goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

室内挿し

2010-03-25 20:55:15 | 挿し木
室内挿しが動いてます。外の挿し木と違い縁側とはいえ室内は暖かいみたいです。
チャンドラーも芽が出てきました。全部葉が付いてます。良かった~
1番早かったオースチン、クライマックスは少し伸び始めました。このまま上手くいってくれよ!
流石に楊枝より細いパウダーブルーはダメですね。細すぎましたよ(笑)
プルも2本挿してあります。これも伸びました。外にも挿してあるのですがまだ動いてません。
まだ寒いですからね~仕方ないか・・明日からまた寒くなります。また止まるでしょう。
でもこの室内挿しいつ頃外へ出そうかな?ん~~タイミングが問題だぞ・・
失敗は許されんぞ・・桜が終わる頃かな?

終了

2010-03-22 20:09:05 | 挿し木
休みが終わってしまった・・久しぶりに楽しんだぞ!疲れたけど・・
今日は最終日なのでのんびり作業しました。3日間ブルーベリーいじりです(笑)
ちけさんから頂くブルーレイの分残して挿し木終了しました。
接木の残ったスパルタンの穂木挿しましたよ。34本です。1ケース丸ごとなので札は1枚です。
しかし今回大量に挿し木したな~もう200本以上あります。数えるのもいやになります。
結果はどうなるかわかりませんが・・
接木も終了しました。ちょうど40鉢です。でも複数接木してる鉢があるので何本か数えてません。
あとは私の管理次第ですね・・・あとは今週の寒気が過ぎたら挿し木と接木を外へだします。
その前に置く場所作らねば・・(汗)

穂木届きました

2010-02-14 12:58:41 | 挿し木
今日は朝9時からREとレカの根洗いしてました。そこにクロネコのお兄さんがきました。
akimiさんですか?手には大きいダンボール箱持ってました。あっ!かいづさんからだ~~
でもこの大きい箱一杯穂木入ってるの?(汗)・・開けてみますとなんとラーメンまで入ってるではありませんか~~!
穂木もいい状態で送ってくれたんですね。クライマックス、オースチン、そしてなんと!チャンドラーまで入れてくれたんですね!これは楽しめますよ!
少し穂木取っておいて接木にも使わせてもらいますね!挿し木と接木2回楽しめますよ。
そしてシャシャンボの種ですか!初めて見ましたがイメージと違いました。なんか正露丸みたいなんですね。もう少し小さい物だと思ってました。
しかも沢山入ってますよ~!でもシャシャンボはこちらでは見た事ないんですが北陸でも栽培できるのでしょうか??
こちらでは何月に撒いたほうがいいのでしょうか??全くわかりません・・(汗)
昼にラーメン食べましたよ~~美味しいですが凄く辛いのですね!滝のような汗がでましたよ~寒い日には温まりますよね!
でも嫁さんは汗1滴も流さず完食しました。なんでだ??辛くないのか??太麺で美味しいって言ってました。
さて昼から挿し木始めます!まだ寒い日があるので家の中で管理します。なんとしてでも成功させますよ!
このような素晴らしい贈り物してもらってかいづさん本当にありがとうございました。
挿し木の経過はブログで報告させていただきます。では挿し木してきます!

挿し木ブルーベリー苗の鉢上げ

2009-09-22 17:25:07 | 挿し木
明日は祭日出勤なので連休は今日で終わりです。天気も悪いので何しょうかな?
そうだ!挿し木の鉢上げをしょう。来春しようと思っていたんだけど今日してしまおう。
まずカチカチの用土を落として根を確認してみる。ん~悪くないぞ。
9㎝ポットに用土を入れて植えました。全部で25本しました。
ホームベル7本ブルーシャワー8本バルドウィン6本ノビリス3本スパルタン1本
です。
バルドウィンとノビリスは偽物かもしれませんが・・偽物だったら台木にします。
スパルタンは特に伸びました。

プレゼントの挿し木苗

2009-08-08 18:22:14 | 挿し木
今日、私の市の湯かけ祭りに娘が部活でトランペットを吹くので見てきました。
なかなか上手く吹くので感心しました。(親バカですね)
市長が来てたのでお通夜に来てくれたお礼をしてきました。
市長は私の会社の前社長です。退職された後も色々お世話になっています。

さてブルーベリーの挿し木苗ブルーマチスさんとちけぞうさんのプレゼントです。
私の持ってない品種なので今後の成長が楽しみです。
私は台木にするものメインで挿し木してるのでスタンダード品種ばかりです。
来年は色々な品種挿し木してみょうかな・・
でも嫁にそんなにブルーベリーばかり増やしてどうすんの!って言われそうです。