持ち家へ行き、レースカーテン選びをしました
2つの会社から3種類ずつ合計6種類の
サンプルを送っていただきました


今のお家で見た時には
全てほぼ同じに見えましたが
窓にあててみると違いがわかりますね
太陽があたっている窓とあたっていない窓で
そろぞれ確認して1つに絞れましたよ
結局、一番お高いのになってゃった
あはは
こちらは、厚い方のカーテンのサンプルです

これは、今日決める必要がなくなりました
小さな窓1か所だけカーテンがないのですが
おそらく「コンテナ」に入っており
引越し日にコンテナの荷物を出した時に
出てくるはずなのです
一応、それがなかった時用のサンプルでした
そこまで、どうもありがとうございます
カーテン屋さんに、お願いしていないのに
サンプルを選んで送ってくださったのです
家電量販店に電球の在庫がなくて
まだ換えられていなかったキッチンの電球
残り1つですが、電球入荷の連絡が来たので
今日、電球を取りに行き交換できました

キッチンが明るくなり嬉しいです
キッチン入口の写真です


キッチンの床のタイルが30cmなので
今回購入した幅60cmの冷蔵庫も
この入口を通れることを確認できました
こちらは「謎」です

お風呂のシャワーヘッドです
ちゃんとお風呂のシャワーに

お風呂のシャワーヘッドです
ちゃんとお風呂のシャワーに
シャワーヘッドが付いているのですが
おそらく未使用のシャワーヘッドが
おそらく未使用のシャワーヘッドが
(ピカピカなのです)
洗面所に1つ置いてあるのです
なぜシャワーヘッドが増えるのでしょうね
本当に「謎」でしかありません
一応、洗濯機置き場の幅も確認しました
持ち家に行くと割と作業がありますね
後は、お家で「郵便物転送届」を
ネットで申し込もうと思っています
持ち家に戻るのは大変だー