goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 赤城やま Ⅱ

山の波と山のお花

バラ園秋祭りのバラ

2023-10-29 15:22:27 | まち歩き

バラ園秋祭りのバラです

グラミス キャッスル

 

L.D.ブレスウェイト

 

ピーチ・ブロッサム

 

ゴールデン・セレブレーション

 

ダイチ・マオ

 

バーブラ・ストライサンド

 

マリリン モンロー

 

オードリー ヘップバーン

 

カトリーヌ ドゥヌーブ

 

ジョン クレア

 

セプタード アイル

 

チャールズ レニー マッキントッシュ

 

トラデスカント

 

パット オースチン

 

キャサリン モリー

 

アブラハム ダービー

 

ラジオ タイムス

 

イングリッシュ ヘリテージ

 

グラハム トーマス

 

シャルロット

 

バターカップ

 

ウィリアム シェークスピア2000

 

ザ ピルグリム

 

アンビレッジ ローズ

雨上がりのせいか

花が下を向いていた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園秋祭り

2023-10-29 15:08:36 | まち歩き

土曜日、雨が上がったので

出かけてみました

バラ園内

 

 

 

 

 

夏の暑さで花が咲くか?気にかけていた

若干少なめなのかも

1時間くらいで駐車場がいっぱいになった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倭文公園

2023-10-21 20:10:33 | まち歩き

コロナワクチン接種の日

伊勢崎に近い前橋の病院へ出かけました

11時に接種が終わって時間をつぶすところに迷った

南に向かって倭文神社(しどりじんじゃ)の公園へ

公園の半分ほど芝が枯れている

残っている芝の上を歩いた

裏から神社へ

ヤナギハナガサ

 

拝殿

 

 

由緒もどき

 

倭文神社

 

宮川 神明橋

 

戻って運動公園に

沼の水路にミゾソバが咲いていた

 

純白です

 

排水側の水路で

赤みのあるミゾソバ

 

 

駐車場の上で桜が咲いていた

今年は暑すぎたので

やっと落ち着いてきたから

頑張っちゃおうて感じかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリの吾妻渓谷

2023-09-30 21:53:15 | まち歩き

 

草津の帰りに休憩

屛風岩

 

 

案内板を見て猿橋にむかう

 

ミヤギノハギ

 

ヨメナ

 

ツリフネソウ

 

猿橋

 

 

 

吾妻渓谷 深いけれど流れは静か

 

橋を渡ったらもうちょっと歩きたくなった

 

殉難六團員之碑 消防車の転落で殉職 1962年

今だったら殉職なんかとんでもない 酒酔い、無免許

 

せせらぎが見える

 

 

フサフジウツギ

 

旧国道 トンネルができてよかったところ

 

鹿飛橋

 

歩道の下はオーバーハング 下を見るとこわい

 

布袋岩

 

 

流れが見える

 

その奥はジャングル

 

壁面も削られて

道路が狭く当時は上を見る余裕がなかった

 

クサボタン

 

 

コウヤボウキ?

 

キバナアキギリ

まだ暑さもあってミドリたっぷりです

11月に入れば落葉するので渓谷も見やすくなります

その頃が紅葉の見どころかも

クルマの通りもないのでゆっくりできるかも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花 伊香保

2023-09-28 10:17:04 | まち歩き

CMで伊香保に出かけました

榛名山の中腹なので

山と里の花があります

ベニシタン

 

シュウカイドウ

 

フジバカマはおわり

 

オニタビラコ

 

シシウド

朝のうちは涼しいけれど

9月のおわりなのに午後は暑くなりました

千と千尋の神隠しの近くで

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めてのお店

2023-09-15 16:02:32 | まち歩き

群馬に配転されてから40年あまり

外回りをしていて当時からお店は知っていた

最近特に気になっていて

今日は入ってみました

お昼どきには他のお店でチャージしていたので

機会がなかった

お店

広い敷地にお店は新しくなっていた

 

キムチ炒め

R50号にはここの「忠治」と「赤城」があるけれど

40年以上継続して営業している

普通の定食やさんでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めての浦和

2023-08-26 18:30:59 | まち歩き

電車で浦和に行くのは始めてだった

高崎駅でソバを食べようと駅のホームへ

コロナの影響からか営業していなかった

しかたなくお店で

 

浦和駅を出て

サッカーの街をPRしていた

地下に降りてみた

 

すぐに地上へ

 

玉蔵院地蔵堂

 

イジュ

始めてみた名前も調べたらヒメツバキ

 

お昼のお店を探しながら

山門があった

 

先ほどの玉蔵院

横に走る道路がなければ広い境内なのに

 

ルリマツリ

 

コムラサキ

前橋より暑い浦和でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧海軍司令部壕

2023-05-31 14:04:54 | まち歩き

旧海軍司令部壕をのぞいてきました

戦争の傷跡です

 

記念公園ような

 

遺留品

 

攻められた

 

チカラの差が結果に

 

地下壕の見取り図

 

5ヶ月の短期間で壕をほった 人力で

 

 

 

指令室の自決跡

 

作業の様子

 

 

 

 

下部の出入口

玉砕したところ

現在はきれいだけれど

泥水の中で応戦したのだろう??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ら海水族館

2023-05-29 19:48:56 | まち歩き

ZIPLINEのあとは

美ら海水族館へ

大阪にいる時から美ら海水族館の評判がよかったので

おおきなジンベエザメがいるのだと思っていた

水族館

 

ジンベエザメ

 

 

 

サメ

 

マンタ

 

海遊館のジンベエより少し小さいのかも

泳いでいる水槽も若干小さそう

海遊館と比べてしまうので

また機会があったら

大阪に行ってみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジップライン

2023-05-28 05:56:20 | まち歩き

PANZA沖縄で

海越ジップラインを体験

怖かった

 

この辺から気持ちが良くなる

 

73才寿命が縮んだ?伸びたか?

跳び出しがこわかった

あとは余裕・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする