goo blog サービス終了のお知らせ 

THE GREAT JOURNEY partⅡ

趣味のゴルフ、自転車、バイク、海外旅行に音楽やラジオ、飲み歩きなどの趣味と日常のブログです

温暖な気温を求む(笑)

2010-03-05 23:11:00 | 自転車.バイク
今日は昨日と一転してとってもいい天気でした
更に気温も昼にかけてズンズン上昇して20度近くまで上がり

初夏?

って思わせるくらいの素晴らしい天気でした
しかし最近はこんな時に限って仕事…
せっかくの休みぃ~!と思えば雨…

なかなか思うような天気にはなってくれません・涙

今度の日曜日も久しぶりに日曜の休日なんですが
天気予報を見れば雨ですね・涙

1月の下旬に乗って以来
自転車に全く乗ってません
天気も良くて気温も暖かければ
最高の自転車日和なんですがねぇ~

「温暖な気温を求む」!


2009.11.8 水間方面へのサイクリング…こんな天気なら最高なんですけどねぇ~

体が最近なまってきているのは体で感じてます
早く自転車の季節(私にとって・笑)になって欲しいですね


2泊3日で

2010-02-05 23:37:00 | 自転車.バイク
今日もむっちゃ寒いです
今でもブルブル震えています
暖房は入れてるのになぁ~?

こう寒い日が続きますとなかなか自転車での行動に
手が足が行きません…こんなんではイカンねんけど
それよりか立ち飲み屋や居酒屋ばかりに足が運びます(笑)

暖かくなるであろう3、4月くらいに有給を取って2泊3日で
チョットツーリングの計画(夢で終わるかも・汗)を細々と立てています
(3月20,21日のしまなみ街道は別で)

候補としては
①龍神温泉コース「自宅~高野山~龍神温泉~御坊~和歌山~橋本」


②淡路島1周コース「自宅~岩屋フェリー~淡路島周遊~岩屋~自宅」


淡路島のコースは本当は淡路から四国に渡って
小松島から和歌山へのフェリーで周りたいのですが
大鳴門橋は自動車専用なので125cc以下と自転車はダメで
今はフェリーもないみたいですので渡れないんですって・涙

上記の他にもいろいろコースが思い浮かぶかもしれませんが
今のところは上記の2コースがいいかなぁ~と思っています

他にいいコースがあれば又教えてくださいませ m(_ _)m

しまなみ縦走2010

2010-01-18 23:28:00 | 自転車.バイク
先ほど今後のスケジュールを確認するために
カレンダーをペラペラと見ていたら…
3月に連休がございまして
「こりゃぁ~どこか行かんとあかんなぁ~」と
調べてみますと私でも参加できそうなイベントがありやした

しまなみ縦走2010というサイクルイベントです
JB本四高速と瀬戸内しまなみ海道振興協議会が主催しているそうで
要は尾道から今治まで続くしまなみ街道の
16あるチェックャCントを周るスタンプラリーだそうです



前から走りたいと思っているしまなみ街道で
このようなイベントがあるのは嬉しいですね
詳しくは↓へクリックすれば詳しい要項が出てきます
http://www.jb-honshi.co.jp/press/091126press-1.html

この時期となるとだいぶ暖かいだろうし
気持ちいいサイクリングが出来るだろうなぁ~

後は輪行等で行きかたと帰り方を吟味しないとあきませんが…

2010年 謹賀新年

2010-01-01 23:16:00 | 自転車.バイク
2010年
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します


2010年年賀状に使っているデザインです

久しぶりに寒い元日となりました
雪は降ってませんが
風が強く顔が痛い感じです

大晦日から元日まではあっという間…
この調子ですと2010年も早く過ぎてしまいそうですね(笑)

昨日のNHK「ゆく年・くる年」を見てから
部屋に戻りDVDをいろいろ見ているうちに眠ってしまったようでした
でも…久しぶりに初夢を見ました
縁起の良い「一富士・二鷹・三茄子」の中で
自転車で富士山に登っている何とも無謀な夢でした

内容は訳がわからん内容でしたが
富士山が出たことは…今年は何かいい事があるかも(…ある訳ない・笑)

朝は家族でお節とお屠蘇
昼からは親戚関係が集まり呑んで喰って…
今は肝臓が悲鳴から開放されている状態です

久しぶりにゆっくりと出来た元日でした
正月気分を思いっきり味わいました

明日から…新年会が始まります(また飲むんかい・笑)

今年もよろしくお願いいたします!





来年もよろしくお願いします

2009-12-31 22:37:00 | 自転車.バイク
今年もあと1時間とちょっと
(今の時間では…)


今日は寒い大晦日となりました
今の時間でも風が強くむっちゃ寒いです

朝から車の聡怐E自転車の聡
ってその聡怩ホかり…(汗)


1年の最後は綺麗にしてあげないとね!

2009年は自分自身新しいスタートの1年となりました
要は元に戻ったんですけどね
でもここに戻るとは思いもしませんでしたが…(笑)

今年はいろんなことを始めることも出来ましたが
自転車を始めたことは私の中では大きなウェイトを占めてます
別に自転車で大きな事をした訳ではないのですが
何か…そんな気がとても強いんですよね

学生時代にオフロードバイクに乗って
全国を回ったことはありました
MTBでレース等にもはまっていたことはありました

でもロードバイク(Great Journeyはロードにならないか?)
はそれらの感じとは全然違う
風を切って走る感じも全然違うし
上りがあって下りがある…そして平坦な道がある
このことをとても痛感できるんです
だから…下るためには上らないとあかんのです
だから…上るためには下らんとあかんのです

そして平坦な道がどれだけ嬉しいか
何か人生そのものですね!

それを教えてくれているのが自転車のような気がしてならんのです
全然ショーもない話なのですが
今の私にはとても強烈にこの事を感じます

でもそんなに言うほど詳しくはないし
素人感覚で乗っていますので
偉そうな事は言えませんが(笑)

来年はもっとGreat Journeyであちこち回って
旅していろんなものを吸収していきたいと思っています

もちろんゴルフの腕も上げないといけないし
スペイン語・英語も頑張っていきます(趣味の範囲ですが)
初めて購入したデジ一も使い切らないといけません
お酒ももっともっと美味しく頂きます(笑)
そして仕事も頑張りますよぉ~…

数少ない私のブログを読んでいただいた方
1年間ありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願いいたします

Good-Bye 2009
Great Journey by Abechan