ぐちゃ ぐちゃ ですが。
そんな ぐちゃ ぐちゃな感じよりも気になるところがあるのです。
それが この ↓ 照明器具。
家はまず、土地探しから始まりますよね。
そして、間取りの図面となり。
それから最後あたりで、カーテンやらクロスやらタイルやら、
照明器具やら。
コーディネーターさんと仕様の打ち合わせ。
笑ちゃんちの照明器具のほとんどは、ダウンライト。
天井埋め込み型のものだ。
ところがだ。
なぜだか、3畳ほどのウォークインクローゼットの照明器具だけは、
最初から、この真っ裸の電球に決まっていたかのようで。
打ち合わせをした記憶がないのだ。
家が出来て、やはり、気になる。
この真っ裸の照明器具が。
気になり続けて早18年。
ついに来ました、この時が。
先日、参興庵さんへ行ったときに、
あれ? これいいじゃない。
売り物ではなかったコレを、シゲさんが譲ってくれたのだ。
嬉しい。
そして、
器の底を、シゲさんが、
照明器具とし使っていました。
シゲさんの工房から、笑ちゃんちへ。
真っ裸の照明器具が、