goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

寺泊水族博物館

2018-09-18 20:55:00 | 雑想
なるほどこれは箝口令敷かれる訳だ。ある意味、旬な人だよなぁ。好き嫌いはともかく。

*****

ミニ日和。今日は柏崎から海岸線を走って寺泊水族博物館へドライブ。アルトと比べるとブレーキの効きが全然違うので、車間距離は長めに、交差点では信号の変わり目のタイミングに注意。

にしても、今日は気温といい天候といい、まさに絶好のミニ日和。雪が降るまで晴天時は気持ち良くドライブできるかな。



なんでしょうね、レトロな水族館、じゃなくて水族博物館か。昔の加茂水族館みたいな感じ。なので施設自体の老朽化は否めないのだけど、意外と展示している種類も多種多様で楽しめました。

ただやはり水槽狭いなぁ。種類によってはちょっと、かわいそうになる。よくわからないけど、狭い水槽のせいで骨が曲がって育ってる魚もいるような。ゴマフアザラシも狭い水槽の中で一頭ポツンと。

大水槽でのダイバーによる餌やりとか、マゼランペンギンの餌やり、ゴマフアザラシの餌やりは間近で見られて楽しい。施設職員さんの努力というか必死さというかある意味達観した感じが何ともな、不思議な水族館でした。