goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

アマザラシだった・・・

2016-11-18 22:50:08 | Weblog
 先日同僚から聞いたヴィジュアル系のバンド名が違っていた。
私はダダロマかと思っていたが<アマザラシ>だった。
お嬢さんがファンになったのかと思っていたら、ご本人がこんな感じの曲好きかな?
ですって。驚いたのなんの
YouTubeで見て聞いて・・・という。
今簡単にインディーズの曲もYouTubeで検索して聞くことが出来る。
私もいずれ<アマザラシ>の曲でも聞くか・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日「GOTCHAROCKA JUN BIRTHDAY LIVE~」

2016-11-18 21:17:47 | Weblog
 いつも大江戸線を使っている。都庁前で下りて6番出口・・・?
なんだかいつもと違って住友ビルに入ってしまったのだ。
一応書いてあるとおりに行ってみるがどに行ったら外へ出るか分からなくなった。
人が歩いて行く方に一応ついていったら外へ出られた。少し安堵。
さてさてここからだった。自分の位置は・・・ここか、ここか・・・とようやくわかる。
階段をあがると円形のビルが左に見えた。良かった、良かった
(ライブの件は後半で)

ところが帰りが大変だった。何せ一人なので心細い。
階段を下り来た時の逆を行かなければならないはず。
途中でどこをどう通ったか忘れてしまって、<大江戸線>の標示をみながら歩く。
また狭い通路を歩く。誰も通る形跡がない。身震いした。トイレがあったので一応入る。
それからまた標示を見ながら歩くとようやく見慣れた階段を発見して大江戸線の乗り場
に着いた。どこをどう歩いたのだろう。
いつも使う出口が封鎖されていたので非常に不便。
一応標示は出ているが通路は狭いし、下手すると迷子になりそうだった。
早く囲いが取れて普段の6番出口にして欲しい。
グチはさておいてガチャのライブのことだ。

FCが先に呼ばれるが350番いかないうちにAが呼ばれる。Aって何?
私B1だったのに・・・何かの先行だったの?

後ろだったがまったり感たっぷり。
かなり暴れても人に迷惑かからなそう感じだった。

BGM最初うちはガチャの曲が流れていたが洋楽に変わった。
最後に「愛の賛歌」のかなり古いバージョンの洋楽が流れて幕が開く。
なぜかMCが流れて来た。誰の声?ボイスチェンジャー使ってるんだけど。
キャラクターが出てくると説明された。は~?
いくらジュンの誕生日ライブだからといって奇抜なことするんじゃないでしょうね、

ドラムのテロがピコ太郎の格好で出て来た
まさか、まさかだった。どこのおっさんかと思ったくらい変だった。
「I have a Pen」とはやらなかったけどね
ギターサポートが出てくるときはBGM「送る言葉」で先生風。
十夜が出てくる時は何だったっけ?十夜はリーゼントでバイクに乗っている輩風。
樹威が出てくるときは「冬のソナタ」のヨン様風。
しかし茶ジャケにシャツに赤のネクタイ、ズボンはグレーで格子入り、んんんん?
なぜか私は「スクール革命」に出てくる山田涼介に似てると思ってしまった。
今回樹威の髪の色が少し茶っぽいので余計そういう風に見えてしまった。
それが本編最後までその格好で歌っていたので凄く変な感じだった。
ジュンは真っ赤の特攻服めちゃくちゃ似合うな~

1.20センチュリーボーイズ(?)
誰かのカバー?
2.Hydrag
3.Full bocco!
4.(        )
MC
5.SHE LOVS "POPSTAR"
6.恐想ロワイヤル
7.(        )
8.ジャパネスク
9.(        )
10.・・・ムリでした
11.曖昧愛中毒?
12.Onomatopoei
13.(       )
14.撃愛
MC
15.Ash
EN.
① ブルーライト横浜(替え歌)十夜が歌う
② いとしのエリー(替え歌)樹威が歌う
③ ジャパネスク ジュンが歌う
④ (        )
⑤ にんげんっていいな  ジュンが歌う
⑥ Qtie
⑦ (        )
⑧ (        )
⑨ ショートケーキ
⑩ バックステージ

これだけやればかなりの時間になるのは仕方ない。
終了したの10時過ぎだから・・・一時間くらいで帰れるがグッズなんか買ってられなかった。
翌日の仕事に差し障り出たらいやだったので・・・すぐ帰った。
モタモタしたら午前様になっていたかも。
それでも11時30分くらいまでに帰宅できた。

利きケーキなるものをしたが当てられてしまった。   
ジュンの勘がいい。
MCで曲の途中で止めた所があったがジュンは少し先まで歌ってしまって・・・
止まってからファンはジュンの名前をコールしまくる。
こういうときって嬉しいものなんだね~。かなり驚いていた。

後半にショートケーキが出て来たがロウソクではなく丸いライトが赤や青の光りを
はなっていた電飾ケーキは初めて見たな~
こういのも実はあるんだね。「消防法で使えないから」とは言っていたが、
食べずらそうだったカプッとそのまま噛んでいたが。
甘いものを普段食べ慣れているらしい。何せ美味しそうに食べていたから

樹威が珍しくギターを持って弾く場面もあった。
「つたないギターでしたが・・・」と謙遜していた。
いいのよ、いいのよこういう時は。
一生懸命弾いたということが認められたのだから。

ジュンの歌唱力に驚いた。ハモりもうまいね~。樹威が負けちゃダメでしょ
どう考えてもジュンの方が上手いと思ってしまった。なぜかね~
楽しくなかったわけじゃないのに。
最近とみに樹威の歌に旨みを感じないのだ。
単調というか張りがないというか・・・
声の訓練しているのかな~。
ヴィドールの時の樹威の声を知っているだけにもったいないのだ。
歳のせいにしてはいけない。
サイコルシェイムのダイシが一時より断然上手くなったのだから、
樹威もできるんじゃないかとつい思ってしまう。

そう言う話を息子にしたら「喉の手術をした人は元の声に戻りにくい」と言っていた。
「ジャンヌのヤスがまた喉を病んでしまって(ABCの)CDの発売延期だって」と教えてくれた。
ヤスまた喉やっちゃったの?彼も声を喉の奥から出す人だからな~。
無理するとすぐ喉を痛める。
「ダイシは喉をまだ痛めてないから訓練すればきれいな声が出るのでは」とも。
だからダイシは高音もきれいに出せるようになったのね
音程も取れるようになったし・・・

ってガチャの話なのに脱線してしまった。
樹威がどれだけ専門の方についてもらって練習しているか知らない。
お金ないか?
メジャーでもなかなかボイストレーニングの先生つけてくれないものね。
それって自分で行くのかな~。事務所が金かけてくれるかどうかの問題?
ガチャの所は無理そうだな~。アサギさんの所だし、無理言えないし・・・

12月のライブには行けない。(ペニシリンとモロ被り)
行く方は楽しんできて下さい。今回はここまで。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yさんの家の犬の話し

2016-11-18 12:52:10 | Weblog
先日Yさんの家の家犬が様子が変だ家族が気づいた。前にも愛犬を亡くしているので、どうしても助けてあげたいと必死に手を尽くしたという。ガマ腫が舌の下に出来かなり腫れていて水さへ飲めなくなったとか。舌を引っ張り出した時彼女の爪が当たったのか血が大量に出て焦ったらしいが、その後安静にさせていたらクークー寝息が聞こえてきたという。ワンちゃんも少しホッとしたろう。17歳のワンちゃん、高齢なので延命処置はしないとは言っていたが…助けたじゃない。これ以上はしないということかと考えた。ワンちゃんは愛されて犬生を全うするようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする