娘がようやく!やっと!!
ハイハイするようになりました。
1歳20日、生後384日目です。
おめでとう~!!

動けるって楽しい!!がお顔に出ていてとっても嬉しそう。
いやー、ここまでが長かったー。。
ゆっくりでいいよ~なんて周りから言われたり、小児科の先生にも心配要らないとは言われつつも、やっぱり1歳まで動かないなんて何かなきゃいいけど・・・と常に引っかかっていたわけで。。
でも、ようやく訪れた進歩にほっと一安心しています。来るべく時は来るんだ、と。
今日は、午前保育で帰ってきた息子。一緒にお昼がてらご近所テラスへ行き、娘初のキッズスペースへ。
娘も楽しんでいたけど、それ以上に“ママ”が嬉しかった~!笑
3歳以下限定スペースだけど、短時間だけお許しを~汗

ツーショットだけ撮らせてくらさい…
先ほど寝かせるときは、お布団中をヨチヨチ。
後を追うのが楽しいアニキ。

目が離せなくなるっていう心配もこれから出てくるけど、今はまだ動くようになった娘がさらに可愛さMAXです。
ハイハイするようになりました。
1歳20日、生後384日目です。
おめでとう~!!

動けるって楽しい!!がお顔に出ていてとっても嬉しそう。
いやー、ここまでが長かったー。。
ゆっくりでいいよ~なんて周りから言われたり、小児科の先生にも心配要らないとは言われつつも、やっぱり1歳まで動かないなんて何かなきゃいいけど・・・と常に引っかかっていたわけで。。
でも、ようやく訪れた進歩にほっと一安心しています。来るべく時は来るんだ、と。
今日は、午前保育で帰ってきた息子。一緒にお昼がてらご近所テラスへ行き、娘初のキッズスペースへ。
娘も楽しんでいたけど、それ以上に“ママ”が嬉しかった~!笑
3歳以下限定スペースだけど、短時間だけお許しを~汗

ツーショットだけ撮らせてくらさい…
先ほど寝かせるときは、お布団中をヨチヨチ。
後を追うのが楽しいアニキ。

目が離せなくなるっていう心配もこれから出てくるけど、今はまだ動くようになった娘がさらに可愛さMAXです。