goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

いざ札幌へ

2008-01-21 22:43:35 | 雑想
外国人さんのカードが磁器不良で読み込みできず。仕方ないでインプリンター処理。『ガッチャン』って、何年ぶりだろう???

*****

店が早く閉められるようだったら、と、帰省の準備をして出社したおかげで、無事22時発の苫小牧行きフェリーに乗船できました。今回は八戸のフェリー埠頭に車を置いて単身の乗船。


1/30 F3.5 ISO400 DR+ St


1/15 F3.5 ISO800 DR+ St

あれ?いつもの船と違うなぁ。勝手がわからず乗り込み寝る場所を確保したあと、とりあえず3Fの展望浴室へ。男湯は運行中終日入れるらしい。狭いながらも湯船には常にお湯が流れ出ていて、思わず水の心配をしてしまう。多分循環濾過のシステムが船内にあるんでしょうね。


1/40 F4 ISO640 DR+ St

波はほとんど無く、乗客もまばらで静かに夜を過ごすことができました。が。

寝る場所が悪かったのか、時々贅肉が減るんじゃないかって位の微振動(多分エンジンだと思う)が体を揺さぶるのです。やっぱりフェリーでは熟睡できないんですね・・・。


1/20 F3.5 ISO800 DR+ St



帰省?できるのか?

2008-01-20 00:58:13 | 雑想
2月になっても休める気配が無いので、急遽自分の冬休みを組んでみた。はじき出した答は1月22~24日の三日間。

実家に帰ろうかなーと思案していたらふと思い出した。三沢ー千歳って、去年廃止になったっけなぁ。となると帰る手段が限られて来る。夏に使うフェリーなら楽だけど、冬の道は四駆(軽だけど)とはいえ走りたくないな。飛行機なら青森空港ー千歳か。でも青森まで行くのも面倒だし時間かかるな。駅から空港までってどんだけ時間かかるんだ?

全部JRで行ってみる?安くていいんだけど、時間かかるなぁ。なにより座りっぱなしってのが我慢できない。面倒だから帰るのやめようか。でもまぁ、帰省の準備だけはしておこうか。というか、三日しか休めないでしょ。往復の移動でそれぞれ各1日程度使うだろうから、三日しか休めないってのが、そもそもの問題なのだ。

駅すぱあとで検索すると仙台空港経由とか花巻空港経由とか出て来るんだよね。えらい遠回りだろ・・・。

帰宅

2008-01-19 23:39:32 | 雑想
いつも通り二日酔で殆ど寝られず朝を迎える。せっかくの朝風呂もパス。朝食のバイキングも、パン、ヨーグルト、パイナップル、オレンジジュースが精一杯。

さて肝心の会議。会場中が激しい睡魔に襲われる。これはもう会議どころではない。かなり重要な内容なんだけど。

帰りのJR、新幹線が行った直後に駅へ到着し、新花巻で約1時間の待ち時間。そして乗り継ぎの盛岡で約30分の待ち時間。帰りも大変だ。

アパートに19事着。店の事を気にする余裕も無く、アパートでぼーっと過ごす。明日からまた仕事だー。

いや一応、昨日も今日も仕事なんですが・・・。



大宴会

2008-01-18 22:58:45 | 仕事
本日店長会。

今日の店長会はタダの店長会ではない。東北6県全ての店舗の店長が集まる(1名欠席)初めての店長会。もう2度と出来ないかも。まぁ、来年予定利益が出れば大手を振って開催できるんだけど。

会議のあと、50名を超える社員+メーカーさんとの大宴会。もう、誰が誰やらわからん。相変わらずデジカメ持ってきて写してる人って僕だけなのね。FXーF30でパチクリパチクリ。オフィシャルで撮るんだったらα700持ってったのに。

カラオケ行って蕎麦食べて麻雀見学して2時就寝。さて明日の朝は・・・。

8時大会議室集合・・・。



店長会

2008-01-17 00:24:16 | 仕事
明日は岩手にて東北6県合同の店長会。もはや店長会がメインなのか宴会がメインなのか。いやまぁ、店長会がメインですけど。

宴会はメーカーさんも合わせて50名を超える人数が集まる。どんな宴会になるんだろう?

花巻の某ホテルに12時集合。JRの時間調べたら、普通に出社する時間に起床&出発で良いみたい。秋田の奥地とか山形の奥地とか、来るだけで時間かかるだろうなぁ。

今回も資料どっさり。時間内に消化できるんだろうか。