新前橋駅でめずらしく上野・東京ライン小田原行きの電車に乗りました
いままではローカルの両毛、吾妻線の電車でした
前橋発の東海道線直結は少なく今回で2回目(6年間で)
お昼です
FBにアップしたときはご飯が少ないかな??感じた
器の見た目から少ないとおもったが
ボリュームは十分でした
やっぱり目の錯覚で・・
新前橋駅でめずらしく上野・東京ライン小田原行きの電車に乗りました
いままではローカルの両毛、吾妻線の電車でした
前橋発の東海道線直結は少なく今回で2回目(6年間で)
お昼です
FBにアップしたときはご飯が少ないかな??感じた
器の見た目から少ないとおもったが
ボリュームは十分でした
やっぱり目の錯覚で・・
久々の輪行
いつ以来か??和歌山か加古川か?奈良はもっと前
日根野から阪南をまわったのも違う
やっぱり泊りで行った和歌山が最後かも
輪行のパッキングにてこずりました
でも10分くらいでできた
新大阪で
のぞみに乗車 シート後部に
後部座席をとるのにあいていないんで大変だった(予約できなかったら輪行は中止のつもりでした)
たまたまのぞみで新大阪始発の14号車だけ確保できた
大きなキャリングケースを持参する旅行者が多いので
早めに決まってしまうようです
今日は出勤日だけど土曜なのでお休みにしました
11月の結果を聞きに病院へ
なにも気にしないでドアの外に
キーがささっている
またやったけれど問題はなかった
病院から帰って二回目のお風呂
外気温6℃で寒かったので、子ども用のいすは半身浴用です
カラダも温まったので昼からいっぱい
洗濯も終わっているので
オデン
結果
2年連続で腫瘍マーカーの数値が悪かったのですが
今回の数値は問題ないと知らされた
結果オーライのお祝いです
今日の群馬は空気が澄んで
きれいな赤城を見て移動開始です
珍しくグリーン車で移動です
お昼はお弁当
手前のカレーがおいしかった・満腹
目的は富士山
富士の裾野は雲で残念、アタマは雲と同化していたけれど
でていました、お布団をかけたような感じです
久々のいい姿を見せています
赤城山
でも天候が不順で山はおやすみ
おちついたらゆっくり行きます
しばらくは甲子園のTVで動けない
台風一過で北陸などで40℃近くまであがっている
前橋は32℃とピーカンでやけそうです
車の中においていたスノーブーツが
熱さのせいで靴と靴底の接着面が剥がれてしまった
冬場の雪歩きには重宝していたけれど、仕方なくゴミ箱入り
朝のうち時間があったので
お寺をまわってみたけれど
今日も暑くてしっかり汗をかきました
最後に寄ったのが
暑い中、上本町に向かいました
上本町はこれです
三連休の前と後にセッティングされたので群馬に戻れませんでした
毎日35℃以上なので出かけたのは1日だけでした
群馬に居れば山に逃げられたのに
CMで修復できなかったので二回目です
金曜日はクライデー、雨よりマシ
明石海峡大橋 神戸側
淡路側
淡路SA
移動理髪店(車)
南あわじにも理髪店がありました、ないところの集落にでも行くのかな?
CMで行った先 右側
排水河川
台風が発生したので土曜日も出かけました
準備は完了しました
昨日はいい天気だったけれどCM日和で画像はなし
今回の群馬は
山に行く元気もなく
休養日だったかな??
関西に向かって
新前橋駅で
今日は四角いお弁当
値段は丸とおなじ@500 スペシャルはなかったので
名前は中華弁当だったと思う
次回は丸に戻るかも
昨日は人間ドックでおなかをすかしていた
血液検査などの結果をきいてきました
鮮血、胃の内視鏡は問題なかったと
血液検査で中性脂肪が高い
この脂肪は死亡につながると女医さんがまじめにダジャレを
昨日の朝は何を食べたの?
・・パンとサラダです
それはクズです、ニク、サカナを食べなさい、アブラは捨ててと
お昼は・・メンチとカラアゲの定食
メンチは肉だからよい、カラアゲの皮は捨てなさい
それと定期的な運動をしなさい
・・わかっていると答えたかったけれど、ちょっと抑えて話を聞きました
お昼は肉を・・もち豚定食です
本当はカレーを食べたかったけれど、ニクにしました
話を聞いたので実践してみました