予算に突っ込み入るも、すぐさま修正。どうだ、フレキシブルだろ。てかこの予算作成、下手すると3月末まで二転三転するぞ。
*****
ANAの新千歳ー秋田は「ボンバルディアDHC8-Q400」が就航してまして、乗り降りするのに一度外に出る必要あるんですね。秋田空港は歩いていけるのですが、新千歳空港では「搭乗口3B」という階段を降りてバス停みたいなとこで待つわけです。
というか、この搭乗口からバスで航空機まで行くので、ある意味バス停という表現は正しい。普通の屋根付きの搭乗口と違うのは、搭乗客全員がバスに乗った時点でバスが発車するので、出発時刻よりもかなり早めに搭乗口までいかなければならない、という点。
プロペラ機ですが、もう慣れちゃったね。この頑張ってる感が好き。たしかにジェットよりは多少遅いかもしれないけど、新千歳ー秋田間だからね、そんなに違わないですよ。
ということで、帰省2017シリーズおしまい。うちの会社も今年は正念場なので、来年どうなるかわかりませんが・・・。まぁ、帰れるふるさとがあるっていいね。



*****
ANAの新千歳ー秋田は「ボンバルディアDHC8-Q400」が就航してまして、乗り降りするのに一度外に出る必要あるんですね。秋田空港は歩いていけるのですが、新千歳空港では「搭乗口3B」という階段を降りてバス停みたいなとこで待つわけです。
というか、この搭乗口からバスで航空機まで行くので、ある意味バス停という表現は正しい。普通の屋根付きの搭乗口と違うのは、搭乗客全員がバスに乗った時点でバスが発車するので、出発時刻よりもかなり早めに搭乗口までいかなければならない、という点。
プロペラ機ですが、もう慣れちゃったね。この頑張ってる感が好き。たしかにジェットよりは多少遅いかもしれないけど、新千歳ー秋田間だからね、そんなに違わないですよ。
ということで、帰省2017シリーズおしまい。うちの会社も今年は正念場なので、来年どうなるかわかりませんが・・・。まぁ、帰れるふるさとがあるっていいね。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます