goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 赤城やま Ⅱ

山の波と山のお花

山は大荒れ

2021-12-31 17:02:33 | Weblog

朝起きて山に行こうと思ったけれど

外気温が1℃なので気温が上がったらと待っていたら

また風邪が吹いてきたので山行きは中止にした

午後、散歩に出たら風が強く

赤城の裾野しか見えない

鶴ケ谷沼から

 

戻りながら東の駐車場から

赤城は隠れて

風花も飛んできた、吹雪いているのがよくわかる

今年はコロナで山行きはほとんど行かなかった

来シーズンはスノーシューを3回目標に行ってみたい

最近特に風と寒さに負けている

来年は動きをよくしたい・・・  鬼が笑った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまいのお弁当

2021-12-29 20:23:40 | 食事

CMは今日でおしまい

大掃除は約半数の30人ほどで

手分けして順調に終わって

おなかがすいた頃にお弁当が

もった感じは軽かった

冷えていても美味しかった

あがべんの華御膳とかかれていた

吾妻・中之条から届けられた

今年は意外と永く感じた

何もしなかったからかも

年末から年始にかけてCMをするが何組も

やっぱり信用かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白虎のうどん

2021-12-27 19:43:01 | 食事

今日はCMで富岡へ

帰りはお昼に余裕で前橋に戻った

ラーメンがアタマをよぎったがうどん

白虎に寄りました

モリウドン 大盛

10年以上前から通ったけれど

いつもソバだった

始めてのウドンだけどおいしかった

ボリュームがありすぎ

ウドンはちょっと多いのですよといわれた

気分はこれでスッキリしたのでまたソバに戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は寒い

2021-12-26 11:05:14 | 食事

特別寒い日、11時で2℃

外出は考え中、10年前と雲泥の差

トシのせいかな

一昨日はお休みだけど午後からCMなので

お昼はだんべのうどんにいった

今回は開店していた(以前は臨時休業や定休日だった)

肉汁うどん 並盛

地粉風のうどんでした、もうちょっと固ゆでがいいな

つけだしがあるから、次は天ぷらはいらない

 

カキアゲ 大きいのでおなかがいっぱいになる

 

白虎のうどんはまだ食べたことがなかったので

伊勢崎・東に白虎を探しに

見つからない

うどんはあきらめてカツにしました

ヒレカツ

キャベツはおかわりした

ゴハンも

食べ過ぎで夕食はパスしました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電飾がついた

2021-12-25 19:59:57 | まち歩き

年末で少し買えりが遅くなった

街路樹のイチョウにアカリがつきました

 

関西にいたときは

御堂筋のイルミネーションを見に行っていたけれど

夜はいっぱい飲まなければ元気が出ない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬はおかしい

2021-12-19 19:55:33 | Weblog

コロナの感染者が少なくなっているのに

急に52人の感染者が出る

昨日も19人

いつになったら感染者0になるのだろう

群馬の人間性はじっと我慢ができることだろう

年末なので静かに静かに

クルマのガスチャージに行ったら

気持ち安くなってきた@156

国も備蓄を放出

早く電気にしろというのか

課税をやめれば生活が向上するのに

コロナワクチンなど対策した費用は

もともと国民から税としてかき集めたもの

税は国のもの、国民のものではない

議員の選挙では国民の代表で、当選すると代表から外れ先生になってしまう

わかっているのに票を入れてしまう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお昼

2021-12-18 18:44:41 | 食事

先週、病院に行った時にラーメンはまだ食べてるの?

いわれて、週1回ほどに減らしていると回答しちゃったので

実践しなければ

月曜日は焼肉定食

 

火曜日は釜揚うどん

 

水曜日はソバ屋が見つからず

ラーメンにしました

なんで小諸でラーメンなのか

走っているルートにソバ屋がなかったので

おいしかった、ニンニクはいらなかったなぁ

 

木曜日はキノコうどん

なみ盛にしました

夕方はおなかがすきました

 

お正月の準備は完了

前橋東照宮で

週一のラーメンはきつい

お昼になるとアタマにうかぶのはラーメンなので

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のバラ園

2021-12-13 04:39:32 | まち歩き

図書館に立ち寄り後

敷島公園からバラ園へ

散歩ついでで歩きました

バラ園内は人はまばら

バラを探しても見当たらない

ラベンダー メイディランド

 

ラプソディ イン ブルー

 

ヘンりーホンダ

 

グリーン・アイス

人よりバラのほうがまばら

来春に期待します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の赤城山

2021-12-12 10:06:37 | 鶴の家

スッキリ晴れた夕方の赤城山

散歩中は山を見ているけれど

ゆうがたは珍しい

雪はまだかな?まだ12月

 

降圧剤 薬が増えた

病院に行ったら寒くなると血圧が140以下に下がらないので

バルサルタンが追加された

ネット検索で効能は血管の収縮をおさえる薬とかかれていた

アマルエットはガデュエットのジェネリック

塩分の排出を促すと覚えた

フェブリクは痛風の薬、服用してから発症していない

服用しなかったら尿酸値が上がったことがある

寒いから仕方ない、血管がはねるより良いから

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿

2021-12-11 10:08:08 | 食事

先月中ごろから食しようとお店に行くと

駐車場がいっぱいで断念していた

いままでのは12時前だったので

今回は12時半ころで入れた

おなかをすかした人が12時前に集中するのだろう?

名入れのお手拭きがあって期待した

 

入った時にラーメンやさんの熟成カレーとかかれていたが

単品はなかった

セットで手打ち麺

平打ち麵でこの間の伊勢崎のタンメンに似ていた

カレーはおいしかった

おなか一杯になってしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする