氷見を出て能登半島を北上する、目的は志賀町ですがネットが使用できずにナビで移動する。七尾市に入ってすぐに七尾城跡の案内板があったので海岸線から外れて山手に上ってきたが場所が不明、途中で道路工事の方に場所を聞いたら20分も行くとありますよと教えてもらったが山越えで通常ルートと違うようであるが時間もあるのでひたすら走りました(車が)。
城山展望台からの七尾湾

展望台の頂上部

城山から下って七尾城跡に
由緒

本丸跡

城山神社

本命の志賀(しか)原発 北陸電力

近くによると何も見えない、位置的に津波などの問題はなさそうです
末森城跡 羽咋郡宝達志水町

本丸跡 歩いて約25分も

前田家は続いているようです

こまつドーム

粟津温泉です

泊ったホテル

ミツバが咲き始めていました 岳山方面を早朝散歩で

城山展望台からの七尾湾

展望台の頂上部

城山から下って七尾城跡に
由緒

本丸跡

城山神社

本命の志賀(しか)原発 北陸電力

近くによると何も見えない、位置的に津波などの問題はなさそうです
末森城跡 羽咋郡宝達志水町

本丸跡 歩いて約25分も

前田家は続いているようです

こまつドーム

粟津温泉です

泊ったホテル

ミツバが咲き始めていました 岳山方面を早朝散歩で
