたこちらが疲れます、、(笑
あと、アメリカの幼児番組の映像も大好きです。
・THE WHEELS ON THE BUS(バスの歌) 
・ABCの歌
・キラキラ星 
歌とともにアニメーションが入っているので歌と動画を楽しんでいるのですね。
映像画面の最大化や再生は私の操作を見て覚えてしまいました。

ピアノアプリ
フリーのピアノアプリを入れています。
こちらは、自分で弾いて楽しむのですが、家内に笑点のテーマを弾かせて喜んでいる事もあります。

お絵描きソフト
前に買ってあげた砂鉄で描くものとは違い、カラーで色々描けるので楽しそうです。
面白かったのは、自分の指で画面に絵を描く訳ですが、色を設定してあるため、青い線が描けた時には、自分の指を目を凝らして調べていました。(ワハハ。。。
クレヨンとか色鉛筆で色付きの線が描けるのは知っていますので、自分の指で描けた事が衝撃的だったようです。(驚きが新鮮です!) 

iPadは、PCと違って電源を入れて使えるようになるまでに時間が掛かりません。
操作は指でほとんどの事が出来てしまうので直感的なんですね。

家内は育児で以前よりもPCを使う時間がかなり減ったのですが、iPadを利用する事で育児の合間にいつでも簡単に見る事が出来るので便利だと言っています。
特に、育児関係の検索や料理のレシピ確認が助かっているそうです。

我が家ではこんなに利用頻度が高いiPadですので、
3代目 新しいiPadを購入しました。



初代は私が会社で使用するつもりなのですが、現時点ではトイレに常駐しています。(笑
目が心もとなくなってくる年齢ですので、新しいiPadのRetinaディスプレイは目に優しく小さな文字でもはっきりと見える所がマルです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満2歳9か月 イヤイヤ期MAX

2012-03-27 22:30:01 | Child Care



3月に入ってから、仕事が忙しくなりなかなか記事を更新できません。
年度末だから当たり前ですねぇ。。

息子は今月で2歳9か月になりました。
普通に会話ができるようになりいろんなことが分かって、理由を話すと納得もします。(一時的ですが。。笑)

さて、
再びイヤイヤ期が到来して、
オムツ買えるのが嫌だ、お風呂に入るのが嫌だ、とイヤイヤをいろんなところで主張します。
その時は、オムツを1日一回も変えることがなく、ボールのようにパンパンに膨らんでいました。
しかし、感心するのはオムツの吸収力。
驚くほど膨らんでも多くは漏れないんですよね。(感心)

そして、
お風呂には2日入らず、3日目に何とかだまして入れることに成功。
お風呂から上がったら、「やっぱり気持ちいいね。」だって。。。(苦笑)

このイヤイヤ期というのは幼児にとって重要な意味を持っていて、
自己主張することでいろんなことを試したり経験したりしているとのこと。
人格形成や成長にはとても重要であるようです。

でも、
忙しくて時間がない時などはこちらがイライラしてきます。
そうすると、そういうのを感じ取ってさらにイヤイヤに。。。
キリがありません。(笑


暖かくなったら、動物園に連れて行きます。
トイレの練習も始めようね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする