goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

マインドコントロール

2018-07-09 08:35:51 | Weblog

マインドコントロール

30年前流行った言葉だ。
新興宗教のオーム真理教が台頭してきた頃だ。
信者は超エリートの若者が多かった。
世間は何でいかがわしい教祖を信じるんだろうと不思議に思った。
はしかのように伝染して若者の信者が増えた。
濱嘉之氏の小説「カルマ真仙教事件」を読んで当時のことを思い出した。
小説だが事実だと思った。
人の心は簡単に操られるものなんだろうか・・・
信教の自由が憲法で保障されているが、他人に迷惑をかけてはいけない。
今となっては何が目的だったのか知る術は無いが、
地下鉄サリン事件は、新幹線殺傷事件とは比べようも無い、
何とも恐ろしい事件だった。
 濱嘉之「カルマ真仙教事件」特設サイト(講談社文庫)
 松本智津夫死刑囚ら7人の死刑執行 オウム真理教(朝日新聞デジタル)
 麻原彰晃死刑囚ら7人死刑執行 早川・井上・新実・土谷・中川・遠藤死刑囚(産経ニュース)
 オウム事件:「松本死刑囚ら7人死刑執行」法務省が発表(毎日新聞)
 オウム事件:法相、死刑執行「慎重にも慎重な検討重ねた」(毎日新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする