葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

「皇居の工事現場から石垣発見」これから石垣画像をアップしていきます

2021年04月15日 | 石垣の魅力

歴史研究家の黒田涼さんからの情報で江戸城最古? 皇居の工事現場から石垣発見、「画期的」との報道を知り、「高輪築堤」の画像を見ながら金澤城の石垣などの画像を随時エントリーしていきたいと思いました。

JR東日本「品川北周辺地区開発ビル」第3街区の築堤

はじめに石垣の魅力に気がついたのは、新宿区戸山の旧戸山学校将校会議室でした。元陸軍軍医学校看護婦だった故石井十世さんは、東條英機陸軍大将もここで秘密会議をしていたと証言していました。

右側の窓はコンクリートで塞がれていますが、トイレが三つありました。一番奥のトイレは天皇裕仁が行幸の時に一回だけ使用しました。

上部は戸山教会と幼稚園になっていますが、将校会議室は現在幼稚園が使用しています。

カテゴリーに「石垣の魅力」を追加しました。随時アップしますのでご訪問ください。

(了)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「白毛のソダシが桜花賞」の... | トップ | 金沢城大手門城壁の巨石(鏡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

石垣の魅力」カテゴリの最新記事