普通に見て何も問題なさそうだけど
赤くなったシロツメクサ
土地の栄養の関係かな??
ちょっと離れたところでは
赤くなっていない
また休みになったら見に行こう
普通に見て何も問題なさそうだけど
赤くなったシロツメクサ
土地の栄養の関係かな??
ちょっと離れたところでは
赤くなっていない
また休みになったら見に行こう
もう袈裟丸や赤城ではアカヤシオが見られそうな
温暖化で早い感じがします
でも外出自粛なので
我慢・ガマン・がまん・・来年もあるから
運動公園でジシバリ
こちらはタンポポ
飛翔まぢか
トキワハゼ
サヤエンドウの花
スナップエンドウの花
白いヒナゲシ
コデマリ
フジ
イモカタバミ
ヘビイチゴ
ムラサキサギゴケ
オオイヌノフグリ
カタバミ
ハハコグサ
無人のテニスコート
当然、野球場も
今回の散歩は
なるべく密集して咲く花を見ながら歩きました
男体山でヘリをよんだ記事を見ました
外出自粛の意味が分からないのだろうか??
ケ
お昼から雨があがったので
動きだした
スーパーにダンボールをもらって帰り
二回目の買い物でまた雨
雲行きが悪い
2時半過ぎに晴れてきた
昨日から雷が鳴ったりへんな天気です
また土日が・・
昨日、2時ころ出かけようとしたら雨が降りだしたのでやめました
また今朝も雨、歩きたい気分がいっぱい
小雨でけむる梅田方面
昨日はカレーでいっぱい
昼ころ陽ざしが出るようで
出かける準備をしよう
朝から雨で何もやる気が出ない
でも何かしなければと
ベッドの分解をしました
ベッド下の方が色が濃い
カーペットは日焼けすると白っぽくなるの??
ダンボールの詰め込みをしようと
でも箱詰めはできない、生活用品なのできめられない
群馬に帰る直近で整理しようきめた
6時45分ころ西側のマンションの
給湯器が赤くなっているので気になって室外にでたら
朝日の反射だった
北東の方向 グランフロントに反射して
南東側 梅田方面はまだ届かない
日の出が早くなってきた
日曜日はドアを開けなかった
お昼はスパ
3時すぎには風呂上りに
3月には群馬に戻るため荷物の整理
大型ダンボールが3個
大きすぎてまとめるのが大変だった
ダンボールがいなくなった
ツマミはギンナン
25秒で1個破裂しました 24秒セットができればバッチリなのに
3月中旬まで荷物の整理はおやすみ
ずっと雨がふっている
早朝暗いうちに寝ていても走る車が
水しぶきを上げているのがわかる
昨日の霧とくらべると雨でもよく見える
なにもすることがないので
昨日との比較でした
朝、窓を開けたら霧でけむっていた
梅田方面 高いビルがみえない
野田方面
北方向のパノラマ
右手のスカイビルもきえた
視界が500mくらい
今日は暖かくなる予想
3連休は天気が良かったが
気候の変化にカラダが追い付かない
気力の問題化も
ちょっと寒いので遠出はしなかった
近場も行かないCM先くらいの移動で終わった
綺麗に晴れ渡っている
左手はマンションがたったので六甲山は見えなくなってしまった
右手はスカイビル方面