goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

2023バリ12日目(その4)@ザ・ウェスティン(The Westin)

2023-12-30 22:18:00 | 旅行
晩ごはんのお店から歩いて数分の場所に
 
週に数回は食料品を購入しに行っていた
 
CITY Walk」さんがあります
 
 
 
 
勿論、行ってきましたよ
 
行きたくて仕方なかったのが本音です
 
中に入ると懐かしすぎて涙が出そうでした

 
とりあえず、1Fも2Fも3Fも
 
モール全体を歩き回りました
 
それだけで楽しくてたまりません
 
 
 
こちらは、ドリンクをオーダーすると
 
ドーナツが付いてくるお店です

 
ドーナツは、ドライバーさんに
 
よくおすそ分けしていました
 
 
 
こちらのスタバには
 
何度入ったことかしら
 
 
 
こちらが、日本食材スーパーの
 
「papaya」さんです
 
 
勿論、中に入りました
 
何も購入はしませんでしたが
 
ぐるぐる歩き回ってしまいました
 
何名か見覚えのある店員さんが
 
まだいらっしゃいました
 
その中の日本語が少しできる
 
男性の店員さんが、私を見るなり
 
二度見をしてしまいした
 
私のことを覚えているようでした
 
旦那さまも「あの店員さん、
 
〇〇ちゃんのこと覚えてるんだね」
 
と、言っていました
 
どうもありがとうございます
 
とても嬉しかったです
 
 
 
こちらは「papaya」に置いてある
 
日本語のフリーペーパーです
 
ジャカルタに引越したばかりの時には
 
楽しくて毎週持って帰って読んでいました
 
 
 
 
「CITY Walk」のスタバの横の
 
ロビーの前の道がきれいになっていて
 
これまたものすごく驚きました





私が住んでいた時に、既に
 
屋台はなくなっていましたが
 
それでも少しゴチャゴチャしていました
 
歩道の脇には、雨用(?)の
 
大きな溝がありましたが
 
それもなくなっています
 
ここにはたくさんのタクシーとバイクが
 
止まっていました、今はそれもなくなり
 
こんなにキレイにスッキリしていました
 
 
 
 
2年弱で、いろいろと変わるものですね
 
では、ホテルに戻りましょう
 
今日がジャカルタ最後の夜です
 
お部屋で夜更かししたい気分です
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023バリ12日目(その3)@ザ・ウェスティン(The Westin)

2023-12-30 20:50:00 | 旅行
夜は、私の希望で「PLANTA」さんです

またまた、スペイン料理のお店に
 
おじゃましてしまいました


 
「レバーコンフィサラダ」と
 
「海老のアヒージョ」です

 
日によってレバーコンフィのお味が
 
若干異なるのですが、ジャカルタなので
 
そこは、大体で良いのです
 
許せてしまいます
 
もうちょっとお野菜が多いと嬉しいかも
 
海老のアヒージョも大好きです
 
アヒージョをオーダーしたので
 
「バケット」を追加しました
 
 
 
 
「スペイン風オムレツ」です
 
 
ジャガイモたっぷりですね
 
ボリュームがありました
 
 
 
「海老オムレツ」です

 
とてもシンプルなお料理ですが
 
中に海老がたっぷりと入っていて
 
玉子の黄身の両脇のソースがとても合い
 
とってもおいしいのです
 
一番初めにオーダーした時は
 
そんなに期待せずにオーダーしたのですが
 
あまりに美味しくてビックリしたのを
 
覚えているほどです
 
それから、毎回オーダーしていました
 
今日も美味しかったです
 
 
 
 
「スパゲッティシャンピニオン」です

 
こちらのパスタが、今日の目的でした
 
こちらのパスタが、大好きだったのです
 
本当においしいんです
 
クリームソースベースですよ
 
トリュフの香りがするオイルも
 
使用されています
 
今日も絶品でした
 
おいしかったです
 
 
 
 
 
店内をご覧ください
 
 
 
 
 
2軒となりに新しいお店ができており
 
ちょっとビックリしました
 
 
ローカルの方々向けのお店のようでした
 
 
 
 
この後
 
もう一か所懐かしい場所へ行ってきます
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023バリ12日目(その2)@ザ・ウェスティン(The Westin)

2023-12-30 16:07:00 | 旅行
やっとやっとやっと
 
マッサージの「kokuo」さんに
 
おじゃますることができました
 
 
ジャカルタのいろいろな場所にある
 
手軽におじゃまできる
 
マッサージのチェーン店です
 
60分で2,000円はしませんよ
 
なんてありがたいことでしょう

 
LINEもありまして
 
日本語での予約もできるんです
 
 
 
 
予約時間にお店に行き
 
早速、セラピストの方と一緒に
 
マッサージを受けるお部屋(大部屋)へ
 
入った時のことです
 
そのお部屋には、マッサージ用ソファが
 
たくさん並んでいるのですが
 
まさかのソファが空いていないという
 
そんなミラクルがありました
 
結局、受付に戻りソファ待ちをしました
 
日本では、絶対にないことですよね
 
本当にジャカルタは面白いです
 
 
 
 
全身マッサージもできますが
 
私は、足と肩から上でお願いしました
 
旦那さまは、足のみでした
 
マッサージは、本当に最高でしたよ
 
足が軽くなりました
 
どうもありがとうございました
 
 
 
 
ジャカルタの街を少しだけ歩きました







こちらもとても懐かしい景色です
 
 
 
明日もマッサージを受けたいな
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023バリ12日目(その1)@ザ・ウェスティン(The Westin)

2023-12-30 15:02:00 | 旅行
おはようございます
 
今日も、旦那さまはGYMへ行っていました
 
お天気は、どんよりとした曇りです




 
午前中に、旦那さまの元職場へ
 
日本のお土産を渡しに行きました
 
勿論、12/30なので
 
出勤している方は、ほぼゼロでした
 
でも、数名出勤されていて
 
その方々が、旦那さまを見るなり
 
本当にびっくりしていて
 
そのようすにホッコリしました
 
 
 
 
 
では、ランチタイムです
 
大好きだったインドカレーのお店
 
babooji」さんへおじゃましました
 
 
はじめにパパドを運んできてくださいますよ

 
こちらのお店きっかけで
 
パパドが大好きになりました
 
おかわりもお願いしました
 
 
 
「サルサパパド」です



サルサは辛すぎないお味です
 
パパドとよく合うのです
 
 
 
「トマトスープ」です



ポタージュのようにとろりとしていて

トマトがとっても濃厚なスープです
 
トマトをたっぷりと楽しめて
 
とっても美味しいのです

一人一皿オーダーしても良いと思います
 
 
 
 
カレーとビジヤニに悩んで、今日は
 
「チキンビリヤニ」にしました



運ばれてきた時のビリヤニは
 
パイ包みのように蓋がしてあります
 
蓋をカットすると、スパイスの香りが
 
ふわっと辺りに広がります
 
本当においしいんです
 
チキンもたっぷりと入っていました
 
簡単に言うと(違うかな?)
 
ドライカレーのような感じです
 
今では、日本でもビリヤニを
 
オーダーするようになったくらい
 
ビリヤニを好きになりました
 
 
 
 
店内のようすをご覧ください
 
 
 
 
 
こちらは、喫煙ルームの天井です
 
どなたもいらっしゃらなかったので
 
初めて入ってみました
 
 
 
 
 
久しぶりにおじゃまできて
 
嬉しい時間でした
 
おいしかったです
 
ごちそうさまでした
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする