今日は、お休みのはずの旦那さまが出勤しちゃいました
オツカレサマです
インドネシア語のレッスンの後に、お友だちとランチをすることにしました
「うめな鳥(umenadori)」さんへGO
ランチメニューでございます
珍しく「鶏唐揚げセット(Rp100,000)」をオーダーです。
「サラダ & お茶」です。
「焼き鳥(つくね & 手羽先)」です。
焼き鳥が熱々で、しかもものすごく美味しかったです
特に、つくねが気に入りました
メインの「唐揚げセット」です。
アップ
香の物が数種類入っているのも嬉しいです
お味噌汁・ごはん・お茶がおかわりOKだったので
お味噌汁をお願いしました
「茶碗蒸し」です。
「うめな鳥」さんの茶碗蒸しは美味しいんですよ
お出汁がたっぷりと感じられました。
最後に「小倉アイスクリーム」まで付いていましたよん
メインの唐揚げセット以外に
サラダ・焼き鳥2本・茶碗蒸し・お茶・デザートが含まれていて
さらに、ランチのお値段にサービス料と税金が含まれていて
本当~に驚きました
夜はJCBカードでお支払いすると、10%OFFです
楽しいランチタイムでした ありがとうございました
次回は「親子丼」をオーダーしたいです
今日、唐揚げと迷った1品です
今日のヨガレッスンの後は「海宝丸(kaihomaru)」さんでランチしました
勿論、私は「バラちらし定食」をオーダーです


具が小さめなので食べやすいですよ。
そして、いつもお味が安定しているのが嬉しいんです
今日の寿司飯のお味は、いつもと少し違いましたが
誤差の範囲だわね
お気に入りランチの1つです
デザートも付いています。

ヨガをやり、おしゃべりしながらランチして楽しかったです
ごちそうさまでした
ありがとうございます
今日は、お家で珍しくお昼寝しちゃいました
最近、眠れない日が続いていたので、眠れて良かったです

勿論、私は「バラちらし定食」をオーダーです



具が小さめなので食べやすいですよ。
そして、いつもお味が安定しているのが嬉しいんです

今日の寿司飯のお味は、いつもと少し違いましたが
誤差の範囲だわね

お気に入りランチの1つです

デザートも付いています。

ヨガをやり、おしゃべりしながらランチして楽しかったです

ごちそうさまでした

ありがとうございます

今日は、お家で珍しくお昼寝しちゃいました

最近、眠れない日が続いていたので、眠れて良かったです

今日は「おにぎり十色(ONIGIRI TOIRO)」さんでランチを購入しました

8月にOPENしたばかりのお店です
今日は、こちらの4品を購入しました。

インゲンの胡麻和え、チキンボール、枝豆ひじきおにぎり
明太高菜おにぎりを選びましたよ
最近、お弁当の販売も始まっておりまして
本当は「鮭弁当」がお目当てでした
でも、体と相談して・・・
お弁当は次回に延期することにしました。
おにぎりは、もう少し具材が多いと嬉しかったです
ひじき感、高菜感を欲しちゃいました
ローカルの方々用に、少しアレンジされているのかもしれませんね。
おにぎりは、日本のコンビニのよりも小さめです。
店内のようすでございます



ごちそうさまでした 
【おまけ1】
私、ここ3日間ほど、あまり眠れない日が続いてます
眠くもなりませんし、横になっていても寝ているのか・・・
考え事をしているのか・・・自分でもわからない感じです
何かがプレッシャーなのかしら
今晩は、ぐっすりと眠れますように・・・
【おまけ2】
イモトアヤコさん、ご結婚おめでとうございます
昨日の「イッテQ」を観させていただき
とっても温い気持ちになりました
共演者の方々も、とても素敵でした
いつまでもお幸せに・・・
本当におめでとうございます






8月にOPENしたばかりのお店です

今日は、こちらの4品を購入しました。

インゲンの胡麻和え、チキンボール、枝豆ひじきおにぎり
明太高菜おにぎりを選びましたよ

最近、お弁当の販売も始まっておりまして
本当は「鮭弁当」がお目当てでした

でも、体と相談して・・・
お弁当は次回に延期することにしました。
おにぎりは、もう少し具材が多いと嬉しかったです

ひじき感、高菜感を欲しちゃいました

ローカルの方々用に、少しアレンジされているのかもしれませんね。
おにぎりは、日本のコンビニのよりも小さめです。
店内のようすでございます






【おまけ1】
私、ここ3日間ほど、あまり眠れない日が続いてます

眠くもなりませんし、横になっていても寝ているのか・・・
考え事をしているのか・・・自分でもわからない感じです

何かがプレッシャーなのかしら

今晩は、ぐっすりと眠れますように・・・

【おまけ2】
イモトアヤコさん、ご結婚おめでとうございます

昨日の「イッテQ」を観させていただき
とっても温い気持ちになりました

共演者の方々も、とても素敵でした

いつまでもお幸せに・・・

本当におめでとうございます





今日の旦那さまのお弁当でございます
同僚の方の分も作りました

今日のメニューは
豚肉と白菜の炒め煮
きゅうりのソムタム(
お友だちのオススメです
)
豚肉と玉ねぎ炒め
枝豆とコーンのナムル
ツナとコーンのマカロニサラダ
チェリートマト
大きめおにぎり(梅)×2個 でした
「きゅうりのソムタム」は、お友だちにいただいた
こちらを使用しました

とっても美味しかったです
辛さもちょうど良くて、晩ごはんで旦那さまに大好評でした

こちらの「S&Bシーズニング」シリーズ、いろいろあるようです
一時期国でいろいろな種類を購入したくなりました
いろいろなお国のお料理が手軽に作れるのが良いですね
好みのシーズニングを全て購入したいと思ったら
やはり
オンラインショッピングが良いかもしれませんね

同僚の方の分も作りました


今日のメニューは











「きゅうりのソムタム」は、お友だちにいただいた

こちらを使用しました


とっても美味しかったです

辛さもちょうど良くて、晩ごはんで旦那さまに大好評でした


こちらの「S&Bシーズニング」シリーズ、いろいろあるようです

一時期国でいろいろな種類を購入したくなりました

いろいろなお国のお料理が手軽に作れるのが良いですね

好みのシーズニングを全て購入したいと思ったら
やはり


ジャカルタで、手軽に購入することができる
ハイビスカスティーを、最近飲んでいます
以前、お友だちに教えていただきました。
どうもありがとう

ジャカイモと玉ねぎが置いてある
キッチンで撮った写真ですみません
中は、こんな感じです。

見えないですね
お皿に出してみました

2~3個をカップに入れて、お湯を注いで完了です。
少し長めに蒸らしてから、いただきます
真っ赤なハイビスカスティーが、とってもキレイなんです
ほんの少し酸味がありますが、私はそのままでいただいています。
ハチミツなどを加えても良いそうですよ。
かなり、体にも良いそうです


気になる方は、調べてみてくださいね
ハイビスカスティー、一時帰国の際のお土産にピッタリですね
年末に購入していこうかしら
ハイビスカスティーを、最近飲んでいます

以前、お友だちに教えていただきました。
どうもありがとう


ジャカイモと玉ねぎが置いてある
キッチンで撮った写真ですみません

中は、こんな感じです。

見えないですね

お皿に出してみました


2~3個をカップに入れて、お湯を注いで完了です。
少し長めに蒸らしてから、いただきます

真っ赤なハイビスカスティーが、とってもキレイなんです

ほんの少し酸味がありますが、私はそのままでいただいています。
ハチミツなどを加えても良いそうですよ。
かなり、体にも良いそうです



気になる方は、調べてみてくださいね

ハイビスカスティー、一時帰国の際のお土産にピッタリですね

年末に購入していこうかしら

ジャカルタ生活では、日本のテレビの契約をしており
お家で日本のテレビが観られる環境になっています
今日、その「BBMAX」さんの機械の交換作業がありました。
15分程度で交換作業が終わり
リモコンの使い方を教えてくださいました。

ありがとうございます
これでリモコン操作が速くなり、機能も増えました
「BBMAX」さんとの約束は11:00だったのですが
なんと!
10:15位にいらしてくださり
10:30には終了しているという素晴らしさでした
ぶらぼー!

ありがとうございました 
お家で日本のテレビが観られる環境になっています

今日、その「BBMAX」さんの機械の交換作業がありました。
15分程度で交換作業が終わり
リモコンの使い方を教えてくださいました。

ありがとうございます

これでリモコン操作が速くなり、機能も増えました

「BBMAX」さんとの約束は11:00だったのですが
なんと!
10:15位にいらしてくださり

10:30には終了しているという素晴らしさでした

ぶらぼー!





またまた、カレーをチョイスしてました


男性は、カレーが本当に好きですね
っと言いながら・・・
私も今週の火曜と水曜は連続カレーでしたね
あはは
今日は「良い夫婦の日」ですね
ご夫婦やご家族で、素敵な時間が過ごせますように
我が家もね



男性は、カレーが本当に好きですね

っと言いながら・・・
私も今週の火曜と水曜は連続カレーでしたね

あはは

今日は「良い夫婦の日」ですね

ご夫婦やご家族で、素敵な時間が過ごせますように

我が家もね

今日は、いつもはあまりおじゃましない
クマンというエリアへ行ってみました
欧米人の方々が多く住んでいらっしゃる地域です
おじゃましたのは「KOMUNAL88」さんです。

お店に入ると、欧米の方々で店内がいっぱいでした。
こちらの席でいただきました

「ブッラータ バジル&トマト」です。

ブッラータが、丸くなくて少し驚きました
でも、美味しかったです
ひよこ豆がたっぷりと入っていました。
旦那さまは、豆類が苦手なので
ひよこ豆がない方が良かったようです
私は、豆類が好きなので、とっても美味しかったです
「パルマプラッター」です。

生ハムさま~
生ハムの下は、サラダでした。
パルメザンチーズも、塊のまま盛り付けられていましたよ
他の種類の生ハムを追加しようと思ったのですが
今日は品切れでした
生ハムもチーズも美味しかったです
っということで、ワインをオーダーです




「タスマニアサーモン包み」です。


パスタの中は、全てサーモンと思うほど
サーモンがたっぷりでした
アスパラガスも、スープを含んで美味しゅうございました。
スープは、とってもあっさりしたお味でした。
ちょっと物足りないお味だと感じる方もいらっしゃるかも・・・
生ハムの後だったので、私たちにはバランス良く感じました
「茄子のパルミジャーノ」です。

写真は、美味しそうに見えないかもっっ
申し訳ありません
でも、美味しかったです
本当に熱かったので、少しずつ楽しみました。
「ハムとチーズ入り クリームリゾット」です。

美味しい~~~


お米は、アルデンテを少し越えていたかな・・・
私たちの好みかもしれません。
とにかく、ものすごく美味しいリゾットでした
ハムとチーズの塩気を上手に利用した
濃厚過ぎない美味しいクリームリゾットだと思います
店内では、調味料なども販売されていて
とってもステキな雰囲気でしたよ




生ハムが、カットマシンにのっていました

店内のようすをご覧ください








ごちそうさまでした
とってもステキなお店でした
クマンの辺りのお店を調べて、開拓してみたくなりましたよ
とっても楽しいランチタイムでした
どうもありがとうございました 
クマンというエリアへ行ってみました

欧米人の方々が多く住んでいらっしゃる地域です

おじゃましたのは「KOMUNAL88」さんです。

お店に入ると、欧米の方々で店内がいっぱいでした。
こちらの席でいただきました


「ブッラータ バジル&トマト」です。

ブッラータが、丸くなくて少し驚きました

でも、美味しかったです

ひよこ豆がたっぷりと入っていました。
旦那さまは、豆類が苦手なので
ひよこ豆がない方が良かったようです

私は、豆類が好きなので、とっても美味しかったです

「パルマプラッター」です。

生ハムさま~

生ハムの下は、サラダでした。
パルメザンチーズも、塊のまま盛り付けられていましたよ

他の種類の生ハムを追加しようと思ったのですが
今日は品切れでした

生ハムもチーズも美味しかったです

っということで、ワインをオーダーです





「タスマニアサーモン包み」です。


パスタの中は、全てサーモンと思うほど
サーモンがたっぷりでした

アスパラガスも、スープを含んで美味しゅうございました。
スープは、とってもあっさりしたお味でした。
ちょっと物足りないお味だと感じる方もいらっしゃるかも・・・
生ハムの後だったので、私たちにはバランス良く感じました

「茄子のパルミジャーノ」です。

写真は、美味しそうに見えないかもっっ

申し訳ありません

でも、美味しかったです

本当に熱かったので、少しずつ楽しみました。
「ハムとチーズ入り クリームリゾット」です。

美味しい~~~



お米は、アルデンテを少し越えていたかな・・・
私たちの好みかもしれません。
とにかく、ものすごく美味しいリゾットでした

ハムとチーズの塩気を上手に利用した
濃厚過ぎない美味しいクリームリゾットだと思います

店内では、調味料なども販売されていて
とってもステキな雰囲気でしたよ





生ハムが、カットマシンにのっていました


店内のようすをご覧ください









ごちそうさまでした

とってもステキなお店でした

クマンの辺りのお店を調べて、開拓してみたくなりましたよ

とっても楽しいランチタイムでした



マッサージをしていただいた後は
「Little India」さんで晩ごはんでした

「チキンティッカ(Rp80,000)」です。

気に入っているメニューです。
今日もGOOD

「マンガロール海老レッドカレー(Rp95,000)」です。

ナンは、カレーに含まれていません。
「プレーンナン(Rp22,000)」でした。
インドカレーって、選ぶの困りませんか
カレーメニューは、とても多いのですが
私たちは、違いがよくわからないんです
このカレーは、メニューの左上(先頭)にあり
オススメマークが付いていたのでオーダーしてみました
先頭には自信のあるお料理が載っているような気がするからです。
辛さもちょうど良く、とっても美味しかったです
海老は6尾も入っていましたよ。
ナンは、もっちり部分が少な目で
パリパリしてる部分が多めでしたよ
「パパドマサラ(Rp26,000)」です。

お豆のおせんべのようで、好きなんです
上のお野菜の部分が、かなり辛かったので
次回は、最後にかけられえている唐辛子を
「なし」でお願いしようと思います。
「ローガンジョシュマトンカレー(Rp95,000)」です。

これまた、美味しゅうございました
マトンがゴロゴロ入っていて良いですね。
カレーの説明が下手で申し訳ありません
今日は、いつもオーダーしている「バターチキン」と
「ホウレン草チーズカレー」以外を
オーダーしようと決めていて
こんな感じになりました
好きなメニュー・同じようなメニューをオーダーしがちなので
たまには、こうゆうルールでオーダーするのも良いですね
店内のようすをご覧ください

ごちそうさまでした 
「Little India」さんで晩ごはんでした


「チキンティッカ(Rp80,000)」です。

気に入っているメニューです。
今日もGOOD


「マンガロール海老レッドカレー(Rp95,000)」です。

ナンは、カレーに含まれていません。
「プレーンナン(Rp22,000)」でした。
インドカレーって、選ぶの困りませんか

カレーメニューは、とても多いのですが
私たちは、違いがよくわからないんです

このカレーは、メニューの左上(先頭)にあり
オススメマークが付いていたのでオーダーしてみました

先頭には自信のあるお料理が載っているような気がするからです。
辛さもちょうど良く、とっても美味しかったです

海老は6尾も入っていましたよ。
ナンは、もっちり部分が少な目で
パリパリしてる部分が多めでしたよ

「パパドマサラ(Rp26,000)」です。

お豆のおせんべのようで、好きなんです

上のお野菜の部分が、かなり辛かったので
次回は、最後にかけられえている唐辛子を
「なし」でお願いしようと思います。
「ローガンジョシュマトンカレー(Rp95,000)」です。

これまた、美味しゅうございました

マトンがゴロゴロ入っていて良いですね。
カレーの説明が下手で申し訳ありません

今日は、いつもオーダーしている「バターチキン」と
「ホウレン草チーズカレー」以外を
オーダーしようと決めていて
こんな感じになりました

好きなメニュー・同じようなメニューをオーダーしがちなので
たまには、こうゆうルールでオーダーするのも良いですね

店内のようすをご覧ください




インドネシア語のレッスンの後は、ランチに行きました
居酒屋さんでランチです
「豚しゃぶサラダ」です。

胡麻ドレがよく合いました。
美味しい豚肉が恋しいです
「よだれ鶏」です。

「よだれ鶏」には見えない盛り付けですね
器の底にたまっているラー油の効いたタレが美味しかったです
やきとり「ねぎま」です。

「やきとり」は焼き加減が命ですね~
「鶏つくね鍋(小)」です。

暑い国でいただく「鍋」、なかなか良いですよ。
スープも全ていただいちゃいました
ごちそうさまでした 
では「KOKUO」さんへ行き、マッサージをしていただきます
よろしくお願いします

居酒屋さんでランチです

「豚しゃぶサラダ」です。

胡麻ドレがよく合いました。
美味しい豚肉が恋しいです

「よだれ鶏」です。

「よだれ鶏」には見えない盛り付けですね

器の底にたまっているラー油の効いたタレが美味しかったです

やきとり「ねぎま」です。

「やきとり」は焼き加減が命ですね~

「鶏つくね鍋(小)」です。

暑い国でいただく「鍋」、なかなか良いですよ。
スープも全ていただいちゃいました



では「KOKUO」さんへ行き、マッサージをしていただきます

よろしくお願いします
