競走馬に想いを馳せて…&禁煙日記

コスモバルクの大ファンです。ベニス産の熊と遠距離恋愛すること6年になります。そして、禁煙継続中です。

ばん馬

2007-04-09 00:41:41 | Weblog
今日は桜花賞、まさかウオッカが負けるとは!
でも頑張って2着に来ましたから、オークスで頑張ろうね。

ニシノチャーミー、良く走りきってくれました。パドックであなたの姿を見た時から、心の中にある熱いものをこらえることができませんでした。私はどの馬より、あなたの走りに心が釘付けになったよ。あなたの姿を探し、あなたの走りに心が震えました。
ゆっくりトレーニングを積んで、また、オークスで会えるといいね。ずっと応援するよ。

今日8時ごろTBSの動物奇想天外?だったかな、で、なんとばん馬の特集やっていました。みのもんたが司会のやつです。
偶然見たのですが、加藤晴彦が、バンゼンという6歳の牡馬の稽古やレースの様子、実際に自分も乗ってみたり、服部調教師や、鈴木騎手、厩務員さんとのふれあい、もちろん馬とのふれあいなど、素晴らしかったです。特に、朝のひき運動(すり運動って言ってたかな)は、沢山のばん馬達が、白い息を吐きながら、朝訓練をしている様子は、本当に幻想的で美しかったな~
ラストはシリウス特別だったかな、で、バンゼンがレースに挑むところをやったのですが、パソコンで見るよりもテレビの画面は圧倒的に迫力があり、あの、ファンファーレを聴いただけでナミダが出てしまいました。-----------------^( ToT)^結局バンゼンは第二障害でしんがりながらも、そこから踏ん張って1着となるのですが、不覚にもまた涙を流してしまいました。VTRを見ながら、加藤晴彦も涙ぐんでいたようです。是非競馬場に足を運んでくださいとのこと。
ばんえい競馬が存続したからこそ、バンゼンにも会えた。
是非旭川に行って、生のレースを見てみたいと思いました。
次の開催はいつ?馬券を買いたいです。銀行に早くお金をチャージしなくては…

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観たかった… (にゃんこ)
2007-04-12 16:37:35
当ブログへおいでいただきありがとうございました。

職場でこの番組の話題が出た時、しまった!と思いました。
帯広ばんえいに初めて行った時はおっきくて可愛くて感動しました。
返信する
観たかった… (にゃんこ)
2007-04-12 16:38:32
当ブログへおいでいただきありがとうございました。

職場でこの番組の話題が出た時、しまった!と思いました。
帯広ばんえいに初めて行った時はおっきくて可愛くて感動しました。
返信する
ご訪問ありがとうございます^^ (プリマベーラ)
2007-04-15 23:33:38
にゃんこ様

ご訪問ありがとうございますm(_ _"m)
あの、ばん馬の番組は素晴らしかったですよ。
私も改めて生のレースが見たいと思うようになりました。でも運転下手なので北海道に行けないんです(;´д`)
今日は皐月賞、カッチーやりましたね。
でも私は、松岡騎手を応援していたので、ちょっぴり残念でした。これからクラッシックも本番、楽しみですね♪
また遊びに行きますね☆
返信する