クレマ咲き出しました。今年は遅かったね~~
でも誘引しない放置プレーだったので綺麗に仕上がってない・・まあいいか~~
枝、葉が混み過ぎてるミセスNトンプソン・・とっくに10号鉢の限界こえてるのだが・・このまま放置!

ハーバートに絡んだブルーライト・・花終ったら強剪定予定・・

多分4鉢?あるであろうジョセフィーヌ・・花期が長いからお気に入り

こちらは、少し発芽・・謎の種6種類・・発芽まだのもあるが・・出るかな?少しカビあったけど・・

最後は今年の大雪でかなり傷んだハナユズ・・・完璧に折れた太い枝は切ったが、それ以外の折れた枝は放置・・
太い枝切った為か、幹には沢山のプチプチでてる・・新枝が沢山出る予感・・
でもこれらには実は付かない・・・来年に期待しろと言うことか・・
今年は実ができるのか??それさえわからん・・5~60キロ収穫はもう夢かな?

復活の期待を込めて、油粕、牛糞堆肥入れた。そのうち花咲いたら収穫量想像できるだろ・・
でも誘引しない放置プレーだったので綺麗に仕上がってない・・まあいいか~~
枝、葉が混み過ぎてるミセスNトンプソン・・とっくに10号鉢の限界こえてるのだが・・このまま放置!

ハーバートに絡んだブルーライト・・花終ったら強剪定予定・・

多分4鉢?あるであろうジョセフィーヌ・・花期が長いからお気に入り

こちらは、少し発芽・・謎の種6種類・・発芽まだのもあるが・・出るかな?少しカビあったけど・・

最後は今年の大雪でかなり傷んだハナユズ・・・完璧に折れた太い枝は切ったが、それ以外の折れた枝は放置・・
太い枝切った為か、幹には沢山のプチプチでてる・・新枝が沢山出る予感・・
でもこれらには実は付かない・・・来年に期待しろと言うことか・・
今年は実ができるのか??それさえわからん・・5~60キロ収穫はもう夢かな?

復活の期待を込めて、油粕、牛糞堆肥入れた。そのうち花咲いたら収穫量想像できるだろ・・