ふるさとの情景2

日常のアレコレ

出石初午

2014年03月15日 | 散歩道

                  春の訪れを告げるという出石の初午大祭を見てきました。3月の第三金、土、日の三日間の開催ですが、

                  毎年初日は露店も他も準備を見に行くようで行くなら本祭の土曜日がよろしいです。今日15日の土曜日はたくさんの人出でした。





                  江戸時代、出石城内にある稲荷神社への一般庶民の参拝は、旧暦2月の最初の午の日だけしかできなかった
                  ことから始まったこの祭り。初午が過ぎればもう雪はないとされている早春のイベントです。





                  福知山の花火イベントの影響だと思いますが、出石支所前にはかなりの消防車も待機していました。





         上のお稲荷さんへの参拝がメインのお祭りですが、階段の多さが影響しているのか、そんな事は意識にないのか参拝の人は少ないようでした。


                   出石に行くと思わぬ所で  化粧地蔵 に出くわします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩道 | トップ | 兵庫南の山へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩道」カテゴリの最新記事