-
山紀行(春の裏丹沢山系 日陰沢新道 大室山稜線 2013.5.19)
(2013-05-19 17:28:42 | 山紀行(国内:丹沢・道志山系))
5月12日週は天気が良かったのですが、所... -
山紀行(春の裏丹沢山系 檜洞丸直登とシロヤシオツツジ 2013.5.26)
(2013-05-26 22:18:47 | 山紀行(高山植物))
5月26日の週は梅雨のはしりで天候が今一... -
新入りシニアの独り言(その17)
(2013-05-27 09:35:10 | 日記)
今年も大好きなツツジの季節が到来しま... -
山紀行(春の裏丹沢山系 姫次、蛭ヶ岳 2013.6.1)
(2013-06-01 21:51:03 | 山紀行(国内:丹沢・道志山系))
例年より10日余り早く梅雨入りしました... -
一人シニアの漫遊記(その1)
(2013-07-09 14:46:41 | 日記)
昨年3月からシニアの仲間入りをしたことから、「新入りシニアの独り言」でブログを続... -
山紀行(欧州トレッキング ピレネー、ドロミテ、チロル その1(Outline) 2013.6.15~7.9)
(2013-07-10 23:49:09 | 山紀行(海外:ヨーロッパ))
6月15日から7月9日にかけてスペインのピレネー山脈、イタリアのドロミテ(Cor... -
山紀行(欧州 ピレネー、ドロミテ、チロル その2(Pyrenees) 2013.6.15~6.22)
(2013-07-13 16:11:33 | 山紀行(海外:ヨーロッパ))
ピレネーについては、2014年8月に再訪しBrecha de Roland及び3... -
山紀行(欧州 ピレネー、ドロミテ、チロル その3-1(Cortina Dolomiti) 2013.6.22~6.24)
(2013-07-14 15:42:06 | 山紀行(海外:ヨーロッパ))
スペイン ピレネートレッキングに続いてイタリアのドロミテトレッキングを行いました... -
山紀行(欧州 ピレネー、ドロミテ、チロル その3-2(ドロミテ ブレンタ山群1/2 2013.6.24~6.26)
(2013-07-16 14:44:58 | 山紀行(海外:ヨーロッパ))
昨年のスイスアルプストレッキングで家内から次回は是非、イタリアのドロミテを訪ねた... -
山紀行(欧州 ピレネー、ドロミテ、チロル その3-3(ドロミテ ブレンタ山群の高山植物)
(2013-07-16 21:39:55 | 山紀行(高山植物))
Dolomiti di Brenta Trekでは本当に多くの高山植物を見ること... -
山紀行(欧州 ピレネー、ドロミテ、チロル その4-1(オーストリア・アルプス:Zell am Zee2013.7.2~7.5)
(2013-07-18 13:20:03 | 山紀行(海外:ヨーロッパ))
ハードなピレネーとドロミテトレッキングを終え、休養を兼ねてオーストリアアルプスに... -
山紀行(欧州 ピレネー、ドロミテ、チロル その4-2(オーストリア:Neustift 1/2) 2013.7.5~7.6)
(2013-07-19 12:28:07 | 山紀行(海外:ヨーロッパ))
今回の24日間にわたる欧州トレッキングも最後のオーストリア チロル地方のNeus... -
山紀行(双六岳、笠ケ岳縦走 2013.8.8)
(2013-08-11 14:28:11 | 山紀行(国内:アルプス等))
8月8日から10日にかけて北アルプス 双六岳及び笠ヶ岳を新穂高から入り縦走してき... -
山紀行(蝶ヶ岳、常念岳 2013.8.18,19)
(2013-08-20 17:32:14 | 山紀行(国内:アルプス等))
8月18、19日にかけて北アルプス 蝶ヶ岳及び常念岳を安曇野の三叉から入り歩いて... -
一人シニアの漫遊記(その2)
(2013-08-21 16:37:31 | 日記)
8月19日朝5時、蝶ヶ岳(2677m)での御来... -
一人シニアの漫遊記(その3)
(2013-09-14 15:25:12 | 日記)
道志渓谷の神の川ヒュッテからの道志山... -
山紀行(剣沢雪渓、立山三山縦走 その1 黒部ダムから真砂沢 2013.9.19,20)
(2013-09-21 21:14:37 | 山紀行(国内:アルプス等))
大きな被害を出した台風が去り台風一過の晴天を利用し、長年の念願だった日本三大雪渓... -
山紀行(秋の道志山系 赤岩、二十六夜山 2013.9.28)
(2013-09-29 12:14:11 | 山紀行(国内:丹沢・道志山系))
9月19日の剣沢トレッキングに続いて遠出を計画していましたが、台風一過の晴天が長... -
一人シニアの漫遊記(その4)
(2013-10-16 12:17:44 | 日記)
9月末から孫を預かり山行は見合わせてい... -
山紀行(秋の雲取山-鴨沢ルート 2013.10.31)
(2013-11-01 18:17:44 | 山紀行(国内:高尾、秩父山系))
10月のトレッキングベストシーズンも台風27、28号の襲来で水を差され谷川岳、苗...