ふるさとの情景2

日常のアレコレ

林道床尾線から山々の展望

2013年07月19日 | 散歩道
朝来市和田山町て竹の内から、豊岡市但東町出合市場までの林道床尾線。

14キロ程の林道ですが、昭和53年着工、平成19年完成ですから随分長期間かかっての全通ですね。

平成20年11月に全通記念式典が有り、その翌日にどんな林道か試走した事を覚えています。

朝来市側は舗装のいい道ですが、豊岡市側は未舗装の通行止がたびたび発生するガタガタ道。

大きな落石があっても通行ができればラッキーと思うこと。

今日は天気もまずまずなので、久々に和田山からの帰宅道としました。  


         竹の内の林道起点です  近畿自然歩道の看板も。               西床尾山の登山口 以前台風被害の通行止でしたが、今はOKのようです。
 



         糸井の大カツラ・東床尾山登山口はここを入ります。              林道はここをまっすぐ 道は舗装で通行しやすい。
 



         かなとこ山が見えてきました(←側のとんがり山)               
 




市境です。 向こうは豊岡市但東町で、舗装はされていません。とたんに落石が多くなり、ここからが要注意の道。
         中央奥に見えるのは全通記念碑台です。



         林道全通記念碑台です。ここに車をパークして、かなとこ山や東床ノ尾山に登ります。
 



         ここから東里ケ岳や大江山連峰が展望できます。晩秋は雲海のビューポイントです。秋の空のような雲ですね。



         記念碑台から真下は但東町西谷の清竜の滝近辺です。記念碑台すぐ右から尾根を下山したことがあります。



         画像は綺麗に見えますが未舗装のガタガタ道です 中央の山はP456.4m         そのピークへ登る階段?                    
 



         林道脇に神社の社が有りました今回始めて気がつきました。          



         妙見山・大山神社と書かれています。但東町西谷の氏神さんなんでしょうか? 
         先ほどのP456.4が妙見山?  まず間違いないと思います。              中央の白い所が堰堤で西谷のむらのはずれです。
                                             
 



                   また探検の場所ができました。

         見慣れた但東開発の採石所が見えてきました。林道はもうすぐ終点です。檻に熊や猪ははいっていません。
      



         但東町日殿の終点です。車測の距離は起点からちょうど14キロ。  
 



         とりとめもないまとめ方ですが、林道床尾線をご案内しました。
         日殿からの道がもう少しよければ、晩秋の雲海などの紹介ができるのですが・・・
         今日も大きな落石が有りました。通行に邪魔な落石は、私の力の及ぶ範囲で始末しましたが
         豊岡市側は通って見ないと解らない道なんです。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏の庭 | トップ | 駒の尾山登山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いところですね!! (村長)
2013-07-20 22:42:58
糸井渓谷側から但東へ通ずる林道が完成して、車で通り抜けすることも可能になったんですね。
駐車場もあますし、一度と通ってみたくなりました。
大カツラのところから東床尾山へ登ってから、もうかれこれ15年ほどになります。
懐かしさが甦る山です。
返信する
林道 (せきやん)
2013-07-21 17:37:12
村長さん

書いていますように、記念碑から東床ノ尾山に登れます。
比較的ゆるい道で尾根伝いに歩きます。東から西床ノ尾
にも縦走できます。一度歩いて見てください。

妙見山・大山神社の社は寂しい場所にあります。
気になりますので一度調べてみます。

返信する

コメントを投稿

散歩道」カテゴリの最新記事