毎日、熱中症警戒警報🥵…
ほんとに今年は暑い!
その暑さを利用して😂、
短時間でベランダでパンの発酵ができるのが楽しい日々です。
昨日の朝ごはんのパンは、ベーコンとチェダーチーズを中に巻き込んだドデカフォカッチャ。

新しいメニューが食べたくなったのか、
パパから「ハンバーガーのパンは作れないもんかね〜」のリクエスト(挑戦状😅!?)に、受けてたとうじゃないかい😤!と、バンズ作りをやってみることにしました。
が、、、いつもの先生のサイトではないレシピを選んだので、生地がべたついて扱いにくく、レシピ検索しくじった感…。(おそらく手ごねではなくホームベーカリー用のレシピ)
暑いのもあってブーブー言いながら、なんとかまとめ💦、
1次発酵している間に、牛乳パックを切ってアルミを巻いた型づくり。

倍以上に膨れた生地を丸めなおして天板へ。

ここでベランダ発酵の出番✌️30分くらいでさらにふっくら!

これに娘が卵を塗ってくれて、

白ゴマをふって、

はい、オーブンへいってらっしゃい!
(200度で15分ほど)
ついに焼けました👏

型から外したらキレイに剥がれなかったけど、、
まぁウチで食べるんだし問題ない!笑

すぐにかぶりつきたいのを我慢して🙊、
今朝、ベーコンレタスバーガーにして食べました。

好みで自家製ピクルスや、チェダーチーズも。

頑張って捏ねたのもあり、噛み締めていただきました〜
おうちでハンバーガー🍔は、いつものパンよりも気分上がった〜↗︎↗︎↗︎
また気が向いたら…かな🙋♀️
ほんとに今年は暑い!
その暑さを利用して😂、
短時間でベランダでパンの発酵ができるのが楽しい日々です。
昨日の朝ごはんのパンは、ベーコンとチェダーチーズを中に巻き込んだドデカフォカッチャ。

新しいメニューが食べたくなったのか、
パパから「ハンバーガーのパンは作れないもんかね〜」のリクエスト(挑戦状😅!?)に、受けてたとうじゃないかい😤!と、バンズ作りをやってみることにしました。
が、、、いつもの先生のサイトではないレシピを選んだので、生地がべたついて扱いにくく、レシピ検索しくじった感…。(おそらく手ごねではなくホームベーカリー用のレシピ)
暑いのもあってブーブー言いながら、なんとかまとめ💦、
1次発酵している間に、牛乳パックを切ってアルミを巻いた型づくり。

倍以上に膨れた生地を丸めなおして天板へ。

ここでベランダ発酵の出番✌️30分くらいでさらにふっくら!

これに娘が卵を塗ってくれて、

白ゴマをふって、

はい、オーブンへいってらっしゃい!
(200度で15分ほど)
ついに焼けました👏

型から外したらキレイに剥がれなかったけど、、
まぁウチで食べるんだし問題ない!笑

すぐにかぶりつきたいのを我慢して🙊、
今朝、ベーコンレタスバーガーにして食べました。

好みで自家製ピクルスや、チェダーチーズも。

頑張って捏ねたのもあり、噛み締めていただきました〜
おうちでハンバーガー🍔は、いつものパンよりも気分上がった〜↗︎↗︎↗︎
また気が向いたら…かな🙋♀️