どのあたりいいか 今 ぐぐってみっからな
まずマリンパークだと近すぎるんだ。あたしの過去調査の結果だと津波の遡上は1キロから2キロが目安だったから。
あちこちに教えたはずだど 1キロは離れたほうがいいって。海側の土地の形状にもよるけど。
海水浴場があるとこだとだいたい、海側はフラットだから奥に1キロはとんないと。
今グーグル地図見てるけど、浪江は海側から国道まででだいたい2キロ。広大な公園にするということは国道が引っかかるから国道よりも山側だな。
なおかつ、双葉町にかけるってことはその町境を今見てるけど、あんまし双葉に近すぎても線量騒ぎ起こされちゃうし。
双葉のパークタウンは高台なんだけどな。あそこだと浪江にひっかからないんだよ。
久しぶりに見たわ R35 結構いってるな↓
https://www.google.co.jp/maps/@37.446509,140.944002,3a,75y,180h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1sS53HhJtuHFnRsmVnu01NcQ!2e0
あたしが決めるわけじゃないから、参考にしたい人がいればと思って書いてる。
公平分担の形でいけばこの酒井集会所から寺松公民館の間の町境近辺
酒井集会所https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%85%92%E4%BA%95%E9%9B%86%E4%BC%9A%E6%89%80/@37.460435,140.970167,14z/data=!4m2!3m1!1s0x0000000000000000:0xe812c6feee2fe6be
寺松公民館https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%AF%BA%E6%9D%BE%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8/@37.460435,140.970167,14z/data=!4m2!3m1!1s0x0000000000000000:0x923ab101dcba6dcc
あとは別口だと、海側盛土で。ただ規模の大きい公園にするとなると相当な盛土の土が必要になるど??
どんな高台がいいのかわからないけど、あの双葉のパークタウンは高台で被害どうだったの??
あそこ高台なんだけどなぁ~別な利用方法があっちはいいかも。
福島県 浪江町の避難区域で、福島第一原発を一望できる高台に広大な「復興祈念公園」整備へ [転載禁止]©2ch.net
1 : フォーク攻撃(神奈川県)@転載は禁止:2015/04/27(月) 22:42:17.46 ID:
東日本大震災の犠牲者追悼などを目的とした「復興祈念公園」の福島県内の整備予定地について、
県は、東京電力福島第一原発に近い双葉、浪江両町にまたがる沿岸地域とする方針を固めた。
同公園は宮城、岩手、福島3県で整備されることになっており、福島以外は決まっていた。
国は3県の公園に1か所ずつ国営の追悼・祈念施設を設置する計画で、福島県は近く国に正式に伝える。
予定地は海岸から数百メートルで、津波被災地や第一原発を一望できる高台が含まれる。
震災の記録などを保存・公開する「アーカイブセンター」も併設される方向だ。
両町の意見を踏まえて完成時期などを決める。
両町は同原発の事故で全域が避難指示区域に指定されているが、予定地は同区域の中では最も放射線量が低い
避難指示解除準備区域で、現段階でも日中は自由に立ち入りできる。放射線量を下げるための除染は現在、
住宅地を優先して行われているが、整備することが決まれば今後除染が検討される。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150427-OYT1T50075.html