goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

ニュースの裏側

2016-09-03 08:30:42 | Weblog

ニュースの裏側

○○などのなどの内容が主役?
例えば災害派遣「など」が主な仕事と報道されれば、「など」の内容はほとんど意識されない。
「など」の内容が主で「○○」は「など」をカモフラージュするためだった。
伝える側が勝手にネグレグトして編集して良いものか大いに疑問だ。
テレビの生中継が一番事実を報道しているような気がする。
下記サイトの動画を見て、日本のエネルギー問題を考えてほしいものだ。
編集して放送された物ではない。
 安倍デタラメ原発政策を一刀両断 NHK番組の波紋広がる(日刊ゲンダイDIGITAL)
 どこに向かう日本の原子力政策 (Dailymotion動画)
 [板垣英憲氏]世界支配層は、「原発の廃炉」を決意、全世界の原発の廃炉を断行する 〜天皇陛下のお言葉もNHKの解説委員の乱心も日本政府の方向転換という裏付けのある行為〜 (シャンティ・フーラの時事ブログ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする