昨年末にリリースされた伊礼亮氏のアルバムです。
全7曲すべてにお氏の楽曲提供によるものです。
ひとつのアルバム丸ごと、作詞作曲編曲を手掛けたのは初めてだと思います。
以前海外の方がにお氏の曲のみでアルバムをプロデュースされた時も、作詞だけ別の方の作品が入っていたりしたので。
母はもちろん配信開始日にダウンロード購入し、その後はサブスクでひたすら流しています(笑)
作詞に割と手こずるくせにタイトルにはかなりの拘りを見せるカレは今回も面白いタイトル構成をしていました。
骨惜損(ほねおしみぞん)
ナチュラルハイヤー
遊支度(あそびじたく)
わりと幸せ
再起病(さいきびょう)
リトルナビゲーター
酒日和(さけびより)
文字数で
3.9.3.5.3.9.3
というシンメトリーを作り出すことに先ず注心するのです。
リード曲となるタイトルを真ん中に
一般的に耳馴染みのある3文字熟語をちょっと捻った造語を四つ
間にカタカナのタイトルを挟んでいます。
面白いでしょ?
もちろんタイトル倒れにはならない曲のクオリティも゙素晴らしいです。
よくもまあ、こんなに違う曲調なのに歌い手の良さを引き出し、聴く者を飽きさせない良曲を次から次へと書けるものだと感心します。
根っからの音楽バカなんでしょうね。
自慢の息子です(笑)
サブスク聴ける方、よかったら検索して聴いてみてください🙏
聴き飽きないのでオススメです🎶
今日は28日の日曜日。
曜日や日にちの感覚が鈍ってきた母は、
28日がお護摩の゙日ということは分かっていたのに今日は27日だと思っていたのでした💦💦
気付いて慌ててPCを繋いだのですが、時すでに遅し。。。
大好きなお護摩の焔は観られませんでした。
夕方からの配信待ちです。
本当にこの日にちや曜日の勘違いをなんとかしなくちゃ💦💦
今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
和顔施で接する相手は家族だけというお籠り生活が続きますが、笑顔で互いを思いやる温かな空間に感謝です🙏
良い休日をお過ごしくださいね☺️
感謝🙏