goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

地の酒 しん@千鳥町

2012-06-19 22:19:41 | 食べ歩き(和)
今日は「地の酒しん」さんでお食事をいただきました




以前のメニューは、アラカルトのお料理が中心でしたが

新たに「おまかせコース 3,800円」ができていましたよ




っと言うことで

早速「おまかせコース&飲み放題」をオーダーしちゃいました





「穴子の煮付け」で~す。



クルリと巻かれていてかわいいっっ

穴子をいただくのは久しぶりだわ~

おいしくいただきました。

2品目以降のお料理が楽しみです





「生でいただくお野菜(ナス・オクラ・ピィアホワイト)」で~す。



少しお塩を付けていただきましたよ。

おナスがみずみずしい~~~

オクラは、生でもネバネバしてるんですねっっ

ピュアホワイトは、かなり糖度の高いとうもろこしですよ

自然の甘みって、ステキですよねっっ





「お造り」で~す。



写真の奥から時計まわりに

カツオ・イナダ・真鯛・ヒラメの昆布〆でした。

ヒラメが特においしいっっ

白身系のお刺身が、特に大好きです





「鮎の塩焼き」で~す。



鮎の身は、軟らかいですねっっ

ふっくらと焼かれていて、塩加減もバッチリです

骨以外全てきれいにいただけました






「黒バイ貝の煮付けとトマトとマッシュルームのお浸し」で~す。



貝の煮付けって、おいしいですよね~

クルクル回して、身を取り出す作業も楽しいです。

トマトのお浸しって、こんなにおいしいんですね

今度、お家で真似して作ってみようと思います

マッシュルームもジューシーだわ~





「ヤゲンナンコツ・キクラゲ・アスパラ・長芋炒め」で~す。



今までのお料理は、1人前ずつ用意してくださいましたが

こちらのお料理は2人前です


様々な食感が楽しい炒め物でしたよ。おいしっっ

やはり炒め物は、強火の火加減で短時間で仕上げて

食材の食感を残すことがポイントですねっっ

勉強になります





「出汁巻き玉子」で~す。



こちらのお料理も2人前です。

皆さまが写真から感じる想像通りのおいしさでした

こんなにお出汁がたっぷりの玉子焼きは

お家では作れませんねっっ



ごちそうさまでした~





今日は、これから台風がやってくるので

急いでお家に帰りたいと思います





急げ~~~





【お店の情報】
「地の酒 しん」
東京都大田区千鳥1-18-8
03-6410-2992
営業時間:17:30~24:00 夜10時以降入店可
定休日:日曜・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする