goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

最後の詰めが甘かった!

2010-09-15 18:15:16 | Weblog
 今日は積みをやる。
自分の所のVANもやらず隣部署の積み(3300冊ほどのコミック等)
それが午前中と午後にまたいだ。こんなに時間がかかる積みだったのかと驚き
相方はM君。積み終わり後はないものが下から上がってくるのを待つ
だけだと思っていた。所が下のフォークをやっている男性から「この本ないよ!
在庫見て!」と言われ焦った。
事務所の担当者にかけあった。「在庫28冊あるんですけど・・・」と
言われ小棚を見に行った。13冊しかなかった。

 「ここで出すと思って他は切っていたんですけど・・・」
と言ってもそれしかない。
結局本社に連絡したらその後指示が出たらしく、改装待ちに。
明日朝積みになった。たまたま所長がそばにいたので「この状態にしておいて・・・」
と言われ持って来た本はそのまま重ねたままの状態にしておいた。

その時点であまり自分の所の仕事はあまりなく、すぐR社の配本。
VANのトーハン分で箱詰めに。結局時間内に出来なくて明日回し。
もう最後目がつらくてやけになって箱に詰めていた。

何だか今日はくじ運がわるかったのかな~
ひどく今疲れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の雷雨の凄かったこと!

2010-09-14 20:26:04 | Weblog
 昨夜の雷雨にはまいった。夕方から雨が降りだしたな~と思っていると
雷も鳴り始めて・・・ブログを書き始めているうちだんだん雷がひどくなって・・・
夕飯前にブログを草稿状態で投稿しておいた。(前半部分を・・・)

 夕飯も終わり雷がひどくならないうちにブログを完成しなきゃとあせって
ある程度出来上がった状態になってから雷で電源が落ちた。(1回目)
電源が回復し再び書き始めたが家族から「危ないからそこで止めておいた方が・・・」
の意見で途中で手をおいた直後また電源が落ちた。(2回目)

電源回復したがやる気が出ず、テレビを見てしまった。
ブログの方は雷雨が去った11時頃見てみたが半分消えていた。
夕方のブログの所で切れていた。
あああああああああ・・・元の木阿弥・・・
急いで草稿状態でも良かったので投稿しておけば良かったと後悔。
なので寝る前にブログを書く気がおきなかった。
結局今日昨日書くべきこと今日書いて・・・けっこう長い文章を書いていた気がしたが、
今日まとめてみたら短くなったような・・・
勢いのあるときに勢いよく書いた方が生生しくていいのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11、12日ペニシリンのライブに行って・・・

2010-09-13 17:39:52 | Weblog
 11日 セットリスト(ツアーファイナル)
1.ロゼッタ 2.ワープ 3.ジャンプ MC
4.(ホワイト ホール) 5.花園キネマ 6.Japanese Industrial Students
7.バタフライ MC  
8.(夢現激) 9.(マリオネット) 10.ヒットエンドラン
11.メイクラブ 12.透明人間パルサー 13.ニューフューチャー
14.(×・×・×) 15.スペードキング 16.リアル×××
En.1. ブルームーン 2.天使よめざめて
En.3.リトルラブストーリー 4.メロディー
 
 12日 とのGIGセットリスト 
1.太陽 2.夢現激 3.(天狼覚醒) MC
4.魔法ダイヤ 5.(黒い森) 6.神風サーファー 7.ワンスター MC
8.γ大戦 9.クーデタークラブ 10.ブラックホール 11.99番目の夜 MC
12.ロゼッタ 13.ジュリエット 14,イナズマ 15.ワープ
En.1.Dead or alive 2.男のロマンZ
En.3.吸血鬼  4.Quarter Doll

11日(私一人参戦。息子は声優の宮野真守さんのライブ)
始まる前にフロアで待っている時聞いた話
ジャンヌダルクのヤスのABC横アリで、前の方がごったがえしたとか・・・
ハイドのライブでは髪の毛を引き抜いた人がそれを別の人に渡したとか・・・
思わず首をひねるような話しを聞いてしまった。
一人の女性ABCのライブ横アリはアリーナ席Aだったと言っていた。
え~っ?もしかしてファンクラブに入ってるの?
と思って顔をチラっと見てしまった。(20代後半?)

この日最初からハクエイの声の調子がおかしい。ギターも何だかな~
サポートベースのヒロキさんの誕生日を大いに盛り上げた。
彼は40歳になった。ポジティブな40を過ごすと言ったら会場大いに笑った。
アンコールの時千聖がヒロキさんに「ケーキはないので自分がケーキの格好で出て来ようかと
思ったけど・・・無理なので・・・」と言っていたが、ハクエイさんの片手に乗ったケーキが
出てきた。そのかわいいケーキに会場が湧いた・・・ ・・・
「小さいなんて言わない!」とハクエイがファンに言う。

「小さくても嬉しい気持ちだから・・・」とヒロキさん嬉しそうに、
ろうそくの火を吹き消す。
「40代は変わらないだろうな~・・・まだU.F.O見てないな~」とヒロキ。
またまた会場の客大笑い。

アンコール1曲目の前にハクエイがいろいろしゃべってるのに、
千聖が小さい音で練習していて、「次の曲は自信がないのかな~」とハクエイが
言ったので爆笑だった。
この日千聖はテンパっていたのか余裕がないように見受けられた。
私の気のせいならいいのだけれど・・・

なので11日のライブは今一のライブに感じられた。
そうそう渋谷クワトロ!ペットボトル持ち込み厳禁なのだが、
こっそり持ち込んでいる人を何人か見た。どうやって持ち込んでいるんだろう。

帰りがけグッズ売り場のそばで泣いている女性を見かけた。
二人の友達らしき人がその人を慰めていたが、何があったのだろう。
そのときまさかバックステージご招待がおじゃんになったとか?
と考えてしまったが、そんなことないよね?

 12日 息子と2人で参戦
ハクエイがMCでリハーサルが長かったとぼやいた。
1時間40分で?普段どんなリハーサルしているんですか?と聞きたくなった。
 
ヒロキ「Oちゃんはたよりになる心の支えです。」と誉めた。
ハクエイも「今日は誉めちぎるぞ」と言うと笑いがおきた。
Oちゃん「矢沢永吉、俳優の成宮とお誕生日は一緒です。」
本来は9月14日が誕生日。続けて「38という数字に敏感です」と言うと
会場中大笑い。

アンコール後Oちゃんのドラムソロ演奏もあった。
出来はまずまずかな~。
四角くて白いクリームいっぱいのケーキ。ろうそくに火がついていたのを
ハクエイが持って来た。ろうそくの火を吹き消して儀式は終わる。
Oちゃん毎年嬉しそうにしているので、こっちも嬉しくなる。
にこやかなOちゃんの顔はやはり癒されるのかな~

「O次郎歳とったな~と言われ無いドラムにしたい」
と一つ歳をとったOちゃんのコメント。
 
スタッフなどからもお祝いの言葉をを頂き、Oちゃん恐縮していたような・・・
なごやかな雰囲気でお祝いムード満点だった。
なのでいいライブになったと思う。
先日よりハクエイの歌もひどくなかったのでよかったかな~?

やはりペットボトル持ち込みしている人を見かけた。
本当に不思議。どうやって持ち込んでるの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所長からのお小言はきつい!

2010-09-10 20:09:47 | Weblog
 二つの部署が一つになり一緒に仕事をするようなり、
1週間ほどになり、少しは流れがわかってきたかな~。
それでもこわごわ仕事をしている。

所長の髪型が今日は変だった。上に持ち上がっていなくて・・・
内心笑っていた。いつもの髪型のほうが似合っている。
今日前髪がおでこにかかって自然な感じだったのに、とても似合わない。
いつもの髪型の方が所長らしく見える。男性も髪型変えるとイメージ
変わるんだね。良い例を見た

無理に若ぶってなんて思っていたが、その方が似合っていたなんて、
誰にも言えない。
誰かが「女によって髪型変える・・・」とか「社外では一応いつもの髪型で
遊ぶ時は今日みたいな髪型なんだよ」とか言っていた。
前髪一つでイメージが相当違う。

紙3枚をひらつかせて登場の所長。
あれ?といやな予感。
案の定クレームのファックス(写真付き)
この間里文の本をB級本にするべく赤ペンで線を引いて相当数
Y書店に出した本!赤ペンが表紙に滲んでしまって・・・
「静岡に行って来い!」と冗談で言う。

あの時みんなで急いで必死に冊数やりまくって大変だった。
(茶紙はずして帯取ってと・・・)
ペンで線を入れていたのはFさんともう一人くらいいたか?
5冊づつにして交互にしてパレットに載せていた時は滲んでいなかったと思う。
なんかの拍子にこすれて、滲んだんじゃないか?と言う意見。

出来てしまったものをどうすることも出来ず、所長は怒りの持って行き場
を失いしばらくすると我々の前からいなくなった。
我々もだんだん言い訳がましくなってきた。
「最初に見本をやってくれればいいじゃない!」
この言葉は他の仕事の時もFさんが言ってたっけ・・・
(改装の本とカバーがつり合わなくてカバーを1ミリカットする時も)

ちゃんと見本を見せてから人に頼むのが筋だとFさんの一言。
やらせようがあるということだ。
所長のいない所で言いたい放題。
ちゃんと言えれば影でこんな文句を言うつもりはないのに・・・こんなことばかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響は?

2010-09-08 22:53:13 | Weblog
 会社で午後3時20分頃風雨がもろに倉庫内に入って(エレベーターのそば)
床が水浸しだった。男性陣がモップで水を拭き取っている最中。
(我々2階の部署に行く途中だった)
雨漏りもすることあるし・・・

帰りには雨はやんではいた。台風はぬけたのか?
今日日本を横断した台風。
テレビで風や雨の量など報道されてその威力におどろかされた。
今晩は大丈夫かな~雨は降っていないが・・・

 なぜか仕事はわりと早くに終わって・・・
本を小棚にまで入れる作業までしてきた。
(隣の部署の仕事も少なかったようだ)
本来は私が積みの番(昨日順番決めていたんじゃなかったっけ?)
Sさん意気込んで積みをやっていたので声がかけづらかったのだ。
本当はM君と私が積みだったんじゃないかと・・・
のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣部署の仕事をすると・・・

2010-09-08 00:08:14 | Weblog
 私がたまたま隣の部署の仕事をしていた。
本を作業テーブルに置くと「うちのは多いから台車で検品!そちらのは
少ないので作業台で!」一番苦手な人に言われた。
私の集めた本はそう多くなかったのに・・・

「そこに置いててくれれば後で検品します。次からは台車のままでいいですよ」
ぐらいに言ってくれたら気持ち良かったのに・・・
今考えていたら凄く腹立たしさを感じた。

なんだかその人に振り回されて仕事をやらせられてるような感じだ。
FさんとSさんはどう感じているのだろう。
私はめちゃくちゃやりづらいのだ。
出来れば隣の仕事はお手伝い程度にしたい所。

しかし所長意向で仕事を回す方法にしてしまったから、こんなことも
出てくるわけで・・・積みとかもこれからは一緒にやっていかないと・・・
あ~あ私にとっては苦痛な毎日になりそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Qさま!!」を見て・・・

2010-09-06 23:59:05 | Weblog
 「Qさま!!」最後まで見てしまった。
今回の漢検2級は極端に難しくなかったと思っていたが、
落ちた芸人もいたんだ~。
板東英二さんのリベンジ2級おめでとう。
私も受かってほっとして最近のんびりナンプレなどばかりしていた。

女子アナ二人と女優さんの準1級合格は凄い
一発合格なんて・・・
小島よしおの準1級合格もリベンジ出来ておめでとう。

1級はもう神業的な感じ。出題された漢字を読んだり書いたり、まるっきり
出来なかった。そういう漢字がずら~っと出るわけだから、余程根を詰めないと出来ないだろう。
カラテカ矢部君は残念ながら不合格。
勉強の仕方を宇治原さんに聞いてみては?とも思った。
有賀さつきもよくやっているが、彼女ももう一歩届かず不合格。

息子と準1級の本だけ買って勉強だけしてみようかと二人で検討中。
芸人さん達の健闘を見るたび、私達の勉強不足を痛感している。

毎日暑すぎる!汗かきすぎて死にそうだ・・・
汗で死ぬわけないだろうが、熱中症で死にたくないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣市の田んぼの稲穂

2010-09-05 20:21:23 | Weblog
今日午前中に自転車で隣市へ。田んぼの稲が見事!


なかなか普段これほどに育っている稲を見る事がない。
農家の方の苦労がわかるような気がした。



この所の暑さで稲がもうすでに刈り取られてしまっているかも・・・で出かけてみたが
まだ刈り取りの前。運がよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の部屋

2010-09-04 12:58:07 | Weblog
 雑然としているが居心地がいい。
ペニシリンのカレンダーなども置いてあり、以前作ったキティーちゃんの
ペーパークラフト、折り紙の鶴など様々飾ってある。

実はデジカメ初なのだ
それでどうしてもそこからこのブログに載せてみたくて
初挑戦。息子に教えてもらいながらだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2部署の仕事は2部署全員でってお達しが出る!

2010-09-01 22:54:59 | Weblog
朝から所長から集合がかかり、仕事に関しての進め方を聞かされた。
2部署で両方の仕事をする段取りになり・・・
結局私の3週間の研修はなしになり、2部署全員で2部署分の仕事をこなせ
ということらしい。隣部署の人に普段私達がやっているVANとか直受注とか
を教えることに。一遍に全員で配本をやるって、めちゃくちゃ大変で・・・

I社は版元は1社だが現場人数多いが一遍にVANとか集めてくるのだ。
けれど何社分か一緒にに集めてくるので、こちらの人が里文で、
こちらの人はS社で、わからないとあちらこちらから声がかかるので、
そのたびに答えなければならない。
それがいやなわけではないが、自分の集めているのが途中で途切れてしまうのが
どうも中途半端でいやなのだ。

そんなこんなでバタバタの午前中でくたびれた。
仕事の仕方を元に戻してくれ~
どちらかが手が空いたら隣部署の仕事を手伝う方式に戻して欲しいのだ。
それでは所長の意に背くのかな?
人を回せって言っているようだが・・・
I社とSがやっていたようにすればいいじゃないの?

自分の所が終わったら隣の部署を手伝う方式の方が理にかなってると思うが・・・
今のままの仕事だとやっていけなくなる人も出てくるかも。
私が第1号か?
 
今私達の部署の仕事は落ち着いているので3人で悠に出来るのに、
無理して隣の部署の人にやってもらわなくてもいいはず。
2部署を一緒にした意味がないことを主張する所長。
隣部署にしても一時ほど出荷は多くないのだ。
どうも現場を把握してないのは所長か?所長に振り回されているのか?

あ~あやだやだ。いつも私って余計なことばかり気を使って・・・

明日は医者に診察行く予定なので、休みを取った。
金曜日会社へ行くのがおっくうだ。

こんな愚痴ばかり、もう少し良い話題はないものか

昨日に続き汗が凄く出ている。
今までの私の体では考えられないくらいでているのだ。
夕方には汗の臭いが気になるくらい・・・自分の体臭ってこんな感じだっただ~
風呂に入って寝る事に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする