ここが野沢温泉の源泉である麻釜です。

源泉はすごく熱く危険なので地元の方しか入れませんでしたが生活に密着した野菜洗い、洗濯に利用してました。


ちょっと熱いか?手を入れてみました。熱かった!そうです。


野沢温泉は外湯めぐりができすべて無料ですが、管理してただいている方にお礼として寸志も必要です。
泊まった旅館はバスセンターの近くのさかきや旅館
最低でした。ゆこゆこさんで予約していただきましたが、信州牛?お湯の汚さ、フロントの方の息の臭さもう泊まりたくありません!
せっかく野沢温泉まで足を伸ばしてがっかりでした。
外湯のお湯はすべて村民の方の維持管理で素晴らしかったです。