明子の秘密基地

このブログはほぼ放置してるので「新ブログ」へどうぞ。
今さらですがコメントを受け付けない設定にしました。

ハロウィーンのお飾り

2007-10-22 08:49:11 | ドールハウス・ミニチュア
またまた「猫ちゃんを使ったお飾りシリーズ」です。
ふと思いついてハロウィーン用の「お飾り」を作ってみました。



猫ちゃんにいろいろとポーズをつけるのも楽しいですね。
けっこう気に入ったので、またいくつか作ろうと思います。


・・・・(9時間後)・・・・

増殖しました。


四季のお飾り

2007-10-16 09:17:30 | ドールハウス・ミニチュア
「秋のお飾り」と同様、猫ちゃんを使ったお飾りの
「春・夏・冬バージョン」も作ってみました。



春バージョン

桜の花びらは樹脂粘土をハサミで切りました。
モミジに比べると簡単~♪
お皿の上に乗った料理は、全て以前作ってストックして
おいたものです。

こんな感じでストック

次回作るときはお花見弁当を置いてもいいかも知れません。




夏バージョン

何を配置するか一番悩んだのはこの夏バージョン。
浮き輪や貝・ヒトデを作ったあと、もう一つ何か足りない
なぁ~と考えたあげくにヨットを作りました。
ヨットをメインにして浮き輪をもっと小さくし、バケツや
スコップなんかを置いても良かったかも。




冬バージョン

最初、クリスマスとお正月のどちらをテーマにするか悩んだ
のですが、猫ちゃんにサンタ帽をかぶせたら可愛いんじゃ
ないかと思って、クリスマスにしました。

汽車はけっこう好きなモチーフで、よく作ります。
車輪の直径は3mmほど。これはミニチュア用の型抜きが
あるので楽に作れます。

「秋のお飾り」

2007-09-27 08:51:37 | ドールハウス・ミニチュア
まだまだ残暑は厳しいですが、関西でも徐々に秋の気配を感じる
ようになってきました。

以前作った「秋のお飾り」をぼちぼち飾ろうかと思います。

これまでにブログで紹介したものなので、見た覚えがある方も
いらっしゃると思いますが、初めて見るふりをしてくださいませ。




これは昨年、電動糸ノコを使って作りました。

>千趣会さん
改めて、カタログからデザインをパクってすいません。





これは一昨年作ったもの。

一部、リーメントさんの「食玩」も利用しています。
行灯(あんどん)を作るのが一番難しかったです。
上から見るとちょっと歪んでるけど気にしない気にしない~

ドールハウス「ブライダルショップ」製作

2007-09-16 14:58:33 | ドールハウス・ミニチュア


まずはアクリル板を専用のカッターで切りました。

point
アクリル板は静電気を帯電しているのでホコリが付着
しやすいため、「帯電防止クリーナー」で両面を保護
しておくことが必要です。




2枚をつき合わせ、専用の接着剤を慎重にたらして接着。




「ウエルカムボード」を店の看板として使うことにし、
カリグラフィー用のペンで文字を書きました。




こんな感じです。




アクリル板のカバーをかぶせて、とりあえず出来上がり。


「ブライダルショップ」製作

2007-09-09 18:29:22 | ドールハウス・ミニチュア
先週までにかなり内部ができてきた「ブライダルショップ」。
今日は気分を変えて外装に取り掛かることにしました。



1mm厚のバルサ材を1cm幅に切ったものを、1mm位ずつ
重ねながら下から上へ向かって貼りました。

3面を貼り終えるまで4時間少々。ふぅ。

今まで作ったドールハウスでも外壁処理としてこの方法を取った
ことが多いのですが、最近、ちょっと私、賢くなりました。

面倒でも、バルサを貼る前に、ハウスの壁の両端に1cm間隔で
ゲルインクボールペンで印をつけておきます。
貼っていく途中で、時折、斜めになっていないか?と確認するため。

こう書くと、それほどシビアに1枚ずつ貼ってるのか?
誤解を招きそうですが、そうではなく、単なる「目安」です。

昔、今日のようにどんどん貼り続けていき、最後にくると
かなり斜めになっていて、あらビックリ!

その轍(てつ)を踏まないよう、慎重になっているだけです。




その後、ペンキで塗装。




内部で手を加えたのは、「ウェディングドレス4体のうち
奥側に配置することにした2体の下に厚紙で高さ2cmの
台を作って段差をつけた」だけ。
まだしばらくはこのドールハウス製作を続けたいです。

ドールハウス「ブライダルショップ」製作

2007-09-02 16:13:59 | ドールハウス・ミニチュア


まずは、お湯につけると柔らかくなる・透明感のある
「おゆまる」を使って・・・




ボトルを作りました。




ハウスの真ん中に置くテーブルを作りました。
脚はドールハウス用の市販品を使ってます。




パールビーズを極細のワイヤーに通してティアラを作って
みたのですが、苦労したわりにはちょっと不細工・・・。




これまでに作った小物を奥の棚に並べてみました。




真ん中のテーブル。
あ、右側のキャンドルも今日作りました。




左側の壁。




右側の壁。

内部はそろそろ完成かな?
もう少し小物を作り足すかも知れませんが。

問題は外装です。




まだこんな状態だから。

***************************************************

ところで・・・
私にとってすごく謎なんですが・・・

ほぼ毎日更新してる「新ブログ」があります。
その中の「ドールハウス製作」に関する記事だけをコピーし、
週に1回程度しか更新していない状態のこの「旧ブログ」。

毎日、二つのブログへのアクセス数にあまり差がない。
というか、こっちの方が多い日もある。

なんで?????

「ドールハウス関連の記事だけ見たい」
というマニアがココをのぞいてくださってるのかなぁ?

ドールハウス「ブライダルショップ」製作

2007-08-19 20:34:24 | ドールハウス・ミニチュア
先週の続きです。
今日は、ブーケ類を作りました。



しずく型にした樹脂粘土の太いほうに粘土用細工はさみで
切込みを入れて粘土用細工棒で形を整え、ガーベラを。




薄く伸ばした粘土を丸めて芯にしたものに薄く伸ばした粘土を
数枚重ねていき、バラに。

そういった作業の積み重ね・・・です。





TVで高校野球の準々決勝を見ながら作業すること数時間。
細かい作業の連続で、最後には指がつってきました。(笑)




作った花たちをブーケとしてアレンジ。
左側の3つは「リングピロー」と言うか・・・・要するに
「結婚指輪を飾るもの」のつもりです。




製作の参考にさせていただいたのは、「ブライダルショップ」で
検索して見つけた、素敵な手作りブーケ類を製作されているHP。

画像を10枚以上印刷し、製作するテーブルのかたわらに置いて
デザインを真似してしまいました。


参考にさせていただいたHP

「ブライダルショップ」製作

2007-08-13 08:23:58 | ドールハウス・ミニチュア


ハウス本体は、4年ほど前に途中まで作ったものの、中断し、
そのまま放置していたものを再利用することにしました。

上の写真は、思い切ってベリベリ!と家具類を取り外し、
壁紙をはがしたところ。
フローリングを模した床はそのまま残します。




ドールハウス用の壁紙を貼りました。
どうしても半端が出るので、目立たないように柄合わせも必要。




先週樹脂粘土で作った「トルソー」に、先週購入した生地を
巻きつけてみたところです。

その後、TVを見ながら、ひたすらチクチク・・・・と、
ウェディングドレスを手縫い。




途中経過。

10年ほど前に「ウェディングショップ」を作った際に感じました。
「ミニチュアのウェディングドレス」は意外と簡単なのです。

本物のウェディングドレスなど、縫った経験もありません。
それどころか、洋裁の基礎も知りません。
家庭科の成績はずっと普通かそれ以下でした。
典型的なO型で、大雑把な性格。

そんな私が作るドレスの基本は、
「トルソーにレースや生地を巻きつけていく」だけ。
デザインもへったくれもありません。
ドレスっぽく見えればいいのです。





とりあえず4体のドレスを縫いました。




粘土で「ウェルカムベア」「ウェルカムラビット」を。




バルサ材で棚を作り、アクリル絵の具を塗りました。




棚に仮置きしてみたところ。




今のところ、こんな配置にしようかな・・・と思ってます。
小物類の製作などは、まだまだこれから。


ドールハウス「ケーキ屋さん」製作

2007-07-23 08:47:33 | ドールハウス・ミニチュア


11年前に買ったドールハウス雑誌の付録のうち1枚だけ
を使うことにします。
(もったいないので・・・←貧乏性)




同じ大きさに切った紙を貼って「カレンダー」を作り、
壁に貼りました。




紙を切って銀色の絵の具を塗り、ケーキをはさむものを
作りました。




ケーキのトレイに乗せたところ。(見えにくいですが

今週の作業はここまで・・・・です。
来週あたり、完成させたいと思います。

ドールハウス「ケーキ屋さん」製作

2007-07-21 14:59:35 | ドールハウス・ミニチュア


ミニチュア用の葉っぱを1枚ずつアートフラワー用のワイヤー
に接着します。




1本ずつよりあわせていきます。




植木鉢の中に粘土を詰め、コーヒーのかすを土に見立てて
しきつめ、ワイヤーを挿していき、乾いたら形を整えます。




ドールハウス雑誌からの切り抜きの文字盤・バルサ材を使って
時計を作りました。




これも同じく、ドールハウス雑誌の付録です。




切って組み立てて箱を作りました。




というわけで、今日は壁面を飾るものたちを作りました。

ドールハウス「ケーキ屋さん」製作

2007-07-16 20:18:21 | ドールハウス・ミニチュア


紙で作ったカゴ状のものに木工用ボンドで料理用タコ糸を貼って、
タコ糸を三つ編みにした「持ち手」をつけました。




以前作ってストックしていたクッキーを入れてセロファンで
くるみ、リボン結び。




「仮置き」してみたところ。
背後の赤のリボンがピンと立ってるのが気になりますが。
この後調整して固定しました。




以前作っておいた「パウンドケーキ」の詰め合わせを
ショーケース左上に置くことにしました。




自作の「ケーキの箱用型紙」を切り取ったものを
保管していたので、かなり手間が省けました。

折るところにはカッターで筋をつけ、くり抜くところ
は粘土細工用ハサミで。




今週はここまでです。

ドールハウス「ケーキ屋さん」製作

2007-07-16 07:35:03 | ドールハウス・ミニチュア


バルサ材を組み立てて色を塗り、カウンターを作りました。




4φのひのき丸棒を7cm長さに切り、2~3mm幅のリボン
を巻きつけてボンドで留めます。




ケーキの箱を組み立てます。




この箱は、実際のケーキの箱を解体してそれぞれの辺の長さを
測り、パソコンでCADソフトを使って作図し、縮尺を変えて
(1/10程度)印刷した型紙を利用しています。

この型紙は、5年ほど前に作ったものなのですが。
CADオペレーターという仕事が、初めてドールハウス製作に
役立った・・・という点で、忘れられない経験です。

 ちなみに、ドールハウス製作において、再びCADオペの腕を
 揮(ふる)えることができたのはこのとき



ハウスの隅にこんな感じでカウンターを置くことにしました。
今回は奥行きがあまりないシャドーボックスを利用している
ので、どうしても全て小さめになってしまいます。
「ケーキ屋さん」の雰囲気を表現できればいいかな、と。




ケーキをショーケースに並べたところ。
先日あるケーキ屋さんで見た「段差をつけてケーキの乗った
トレイを並べる方法」を真似してみました。
先週「仮置き」したときは1段に6つしか置けなかったトレイを
8つ置けることになり、ホールケーキもケース内に並べること
ができました。ばんざい。

しかし、今度はまた新たな問題が発生。
段差をつけるための土台、白く塗ってもやっぱり目立つ。

カモフラージュ方法をこれから考えます。

ドールハウス「ケーキ屋さん」製作

2007-07-08 17:27:26 | ドールハウス・ミニチュア
昨日の午前中と今日の午後の作業をまとめてご紹介~♪



先週組み立てておいたシャドーボックスにドールハウス用の
壁紙&床紙(?)を貼りました。

point

壁紙を貼る際、筆を使い、木工用ボンドを水で薄めながら
なるべく均等に塗ると壁紙が波打ちません。



ショーケースの製作にかかります。
年期の入ったプラ板が登場~(笑)
アクリル板のカットにはこれがいいのです。
専用カッターで勢い良く何度も引っかいてV字型のキズをつけ、
最後はポキッと折るので、下に敷いておく板には勢い余っての
カッターの傷が無数につくのです。
この板、何年も使ってるので満身創痍といった趣(おもむき)。




アクリル板専用接着剤を接合面にたらして接着します。
一瞬で接着できるのは良いのですが、もし接合面以外に流れたり
すると、白濁して汚くなってしまうので細心の注意が必要です。




ショーケースの土台をバルサ材で作りました。
アクリル絵の具を塗って乾燥させておきます。




その間に、紙を切って(3cm×3.5cm)4隅に切り込みを入れ、
30度くらいの角度をつけて重なるよう接着し、余った部分を
ハサミで切る作業を。
これはケーキを並べるトレイです。
そのあと、作りだめしておいたケーキをどんどん接着。



スチレンボードを丸くカットし、回りに紙を貼り、ドールハウス用
のレースペーパーを貼ります。
これはショーケースの上に置くホールケーキの下に接着します。




仮置きしてみると、一気にケーキ屋さんっぽくなりました。
まだまだ完成ではありませんので・・・