goo blog サービス終了のお知らせ 

こそだての扉 「涙~笑いの軌跡」

4人の子供を育てながら保育士として長年勤めています。その経験を涙と笑いで皆様に紹介していきたいと思います。

ゴールデンウイーク疲れ

2024-05-12 11:22:59 | 育児
ゴールデンウイークは暦通りの連休でしたが、孫と一緒に出かけたり、この時ばかりに家の中の片付けに力をいれたりして疲れていたようです。

自分では疲れたという意識はなかったのですが、仕事が始まった7日(火)からの一週間、仕事帰りの電車内で爆睡でした。

最寄り駅に着くと起こされたように目がバチッと開くのは、我ながらたいした物だ!と賞賛したくなります。

さあ!明日からまた仕事開始です。

みなさん、Fight!です。

劇団四季ウィキッド先行予約

2024-05-12 11:08:05 | 育児
只今、アクセス不可能!

本日、12日(日)朝10時から会員先行予約開始の「ウィキッド」ですが・・・

10時からアクセスを頑張るも、11時20分、未だにアクセスできません。

去年、東京での会員先行予約前の先行予約。

それが取れたなんて、今から思うと奇跡?

あの感動をまた味わいたい。

みずがめ座η流星群~砥峰(とのみね)高原

2024-05-06 08:13:17 | 育児
「流星群(を)観に行かへんか?」と次男から誘いを受けた。

基本的に息子や娘からの誘いは断らない主義なので、二つ返事で答えた。

行き先は、新一年生の孫も「いっしょに、いきたい~!」言うので、息子がいろいろと検索した結果、兵庫県神崎郡にある砥峰(とのみね)高原となった。

到着したのは夜中の0時過ぎ。

既に孫は・・・あれ?爆睡中だ。

「起きて!起きて!星が綺麗」といくら体を揺すっても起きない。

仕方が無いので抱えて車から下ろすが・・・ダメ。全く起きない。
記念に?寝息(鼾)を録音(^0^)

さて、流星群は?と言うと、首や肩が痛くなるほど夜空を見上げていたが私の目には見えずだった。
(帰宅後見せて貰った息子のカメラ映像には映っていたので感激!!)

夜中、1時・・・2時・・・と過ぎると気温もグ~ンと下がってきてダウンを着ていても身震いするが、何と夜空の美しかったこと。

「満点の星」とはこの事を言うんだと勝手に頷いていた。

こんなに沢山の星が目の前にあるのに、残念ながら私が直ぐに答えられるのは「北斗七星」と「カシオペア座」のみ。今、目にしている高原の星空にプラネタリウムみたいに、星と星とに線が引かれ、しかもカタカナ表示がされたら・・・楽しいのになぁ♡何て思った。

帰路は、ごめん!息子よ!運転よろしく!私も孫も爆睡。






卒園式準備

2024-03-24 00:16:07 | 育児
今日(正確には深夜0時を過ぎているので“昨日”)は私が勤める保育園の卒園式でした。

子どもたち、そして保護者にとって思い出に残る卒園式を!と何日も前から計画し、準備を始めていました。

その準備の一つが子どもたちが修了証書(卒園証書とも言います)授与の際に歩く「花道」の花❀です。

色が優しく可愛らしい鉢植えの花を探し求めて、花屋さんを何軒も訪ねました。

淡いピンク色、深いしっとりしたピンク色、優しい黄色、少しピンクがかった白色・・・気に入った鉢植えがようやく見つかりました。

少し時間と費用は掛かりましたが卒園する子どもたちも「可愛い~💚」「このピンク色、好き💖」と言ってくれました。

花は心を和やかに、そして、その場を華やかにしてくれます。

様々な準備を滞りなく終えて迎えた今日の卒園式は、子どもたちも保護者も、そして勿論職員も大泣きの式となりました。

卒園、おめでとう!!

保育士就職フェア

2024-03-20 23:50:40 | 育児
来年度(令和6年度)の保育士、保育教諭の就職フェアの準備をしています。

保育を仕事にしたいと考えている学生のみなさん。

ネットで調べたり、紹介会社を通じて就職先を探すだけではなく、是非、近くの就職フェア会場に足を運んでみてください。

そして、現場の生の声を聞いて自分に適した就職先を見つけてください。

私たち保育士、保育教諭はみなさんを各会場で待っています。