goo blog サービス終了のお知らせ 

カウカウタイム

日本で働くいち美容師がハワイでヘアメイクアップアーティストになるまでの日々の記録 2008〜2012

初めての小切手

2008-09-06 | 〜2011迄のハワイ生活記録
先日、私が銀行に何をしに行ったかと言うと

Checking Account なる物を作りに行きました

これは当座預金口座に当たり
小切手を切るとここから引き落とされて行きます



小切手のデザインもどこかハワイっぽい



日本では小切手というと
映画やドラマで
「一千万の小切手を落とした!!」・・云々やってますが
実際こちらでは知人とのお金のやり取りや、会費など
しょっちゅう使うことがあるそうです


今回はCentral Pacific Bankにやってきました

ここワイキキ支店(ハイアットリージェンシーの隣)では
日本語を話せるスタッフが常勤しています

パスポートがあれば旅行者でも簡単に口座がもてるので
年に1回以上来るリピーターさんなどは
開設されてはいかがでしょうか

何てったって利子率が全然違います



ただ、旅行者の場合、数年利用しないと口座が凍結してしまうので
詳しい事は銀行の窓口で確認してくださいね

かく言う私もネットバンキングをずっと利用しなかった為
クローズされてしまっていた物を、今回再開して頂きました



早速、初小切手をおうちで書いて切ってみました
宛先は自分の親への今月の家賃です

なんだかちょっと悲しくなりました




ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo