goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

あけの蕎@荏原中延

2024-12-31 22:06:00 | 食べ歩き(和)
「年越そば」をいただくために
 
あけの蕎」さんにおじゃましました
 
開店時間におじゃましたら
 
既に営業が始まっていました
 
大晦日のお蕎麦屋さんは大忙しですね
 
30分ほど待って入店できました
 
 
 
「まぐろ刺身」です
 
 
鮪のお刺身をいただくの久しぶりです
 
私はトロよりも赤身派です
 
 
 
「冷やしトマト」です

 
大根おろしがたっぷりでした
 
トマトの上にのっているのもかわいいです
 
トマトが丸ごと1個なのも嬉しいです
 
ポン酢もトマトによく合いました
 
美味しかったです
 
 
 
「ローストビーフ」です

 
黄身を真ん中に移動させたかったのですが
 
黄身が割れそうなので止めました
 
ローストビーフのタレは
 
はじめからかかっているので
 
そのままいただけます
 
お肉がしっとりしていて美味しかったです
 
メニューにあったら、ほぼ毎回
 
オーダーしているかもしれません
 
 
 
 
「焼きイカ」です

 
どうしたらこんなにソフトに焼けるのかしら
 
イカに添えられているマヨネーズは
 
普通の七味唐辛子・原了郭の黒七味・
 
七味なしの3種類です
 
やはり「黒七味」がはじめになくなりました
 
イカとマヨ、美味しいですよね
 
 
 
 
「もつ煮込み」です

 
もつ煮がメニューにあると
 
オーダーしがちの私たちです
 
味噌味のスープで煮込まれており
 
とても美味しかったです
 
身体が温まりました
 
 
 
 
「年越そば」といえば普通は
 
「温かいお蕎麦」らしいのですが
 
私たちはいつも「せいろ」を選んでます



今日もお蕎麦も、とても美味しかったです
 
お蕎麦ののどごしが最高でした
 
最後に蕎麦湯で温まりました
 
 
 
 
 
おいしかったです
 
ごちそうさまでした
 
どうもありがとうございました
 
 
 
 
2024年の1年間
 
皆さまどうもありがとうございました
 
とても楽しく過ごせた1年です
 
来年も、どうぞよろしくお願いします
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張します

2024-12-31 13:47:00 | 持ち家に戻るまで
今日は、私たちにとって
 
とても大きなイベントがあります
 
 
 
 
それは、持ち家を見に行くことです
 
宮古島旅行中に我が家を借りていた方が
 
引っ越されたのです
 
なので、今日はお家の中に入れるのです
 
プロのお掃除が入る前のお部屋に入るのです
 
 
 
 
不思議ですが、お家が近づけば近づくほど
 
緊張が増していきました
 
どれくらい酷くなっている?
 
それほどでもない?
 
考えれば考えるほど頭がグルグルしました
 
なんていったって、約8年ぶりですからね
 
 
 
 
 
緊張しながらお家に入る直前には
 
どうする?
 
直ぐに2階のリビングダイニング見る?
 
先に1階(寝室・お風呂等)を見る?
 
なんて会話をしていました
 
 
 
 
お家に入りました
 
 
こちらの写真は2階でして
 
奥がダイニングで手前がリビングです
 
この写真の右側の南側に大きな窓があります

 
 
 
1枚目の写真の左側にあるキッチンです
 
 
 
1階の寝室です

 
左の扉2枚が私の洋服を入れるスペースで
 
右の扉2枚が旦那さまの洋服スペースです
 
とても懐かしいですね
 



今日、撮れた写真はこれくらいです

なぜなら、電気が点かないので
 
お手洗いやお風呂がどんな感じなのか
 
暗くてわからなかったのです
 
 
 
 
でも、印象としては悪くなかったですよ
 
 
 
 
お正月休みが終わったら
 
先ずは電気のと水道の契約をして
 
電気が点いた状態でお家を見ることにしました
 
 
 
ちょくちょく持ち家に行くことになりそうです
 
 
 
自分の家に入る時に緊張するなんて
 
ちょっと笑っちゃいました
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする