goo blog サービス終了のお知らせ 

地域情報、エコ、小言

地域情報・イベント・温泉、うどん、ラーメン、蕎麦 等情報発信、渓流釣り、ソフトボール、車,健康

圏央道工事その5

2013-08-31 10:24:18 | 相模原市
今年開通予定の圏央道工事も一般人でもだんだん見えるようになってまいりましたです。ここだ道路で路肩はここかな?載り面工事の難所の場所かな?よく見渡せますね工事車両が頻繁にうぎ来ますいろんな重機で難所克服あとすこしだぞー見えてきた見えてきたまえのブログと比べてください。今年中の開通まちどうしですね!

藤野ぐるっと陶器市

2013-05-24 19:08:31 | 相模原市
毎年この季節に開かれていて今回も知人が2人同じ会場なので2回目の訪問です。まず入り口の八木厚紀さんの作品天然素材の皮革製品です。PCを入れたり酢のにベンリです。手先が器用なのでこんな製品もありこれの延長で当家に椅子とテーブルが15年ぐらい前からあります。今度は若い人で羽生直記君金属の加工を手がけていてこんなランプとか照明器具とかインテリアアクセサリーを作っています。当家で使用しているのがこのフライパンです。なかなか味があって使い心地良好です。

圏央道工事現場

2013-03-16 09:17:28 | 相模原市
しばらく観ないうちにこんなに進んでいました。
したの道路は通勤道路今月から愛川相模原ICが開通今年中に隆雄ICから透明につながるそうです。工事は急ピッチで進んでいるようです。何もないのにわくわくしますよねでもよく観ると通勤道路が4月1日より7時9時は左折禁止になるそうです。どこをとうれば禁止でないところにいけるのか、高速ができて便利になるのはいいのですが、、、、、、。

石老山 顕鏡寺

2013-03-15 11:24:50 | 相模原市
相模湖の石老山口から上っていくと景色のいい場所がこの寺です。門前には蛇木杉がありまるで大蛇がのた打ち回っているようで、気味が悪いほどです。あんなこんなお寺さんらしいものもありました。お近くにお寄りの節は、くるまでもOKですので参拝してみてはいかがですか?

食わず芋 藤野産

2011-05-27 09:23:34 | 相模原市

食わず芋が葉を広げている事務所です。
藤野の友人よりいただいた植物で大変立派な花です。
この芋に花が咲いたのです。
綺麗ではありますがにおいはいまいちでした
向こうに見えるのはアロハシャツで栄村に50着配るつもりの援助物資です。

がんばってあと28着を作っています。

河津桜 相模原市橋本

2010-03-05 18:04:06 | 相模原市
伊豆の先端まで行かなくてもこんなに綺麗な河津桜が身近で見られます。駅からは少し離れていますが、橋本駅南口から16号向かえば見えてきます。秦野とか久里浜とかいろんなところに河津桜の名所が出現しているこのごろです。橋本のこの桜のあと10年もしたら立派になると思います。春を少し先取りした気分で、うきうきしますね。

猪の足跡 相模原市津久井町

2009-09-30 11:44:19 | 相模原市
この画像が分かる方は里山に住まわれた方か、動物詳しい方だと思います。コレが猪がミミズを取る為に掘った跡です。この付近では、猪は日常に現れたり夜中に畑を荒していて、とても困った動物です。わが事務所の通用門の裏が、この有様です。夜中いないことを知ってのことで、とても神経質で、臆病ですが犯行は大胆で全て根こそぎ荒らします。自家製のイモ類で芋煮をしたいのですが猪に食べられてしまい残ったのは菜っ葉類だけです。猪を退治してください!