PEACEFUL

黙るのは美徳ではない。無知無関心がこの国を滅ぼす。

思いやり予算増額請求の事実を今になって暴露した政府

2019-11-18 08:52:43 | 日記

トランプが日本に突き付けた「思いやり予算」4倍の請求書






トランプ米大統領が日本政府に対し、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)を大幅に増やすよう要求していることが分かった。
事情を知る米政府関係者および元米政府関係者がフォーリン・ポリシー誌に語った話によれば、トランプ政権は日本政府に米軍駐留経費負担を現在の4倍以上に増額することを求めているという。7月に日本を訪問したジョン・ボルトン国家安全保障担当大統領補佐官とマット・ポティンジャーNSCアジア上級部長(いずれも当時)が要求を伝えたとのことだ。
米政府が米軍駐留経費の負担増を要求しているアジアの同盟国は、日本だけではない。ボルトンとポティンジャーは韓国にも、経費負担を現在の約5倍に増やすよう求めたと、同じ消息筋は語っている。日本には約5万4000人、韓国には約2万8500人の米兵が駐留している。
「このように法外な要求を一方的に突き付けるやり方は、反米感情に火を付けかねない」と、元CIA分析官でもあるヘリテージ財団のブルース・クリングナー北東アジア担当上級研究員は懸念する。「同盟が揺らぎ、米軍のプレゼンスが縮小して抑止力が弱まるようなことがあれば、恩恵に浴するのは北朝鮮や中国、ロシアだ」

基地整備や兵器購入も


トランプ政権の日韓両国政府への要求は、世界規模で同盟国に国防支出を増やさせようとする動きの一環と位置付けられる。
トランプは以前から、ヨーロッパの同盟国の国防予算が少な過ぎると批判していた。そうした圧力は効果を発揮したらしい。NATO諸国は来年末までに、国防予算を2016年の水準に比べて1000億ドル以上積み増すことにした。
トランプがNATOの次に目を向けたのがアジアの同盟国だったようだ。アジアでは、中国が軍事力を増強している上に、北朝鮮の軍事的脅威も再び高まっている。日本は、アメリカとの特別協定の下、米軍駐留経費として約20億ドルを拠出している。現在の特別協定は、21年3月末に更新期限を迎える。3人の元米国防総省当局者によれば、米政府は協定更新に向けた交渉が本格化するのを前に、この予算を約80億ドルに増やすことを日本政府に求めた。
韓国も年内に同様の協定の更新期限を迎える。ある元米国防総省当局者によれば、米政府は韓国政府に対し、駐留経費負担を約50億ドルに引き上げるよう要求している。

しかし、日本と韓国は既に米軍の活動のために莫大な費用を負担している。
米議会調査局によると、日本は、第二次大戦後の米軍外国基地建設プロジェクトの中でもとりわけ大規模な3つに関して費用のかなりの部分を負担する。具体的には、沖縄県の普天間飛行場代替施設建設に121億ドル(費用の全額)、山口県岩国の海兵隊航空基地建設に45億ドル(費用の94%)、そして、海兵隊員4800人が沖縄から移転することになるグアムの施設に31億ドル(費用の36%)である。
日本の経済的負担は、米軍駐留経費だけではない。日本は防衛装備品の90%以上をアメリカ企業から購入している。ロッキード・マーティン社の最新鋭ステルス戦闘機F35やボーイング社のKC46空中給油機などだ。
膨張し続けるトランプの要求に対して、日本政府は頭を悩ませることになりそうだ。
From Foreign Policy Magazine


(Newsweek日本版)



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


ただでさえ法的根拠のない思いやり予算を4倍に上げろと。


日本では『無くせ!』の声が多い中、これ以上上げることになれば、反対の声は大きいだろう。


完全に日本はアメリカから舐められているということ。


なんでも『はい、はい』言って、その通りに武器やらトウモロコシやら買わされ、国民を弾圧してまでも海を埋め立てアメリカ様の基地を日本の金で造ってあげたりするから、どんだけ吹っ掛けても要求を飲むだろうとバカにされてる訳だ。


で?



『日本はその要求を拒否した……』



???



ホントかよ‪w‪w‪w


じゃ、なんで今頃発表するの?



要求されたの7月でしょ?



今、11月なんですが。



日本政府筋が11月16日、明らかにしたそうだが、なんで黙ってたの?


要求された当時、発表すれば良かったじゃん。



『アメリカから思いやり予算を4倍以上に上げろと言われたんだが、外交の安倍総理がその要求を蹴ったんだよ。アメリカにNOを突きつけたって訳。さすが外交の安倍ちゃん! アメリカに対等に物言えるのは安倍総理しかいないんだよ〜〜〜』‪w‪w‪w




とでも言えば、ネトウヨ連中は大喜びだろが。


お得意だろ、そういう印象操作。


それが事実となれば、嬉嬉として発表してるんじゃないの??


なんで隠してたの?


『韓国が5倍要求されました』


っていうのしか報道しなかったよね。



そして、


『今後、日本にも増額を要求してくるでしょう〜』


としか言ってなかったよね。



おいっ!


マスコミ!


政府発表だけ垂れ流してるようじゃ、役たたずなんだよ!


大本営発表かよ。


で、


当時、朝日新聞が、『アメリカが日本に駐留経費増を求めていた』と報道した時も、7月31日に菅官房長官は『そんな事実はない』と否定していた。


どんだけ嘘つきなの?


8月に、トランプ大統領が在韓米軍駐留経費に言及した際にも在日米軍の話には触れなかった。


(´-ω-`)ナルホドナ



検討するので(払う方向で)、この話は今は出さないでくれと、トランプと密約した訳だ。


しかも、



この報道が出た後も、仲間内で話し合いが行き届いてないんですね、きっと。

この方は、まだしらばっくれてた。

↓↓↓



河野太郎防衛相は17日、トランプ米政権が2021年度以降の在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)を現状の約4.5倍に増額するよう要求したとの報道について、「(そうした)事実関係はない」と述べた。訪問先のバンコク市内で記者団に語った。(2019/11/17-13:31)
JIJI.COM



( ´・∀・` )へぇー


そんな事実関係はないんだ。


そーなんだ。


なのに、日本政府筋は『拒否した』とか言ってるの?



あれ〜?


河野さん、外国行ってて情報入ってこないの?


それとも仲間はずれ?


防衛大臣なのに、防衛に関する話聞かされてないの?


つまり、


これは、



突然発表することになった話だということですね。


政府内では『国民には秘密ね!』で、まとまってたが、急に……




急に、



発表することに決めた。



しかも大急ぎで。



なぜか……



???




(*´▽`*)いやぁ、わかるよね。



困った事が起きると、別の話題をぶっ込む!



いつもやってる事じゃないですかぁ‪w‪w



沢尻エリカの麻薬問題で国民の目をそらそうとしたが、
残念ながらあまり効き目がなかったね。


内閣支持率急落してるんだって‪w‪w


もう、国民の大半はわかってるんですよ。



窮地に陥った時、災害か麻薬かミサイルか……


いろんな手を使ったけど、使いすぎてもうバレバレ。


だから、ちょっと違うのを持ってきてみた。


でも、テレビではあまり報道されてないね〜


残念でしたー


そして、



この方達も頑張ってます!

↓↓↓








(○´∀`)ゞ いやぁ、必死ですね!



『桜を見る会』追求潰し!




よほど都合の悪いことが隠されているのでしょう。



どんどん出てきて欲しいですね。



野党の皆さん、特に共産党の皆さん、頑張って叩きまくってください。





























日本国民に贈る山本太郎演説を見た韓国人反応 ‐ 政治を諦めてはならない理由

2019-11-18 07:19:34 | 日記

日本国民に贈る山本太郎演説を見た韓国人反応 ‐ 政治を諦めてはならない理由

自分の支持者を喜ばせるだけのため、隣国に喧嘩を売り国益を損なう政治家は不要。

『他国に狙われている』

とだけ言ってれば政権維持できるんだから、チョロいわ〜と思われてる日本国民。

 


ブログパーツ

<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x296o6h" allowfullscreen="" allow="autoplay"></iframe>