goo blog サービス終了のお知らせ 

こそだての扉 「涙~笑いの軌跡」

4人の子供を育てながら保育士として長年勤めています。その経験を涙と笑いで皆様に紹介していきたいと思います。

ジャスミンの香り

2022-04-19 23:22:51 | 育児
鉢植えで購入したジャスミンを玄関先に地植えにして4年目の春です。

玄関の窓の柵を頼りに蔓を伸ばし、今、沢山の蕾を付けています。

中には、既に花が開いているものもあり、その花からは、もう・・・何とも言えない強い香りがしてきます。

毎晩、街灯と月明かりに照らされるジャスミンの今にも開きそうな蕾を眺めながら、この蕾が全部開いたらどんなに良い香りが漂うのだろうか・・・

想像しながらニンマリしています。

まだジャスミンを地植えに仕立ての頃は、元気に蔓を伸ばしていくジャスミンに「これこれ、いったいどこに行こうとしているの?」

お隣さんの庭に植えられた木の枝に巻き付こうとして伸びる蔓を窓の柵へと誘う日々でした。

よくも、まあ、こんなにも見事に蕾を付けたものだ。

香りが辺り一面に漂う夜を楽しみに・・・さあ!明日も頑張ろう!!


手作りリンゴジャム

2022-03-29 01:05:38 | 育児
4歳の孫とその母親(長女)から手作りリンゴジャムを貰いました。

孫も母親と一緒にスライスしたとのこと。

柔らかくて、甘くて、とても美味しいです。

イチゴジャム以上に時間も、手も掛かったことでしょう。

朝食の楽しみが1つ増えました。


看護師・助産師国家試験、合格です!!

2022-03-29 00:44:29 | 育児
3月25日(金)国試の合格発表がありました。

仕事中、メールを見る機会があったので携帯を開くと、ファミリーLINEがカウントされています。

何があったの?何か不吉な予感が・・・。家族の誰かが事故にでも?

恐る恐る見てみると・・・

「助産も看護も無事に合格しました!!!!ほんまによかったです」次女が合格発表の掲示をLINE貼り付けて喜びのメッセージ。

直ぐさま長男が「おめでとうございます」

私の連合いが「努力のかいがありました。おめでとう」

次男が「おつかれさまでした」のスタンプを。

長女が「おめでとう🍰」

そして、私が「良かった!良かった!」と、やや出遅れメッセージ。

次女から私へのLINEには「かあさん!!!!受かったよ!!!ほんまにほんまに、長いこと応援と支援をありがとうございました。嬉しすぎて涙が・・・やっと叶えることができました💧」

これまた返し遅れること4時間半。「やったね!頑張った!諦めなければ夢は叶う。貴女の人生の支えになれて私は嬉しいです。(中略)私はいつでも、どこにいても貴女を支え続けますよ💚」

さあ!いよいよ社会人です。


お彼岸

2022-03-21 23:49:13 | 育児
墓参りに行って来ました。

信号待ちをしても徒歩10分ほどの所にある私の実家の墓は、行こうと思えばいつでも簡単に行けます。

しょっちゅう行ってるのですが、今日の墓は花が一杯で特に綺麗でした。

中には高価な蘭の花が供えられていたりして・・・。

コロナ禍で墓参りも控えておられたのか、今年のお彼岸はどのお墓にも綺麗な花が供えられていました。

ウクライナでは無差別に多くの人が亡くなっていると言うのに、日本は何と穏やかなんだと供えられている花々を見て思いました。