三春滝桜 福島県田村郡三春町 2009-06-23 08:10:34 | 旅行 三春駒で有名な三春町にこの桜はあります。環境も整備され道路も観光バスが入れるように大きくて、20万人が訪れるという観光名所です。梅雨の最中の見物でしたが、その大きさに驚き、荘厳さに眼をみはるようでした。 もちろん桜の満開の様子も見たいですが、雨にぬれた滝桜もいいですよ、観光客は誰もいなくて、ひとりじめできます。
自宅の前にアヒルが! 津久井町三井 2009-05-14 08:10:49 | 旅行 朝おきて新聞を取りに郵便受けに向かうと、前方にアヒルのツガイがいるのではないのですか、びっくりして携帯用カメラで写しました。逃げるでもなく、ゆっくりと散歩を楽しむようで可愛かったです。自宅の前は津久井湖があるのでソコのアヒルだと思いますが今までになかったことなので、ああびつくり!無事、湖に帰ってくれたかな?
相木川 (2) 南佐久郡小海町 2009-05-11 07:47:15 | 旅行 連休中に高速が1,000円乗り放題なので、雨の日を選び相木川に入りました。連休最後の日なので、川にはBBQの後があり荒れているさまが残っていました。この川の奥深さは、熊が出そうなくらいのところでも、道が整備されとおり又来ようという思いにさせます。今回の釣果は山女1匹と虹鱒2匹でした。
桃の花 山梨県一ノ宮町 2009-04-17 19:29:13 | 旅行 満開の桃の花が見たいとの妻の要望があり、一宮に出かけました。塩山ICで降りて山側の道を進むと桃の花がちらほら見え始めます。しばらく進むと、満開の桃の花が見られます。ピンクのジュータンを引いたようでした。桜、梅の花と違い華やかでした。
裾野市からの富士山 2009-03-18 16:56:39 | 旅行 裾野市からの富士山です。今まで山梨県側からしか気にしませんでしたが、静岡側からの富士山も立派で美しかったです。夕暮れの富士山を見ながら風呂に入れたことに感謝です。
照手姫 美女谷温泉 2009-03-13 08:43:45 | 旅行 こんな素敵な木彫があるのをお知らせいたします。美女谷温泉まではいかれた方もいるとは思いますがソコから300mほどの沢沿いにこの木彫があります。自然の中でたたずみ髪を洗っている姿に妖艶ささえあります。場所は相模湖町小原です。
富士山 日本一 2009-03-02 18:51:02 | 旅行 先月、都留の山本うどんを食べた後富士山を見に行きました。忍野村からの富士山です。いつ見てもこうごうしではありませんか、元気のないときや、ムシャクシャしてるとき富士山を見ていると不思議に勇気が湧いてきますよ。ヨオ日本一
戸倉観世温泉 長野県千曲市戸倉 2008-05-28 19:15:57 | 旅行 見つけましたついに、岩手、青森まで行かなくても長野にありました.外観からも入湯している人からも想像が付きませんでした。300-でいつも入っているだけで当たり前と思っています温泉の色です驚きでした。タイルお湯は硫黄臭が少しして色はコバルトブルーで少し熱め源泉かけ流しでした。もう1つはヒノキ製浴槽で黄味がかった源泉かけ流しです。温度もちょうどよく地元の方とのふれあいも自然と会話が進みます。ぜひ行って見てはいかがですか.浴槽が木製なので滑りやすくなっていますご注意を!休みは毎月第1第3月曜日です。 追伸;上山田では今でもいました立ちんぼ