今日も一日楽しく暮らそう

リタイアしても人生まだ永い。と思う。楽しく暮らして、友達増やし、カメラ片手に外に出て、可愛コぶって暮らしましよう。

フランス紀行第2弾!!ロワール地方

2008-04-03 11:52:52 | Weblog
 15世紀から16世紀にかけて、フランス最長の優美なロワール河沿いに王侯貴族が競って築城したといわれています。宮廷がパリに移るまでの16年間フランスの政治・文化の中心地であった「フランスの庭」といわれたロワール地方を探訪しました。
特にシュノンソー城は代々女性が城主だったことから、7人の奥方の城といわれていたそうです。その広大な敷地には、驚かされます。
昨日3日は、久し振りに東京ドームに行ってきました。5連敗中の巨人でしたが、もう帰ろうかと思っていた7回裏、何とホームラン3連発で逆転。でもホームランでしか点が入らないのでは、前途多難を感じました。

<
<シュノンソー城へ向かう並木道1

<<>
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<

なお、BGMは入れてありませんのでご了承下さい。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロワール地方の城 (yokko)
2008-04-04 20:23:29
西恋様こんばんは
ロワール地方のお城素晴らしいですね
その広さにもビックリですね
桜の花は日本の勝ちーーかな?
宿木がフランス全土で見られる面白いですね
BGM入れたいですがワカリマセン

今年の巨人だめですね~
最近はTVでも見ませんーー
巨人の体質 (西恋おじん)
2008-04-05 12:10:19
yokko様
お早うございます。昨夜、睡眠導入剤を飲んだところ
効き過ぎて、今起床しました。yokkoさんも巨人ファンですか?一昨日見に行った日だけ、ホームラン攻勢で勝ちましたが、貧打に喘いでいますね。一発屋ばかり雇っても勝てませんよね。ホームラン以外点が入らないのですから。会社組織と同じで、部長・課長・係長・平社員がいて初めて組織は、有機的に動くのですよね。いまの巨人は部長ばかりで、後は新人の平社員が2名ほどでは、上手く行くわけがありません。フロントは何を考えているのか。他球団はキチント組織が出来ています。今年はBクラス隔日ですね。
ところで、音楽のURLってどうやって入れるのでしょうか?
ご無沙汰です (norakuro)
2008-04-08 22:37:44
いやいやお久しぶりです。
フランス楽しんできましたか?
ロワール川沿いの古城めぐりは楽しいですよね。
私もまた行きたくなりました・・・

ところで平社員がんばってますね!
ガッツ部長やスン部長、ラミ部長はイマイチのようですが、そのうち爆発しそうでこちらはビクビクです。
うちの母は、私のトラ熱に負けず劣らずの熱狂的なG党でしたが昨シーズンとうとう決別宣言しました。
一切中継を見なくなってしまいましたよ。
ま、まだたった10試合終わったばかり。先は長い!
見落としてました。ゴメン。 (西恋おじん)
2008-04-11 21:28:56
nora様
今晩は。今日11日は、開幕3タテを食らったヤクルトにやっと勝てました。しかし、またまたホームランの2点だけです。原監督の涙目は私と同じ花粉症なのでは?そんなことないか。お坊ちゃま君は、リードされるとすぐにうつむき、涙目になりますね。なんとか調子が出てきそうな雰囲気ですから、お母様を励ましてやって下さい。自分さえ良ければいいというものでもありませんから。それにしても、2千本安打のお兄さんはどうしたのですかね。