ご存知のように生物化学兵器は国際法で使用を禁止されている。
一方で「貧者の武器」といわれていることも有名な話だ。誤解を与えるかもしれないが
もしオウム真理教が地下鉄サリン事件を起こさず公安警察や関係機関からノーマークの滋養体で
サリンの純度を高めたならば国家転覆というシナリオもあったのではないかと思う。
という意味では地下鉄サリン事件で犠牲になった人々は日本という国家を守った礎ということが . . . 本文を読む
https://youtu.be/FkFOJGFO5aE?t=252
おっちゃんである僕が今も好きなバンドLOUSNESSのライブのPAです。
PAって何というひとにまず PTAではありませぬ。バンドのそれぞれのメンバーが出す
例えばマーシャルのスピーカーの音をひろい、たいていはステージ後方中央にスライダーの
沢山ついた音量調整(PA)機械があってそこで増幅して出た音を決めていくのです
. . . 本文を読む
たまたま朝のテレビで取り上げていた。2000万枚の売り上げを記録している人気の
ロックバンドだそうです。僕の世代は覆面といえばKISS位で初来日の時はFM東京の知り合いの人
と関係者特別席にいったのを覚えている。といっても武道館の2階の真ん中で音はよく聞こえるけど
ステージはほぼほぼ見えない。2回目もいったけれど、音量がすごくて帰宅するあいだ、友人と
「耳鳴り消えた?」なんてはなしていた。 . . . 本文を読む
絶対的に音感がないので バンドをしていた時も手をださなかった分野なのだ
ただ病院に電子ドラムがあって、リハビリのおしまいには必ずドラムを叩きに連れていって
もらった。ひとりで好きなように叩きたかったのだが、フロア移動禁止令がでていたので
いちいちスタッフに同行してもらっていた。USBで曲としんくろないずできるようだが
それもつかえず、また10分くらいしかないので他の人のチューニングが違うと . . . 本文を読む
転院した所はリハビリ専門病院でアメニティ料といってパジャマとリハビリ用の服が
毎日交換される。だから患者は皆同じ服装である。僕の担当であるSSさんがメインでリハを
していたが年末の頃に
ー来たときはふらふらだったけれどどうにか落ち着いたので次のリハは外出してみるからね
このSSさんが炭酸禁止、フロア移動禁止、コンビニ禁止などとSWなどと決めた張本人なのだが
普段のリハビリで部下には教えな . . . 本文を読む
転院した経緯委は復活に書いたので省く。ただ転院先でも転院する途中で寄ったコンビニで
おろしたお金はセフティボックスにいれたのに鍵は婦長さんがもってっちゃったのである。
しかしたまたま 財布を着ていた服の裏ポケットにいれてあり多少は自由がきいた。
でも、フロア移動禁止(ほかの階に行けない)炭酸禁止、コンビニ禁止 禁止ばかりでいらっと
していた。昨年の中旬にこちらに来たが禁止ばかりはかわらなか . . . 本文を読む
復活 3-1 goo.gl/u9XMJJ
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2018年4月15日 - 13:34
世にも微妙な物語 クリスマスの奇跡 超短編小説 goo.gl/UP9H5D
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2018年4月15日 - 16:21
記事が投稿しにくい goo.gl/ . . . 本文を読む