葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

初めて小型トランシーバーでガイドした

2023年05月22日 | 歴史探訪その他

昨日催行した「江戸と近代の歴史散策」で、初めてFRC製NT-202小型トランシーバーを使ってガイドをした。2台セット5個をヨドバシカメラ新宿本店で購入しました。

参加者は、帽子、シャツの襟、ポケットにクリップで止め、スピーカーからガイドの説明を聴いてもらった。

管理人は、「タイピン型イヤホンマイクFB-26YS」は雑音がするので使わず、PTTボタンを押しながらマイクで説明した。但し、3分で送信が切れるので工夫が必要である。

人骨の会」FWチームの島村英子さんが撮影してくれたガイド風景。

(了)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都道補助54号線第一期工事(... | トップ | 「開国と攘夷」下田の街レポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探訪その他」カテゴリの最新記事