goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの誰か教えて英語日記

英会話勉強中の私ががんばって英語で日記を書きます。親切な英語の得意な方、どうぞ添削願います→時々しか書けてませーん。反省

沖縄への道のり⑦

2005-06-07 13:34:09 | weblog
沖縄まで あと 4日!!!!

いやーん、後4日! あとたったの4日ですよ!
きゃーーー、わおわおわおわおぉおおおん←かなり興奮。
書いているうちにどんどんドキドキしてきたよ。

さてさて、練り直したプランを発表しまーす。

●1日目●
AM:11:00那覇着
   レンタカーでドライブし、一気に北上。国頭村へ
PM: JALプライベートリゾートオクマへ。ホテルを堪能する。
夜:プランに含まれている豪華ディナー♪ きゃぴー!

●2日目●
AM:チェックアウト後、ドライブしながら那覇へ向かう
PM:やむちん通り、「國場陶芸でシーサー作り」
   お家に届いたらもう一体作って、玄関に飾る予定。お家をしっかり守ってもらうんだ。
夜:未定 
 ステラリゾート
 那覇の高級安宿だって。

●3日目●
AM:ナガンヌ島
PM:島でぼーっとしながら、のんびりまったり。
   島の写真のきれいさにやられたんだよね。
夜:未定
 ステラリゾート

●4日目●
AM:慶良間諸島の阿嘉島へ
PM:体験ダイビング
夜:宿でのんびり。キレイな星空を眺めてビール飲むぞ!
 LOCOMOTION

●5日目●
AM:フリー
PM:フリー 夕方那覇へ戻る
夜:フリー
 柏青荘
 柏青荘では自転車を借りれるそうなので、国際通り周辺をチャリチャリする。

●6日目●
AM:再度レンタカーを借りる。
   美ら海水族館
   やっぱりここには行かないと!
PM:ココガーデンリゾートオキナワチェックイン
    ホテルを満喫

●7日目●
AM:チェックアウト
   那覇空港まで友達を迎えに行く
PM:伊計島へドライブ でも目的は島を渡る海中道路。
   「LEEさんの写真」のようなビューテフォーな青空と青海見れるといいな。
   スカーっとした心にきっとなれるよ。
   「道の駅かでな」で基地を見学し、「コザ」へ。
   アメリカ~ンな雰囲気を楽しんじゃおう! あーちゃんお得意の英会話も発揮できるか!?
夜: 北谷町のGuest House Siesta泊 ←かなりおっしゃれーっぽい

●8日目●
AM:ドライブしながら南部へ移動 
   あしびなーでショッピング
PM:糸満市の琉球ガラス村でガラス工芸体験!
 知念村のポランのひろば
   テラスから神の島と言われている久高島の眺めが最高らしい。
   夜も満天の星空

●9日目●
AM:那覇へ戻る   
   DFSで最後のお買い物
PM:首里城
   ↑これって本当は最初に行くべき?だよね。
   夕方 那覇発 
   さようなら、沖縄


レンタカーは「Xレンタカー」を利用することにしました。
  いろいろ比較した結果、安いのとうちなんちゅーの方のご推薦により。
  1日4200円(マーチクラス、保険&ナビ付)


上のプランでこここうした方がいいよというアドバイスありましたら、教えてください。

あー、それにしても早く台風通り過ぎちゃわないかなぁ...
沖縄からは去ったとしても、無事離陸できるのか心配だよ...

二十日大根

2005-06-06 12:19:27 | weblog
結構懐かしい響きだよね、「二十日大根」。

小さい頃育てた覚えない?
ほかに、カブトガニとか!?

急に食べたくなって育ててみました。



でも、この収穫時期は私がちょうど沖縄に行っているとき。
計画性「0」じゃん! ダメダメじゃん!!

アブラムシが関東地方に大量発生しているらしい。
ちゃんと駆除しないと、かわいい葉っぱが食べられちゃうね。ヤバイ!!


Radish.... Don't you think it is nostalgic word?

When you were a child, you broght a radish up??
and a horseshoe crab???

I want to eat it so an growing it up.

But It is impossible to eat it.
Because at those days I will be in OKinawa...

I had no plan!! Poor Ah-chan


Victoria Secret のビキニ

2005-06-04 12:51:01 | weblog
ご報告するの遅れました。

水着が来たよーん。

会社宛に送ってもらったので、試着は.....もちろん、社内で。

トイレで生着替え~♪

ふふふーん、らららーん♪

着替えはできたけど、似合っているのか似合ってないのか確かめたい。

この姿をでっかい鏡に映して見てみたい、どーしても見てみたくて見てみたくて見てみたくて





周りの物音がしないのを確認し、ドアをそーっと開けて、キョロキョロ

OK、誰もいない!

そして、鏡の前でモデル立ち。

なっかなかいいじゃーん

この水着、ブラと同じようにアンダーとカップを選べる為、
あーちゃんの微乳にもフィットフィット。
下の方も、ヒモパンにしたので、調節できるしね。


お気に入り水着の一枚になりました。

沖縄で早く泳ぎたいなぁ。


I have forgotten to report that I got a bikini of Victoria's Secret.

Sorry!!

I asked to send it to my office, so of course trying on it is.......... in the Offece.

Changin my clothes at the restroom....

HuHuHuuuuuun, Lalalaaaaan ♪

I finished to try on it, next I wanted to see my figure on the mirror.
But this is in the restroom, beside in the office...

I was thinking a little, I wanted to manage to see it.


and I checked the sound, opened the door silently, looked around .

Yes! OK, nobody there.

and I stood in front of the big mirror like a model.

Yes!! I like it.

Top of bikini fit me, because I could select the size as same as a usual Brassiere.
and I bought a string pant, so could adjust length.

It became one of my favorite bikini.

I want to swim at Okinawa whilst wearing this.

小浜で釣り

2005-05-31 09:27:06 | weblog
スノーケルが不良品だったようで、思うように息が吸えず、ゼーゼーハーハーして潜っていました。
これじゃ素潜りと変わりないじゃんよぉ。
早速メーカーに交換依頼メールを送ったあーちゃんです。

おはよー。

沖縄まで あと 11日!

日曜日、焼津の大崩のしたにある「小浜(おばま)」で釣りをしてきました。
(本音はさー、波乗り行きたいんだよねー、でも波ないんだよねー。)

現場につくと、おっちゃん達が4人。
でもみんな釣れてない...
みんなフグしか釣れてない...

そして、あーちゃんは!


  

やっぱり、フグでごじゃりました。

でも0匹よりはいいんだけどね。釣れたって手応えがあるからさ。

ふぐの目ってきれいだと思わない?
ぷっくり膨れて小さなヒレを一生懸命動かして泳ぐ姿もキュート!
フグってどうしてすぐ釣れちゃうんだろう?
おバカちゃんなのか?食いしん坊なのか?

近くでは、のーんびりシーカヤックを楽しんでいる人もいました。
  



My snorkel tube has defect, so it was difficult to breath and I had to dive painfully.
It was same as Source Cgri... I guess.
I had just sent Email to the Maker for changing it.

Good morning, everyone.

Okinawa traveling after 11 days!!

Last sunday, I went to Obama beach in Yaizu for fishing with Hidejii, where is under Okuzure.
( Actually I wanted to BB, but there was no waves.... I was disappointed so much.)

When I arrived there, there were 4 fisher men.
But they didn't get anything except Globefish.

and I got .........

a Globefish...

I felt a little sad, but we were satsfied for the view, and the atmosphere.
(I like rainbow color eyes of a globefish, and
I guess it's so cute swimming figure whilist moving little fins.)

There was a sea kayak riding man near there.

焼津つながりで、「これいいらぁ」とまともさんへトラックバックしました。
焼津を愛している方のblogです。

あのビキニ欲しかったのに...

2005-05-18 11:26:52 | weblog
ちょっとお怒り気味のあーちゃんです。

なぜかと言うと、買おうと思って取り寄せ中のラスティの水着
(上の写真ね)がないと言われてしまったから。
ポスターにもなっていて、あんなにデカデカと店内に掲示されているにも関わらず、

「あのチューブトップタイプの水着は外国製品で、日本では生産されていない」とな。

どーなってんのよーーー、ラスティーーーーー!!

そんな水着をポスターにすんなーーーーーーー!!!








まぁ、いつまでも膨れていたって仕方ないので、
代わりに大好きなVictoria Secretでオーダーしちゃいましたよ。
そうそう、これこれ。


嗜好は外国人タイプですが、体型は全くの日本人なあーちゃんに
果たしてこの水着が着れるのかどうか?
メールオーダーだから試着なんてできないしね。

これを着て沖縄のきれいな海で泳げるのだろうか???
乞うご期待!

I am a little angry today.

Because I can't get a bikini of Rasty, which I asked to obtain last weekend.
The tube top bikini is for foreign coutry, not for Japan,
so there is no tube type bikini of Rasty in Japan.
The bikini is on a big big poster, the poster is decolated in many shops.

Unbelievable!!! Owful Rusty!!!

You should NOT make such a poster!!!





I can't help being angry, but I gave up it.
I've ordered some bikinies of Victoria Secret instead of Rusty.

I love Victoria Secret, but they are for western people.
My body shape is complete Japanese style.
I can not try on it, because it is mail order.
I worry about it, but am looking forward receive the package.

Can I swim wearing these bikini at Okinawa beautiful beach?

Please wait for my photo of Bikini.

ガーベラ100本もらったら...

2005-05-17 12:50:40 | weblog
土曜日、あーちゃん宛てに大きな箱が届いた。
縦1m超×幅40cmくらいの長細い箱。

不思議に思い送付票を見てみると
「ガーベラ」
と書いてある。

えー?ガーベラってお花のガーベラ?
箱を開けてみると、確かにガーベラが入っていた。
でも、その数、なんと100本。


す、すごい品が届いてしまった。
誰が送ってくれたんだろう?と思い送付票を改めて見てみると、
キリンビール静岡支社」と書いてあった。
そーだ! ガーベラプレゼントに応募したんだった!!
さすが、くじ運の良いあーちゃんだ。
ラッキーの神様、キリンビールさん、どうもありがとう。
日ごろ良い行いをしているからねー

でも、これ茎が80cmくらいあるし、どうしたらいいのかさっぱりわからない。
と言うわけで、
友達のお花屋さんに素敵なブーケを作ってもらいました。
友達もこんなに大きなガーベラのブーケを作るの初めてだよ、と言っていた。

でも、本当に美しい見事な花束ができました。

一つは友達の誕生日に...

そしてもう一つはいつもありがとうって気持ちを込めてヒデじいに。

ヒデじいはオレンジのガーベラが大好きなのです。

二人ともとっても喜んでもらえて、あーちゃんますます嬉しかったです。

I got a big box last saturday.
It was a long and thin box 1m by 40cm.

I wondered and saw a package paper.
It was written transvaal daisy on it.

What??? Transvaal daisy means a flower,right?

I opened the box and there are exactly Transvaal daisies.
Besides the count was 100!! I was very surprised.
I got a very very very big present.
The presenter was Kirin Beer company.
Yes!! I remembered that I applied for the prize.

I knew I am a lucky woman.

Thanks you my lottely god and Kirin company.
I think to continue good action.

But their stalks were very long, 80cm.
So I don't know how to arrange them, and was confused.

Then,I asked my friend, who owns a flower shop, to arrange them.
She made really beautiful bouquets, and said,
"I made such a big transvaal daisy bouquet for the first time.
It is very heavy..."
The bouquet was completely wonderful!!

One is for my friend's birthday....

Another one is for Hide-jii, with my thanks heart.
He loves orange transvaal daisies.

Both them were very pleased, so I was happy, too.

沖縄への道のり③

2005-05-12 11:08:28 | weblog
さぁ、あーちゃんの沖縄旅行まで後一ヶ月。
本腰入れて計画立てましたよ。

ということで、今日は

「あーちゃんの誰か教えて沖縄旅行計画日記」

になってしまいました。

●1日目●
AM:11:00那覇着
   レンタカーでドライブし、一気に北上。国頭村へ
PM: JALプライベートリゾートオクマへ。ホテルを堪能する。
夜:プランに含まれている豪華ディナー♪ きゃぴー!

●2日目●
AM:チェックアウト後、ドライブしながら那覇へ向かう
PM:未定
夜:未定 
 沖縄ゲストハウス

●3日目●
AM:ナガンヌ島
PM:島でぼーっとしながら、のんびりまったり。
島の写真のきれいさにやられたんだよね。
夜:未定
 沖縄ゲストハウス泊 

●4日目●
AM:慶良間諸島の阿嘉島へ
PM:体験ダイビング
夜:宿でのんびり。キレイな星空を眺めてビール飲むぞ!
 LOCOMOTION

●5日目●
AM:フリー
PM:フリー 夕方那覇へ戻る
夜:フリー
 ステラリゾート
 何せ那覇の高級安宿だからね

●6日目●
AM:美ら海水族館
   やっぱりここには行かないと!
PM:ココガーデンリゾートオキナワチェックイン
    ホテルを満喫

●7日目●
AM:チェックアウト
   那覇空港まで友達を迎えに行く
PM:伊計島へドライブ でも目的は島を渡る海中道路。
夜:アメリカンビレッジ
 北谷町のGuest House Siesta泊 ←かなりおっしゃれーっぽい

●8日目●
AM:ドライブしながら南部へ移動 
   あしびなーでショッピング
PM:糸満市の琉球ガラス村でガラス工芸体験!
 知念村のポランのひろば
   テラスから神の島と言われている久高島の眺めが最高らしい。
   夜も満天の星空

●9日目●
AM:那覇へ戻る   
   DFSで最後のお買い物
PM:首里城
   ↑これって本当は最初に行くべき?だよね。
   夕方 那覇発 
   さようなら、沖縄

迷っていること
ホテルの予約は、}JALプライベートリゾートオクマと、ココガーデンリゾートオキナワの予約だけはしました。他のゲストハウスはまだ。
①4日目の慶良間諸島の中で、どの島に行くべきか?
 一応阿嘉島へダイビングってことになっているけど、
 あーちゃんも一緒に行く友達もダイビングは未経験。なので、楽しめるかどうか不安なんだ。
 他に候補は座間味島で、シュノーケルを専門としているペンションに泊まろうか?
②7日目はロングドライブかも?
 うるま市にあるココリゾートから南下し、那覇空港まで友達をお迎えに行って、
 そこからまた北上して伊計島を目指す。
 海中道路を通りたいので、手前の浜比嘉島へ渡るべきか?
③8日目の宿泊先
 今のところ知念村「ポランのひろば」だけど、
 のんびりしてそのまま糸満市に留まり
 「ペンション南の楽園」にしようか?
④沖縄でボディボードしてみたかったけど、下がリーフばかりなので気軽には楽しめなさそう。
 ふなけんさんに教えてもらったとおりサーフショップに申込して連れて行ってもらわないと!
 上の予定には載っていないのでどこかに組み入れたい。
⑤上の計画に無理はないか?
 のんびりもしたいんだけど、計画表を作成してみると、のんびりできるのか不安になる。

あーちゃんのGWレポート

2005-05-09 16:35:08 | weblog
4/29 今シーズン初めての海 鹿島に入る。
   風が強くて波のコンディションは良くなかったけど、何本かは乗れた。
   1年ぶりに見たヒデじいのサーフィン姿。彼の上達振りにびっくり。

I entered into the sea for bodyboarding for the first time of this season.
The wave condition was not good, because of strong windy day.
But I rode some times.
I was surprised at surfin'Hide-jii, because he is getting very well.

4/30 英会話
   いつもの先生がお休みのため、フィリピン出身のおばちゃん先生、マリルウさんに習う。
   女だけの会話なので、自然と女性ならではの会話になってしまう。
   マリルウ先生~の質問:「着物を着たときの下着は何を付けるのか?」
   答え「下着は付けない。」
   マリルウ先生:「では、昔の女性が生理のときはどうしていたのか?」
   答え:「えええ?どうしていたんだろう。フンドシしてたのかな?わからない。」
   こんな会話女性だけでしかできないよねー。
   マジ、どうしていたんだろう?

English conversation lesson
I was teached by Mari-lou, who is middle age and female Fillipina, instead of my usual male teacher.
   We enjoyed only women conversation very much.
For example,
Mari-lou asked us, "What kind of under wear do you put on,when you are wearing Japanese Kimono?"
I answered,"Now, we put on usual under wear, a panty.
But long time ago, we wear nothing."
Mari-lou asked again, "Then, What did they do in the menstruation?"
I said,"What???? I don't know what they do."
We can not defnitly talk about this in front of men.
But I wanna know the answer.

5/1  ヒデじいとあーちゃんの水着を探しに行く。
   RUSTYのポスターにもなっていたチューブトップビキニ↓が欲しかったんだけど、
   
   どのお店でも見つからない。
っていうか、どこも三角ビキニばかりでチューブタイプはほんのわずかしかない。
   そこで、丸井の店員さんに聞いてみると、
   「お客様、このチューブトップタイプの水着は試着されたことがありますか?
   このタイプだと、胸がつぶれちゃうんですよ。
   だから大きな胸の方が小さく見せようとして買われていくんです。
   普通は胸が大きく見える三角ビキニの方が人気があるんですよ。
     テ、店員さん、あーちゃんの胸がちっちゃいから、オススメしないって言いたいの?
   でも、あーちゃんどうしてもその水着が欲しかったので、
   店員さんの助言をぶっちぎり、チューブトップタイプを試着してみました。
   試着の感想:どーせ無い胸だから、どのタイプ着たってつぶれようがないんだよ。
   ということで、チューブトップタイプを、お取り寄せしてもらうことにしました。
   ははは。

I went to downtown for buying my new bikini with Hide-jii.
I want a tube type bikini as same as Rusty pooster,
so we went around some shops, but can't find it.
Because there are many many triangle type bikinies, but few tube top type bikinies.

I asked one of Marui's clerks, and she answered,
"Have you tried on this tube top type?
If you wear this type, your chests look so small.
So big chests ladies buy this type,
and now triangle bikini, which have an effect of showing beatiful and big chests, is very popular."

It means my chests are small, doesn't it? So you don't recommend it?

But I want it defnitly, so I have tried on it not listening to the clerk advice.
As the result,
Yes, my chests are very small. I knew! I understood!!
So even if I put on what kinds of type, my chests are small.

then I ordered to obtain the tube top type bikini.
HA-HA-HA

5/2  まったりデー。何もせず。 
I was free.

5/3~5/5 
   東京から親戚のおばさんがやって来たので、あーちゃんも里帰り。
   お墓参りやショッピングなど親孝行?。

I wemt back my mother's house.
Because my aunt living in Tokyo came there, and I wanted to meet her.
We went around our relative cemetaries, and shoping.

5/4  ヒデじいと海。
   午前中は風も無く腰サイズの波に気持ちよく乗れた。
   ロングボードにも挑戦。

I went to the beach with Hide-jii.
In the beforenoon there was no wind, I rode up and down some waves of Waist size,
and charanged long boarding.

5/6  会社 working

5/7  夕方から仲良し女の子だけのお食事会。
   焼津のイタリアンレストランで。
   ここは、私の友達がオーナーシェフをしていて、いつもおいしいワインとお料理をサーブしてくれる。
   オーダー通りのワインも選んでくれるので、ついつい、今度はこういうの!ってオーダーし3本も飲んじゃった。
   そして何と言っても尽きない会話。めっちゃ笑ったよ。
From the evening, I enjoyed Italian dinner with some good girl friends.
My friend owns the Italian restaurant at Yaizu city, and cooks everything.
and he is also a good Sommelier, very good!
he chooses one as same as our order. Feeling Exactly!!
We enjoyed good wines, delicious foods, and talking, talking, talking!
We laughed so much.

5/8  最後の締めは神輿担ぎ。
   お天気も良くて日に焼けたかも。オイサー。

I carried Mikoshi at the end of GW.
Yesterday was sunny day, I tanned a little. OISAAAAA!!

殺人事件に遭遇

2005-05-08 09:39:43 | weblog
GW遊びまくっていたあーちゃんです。

昨夜も焼津市にある友達がオーナーシェフをしているイタリアンのお店に向かいました。
その途中で、な、な、なんと、殺人事件に遭遇してしまったのです。

焼津駅前には救急車一台とパトカーが何台も止まっていて、
「なんだ?なんだ?事件!?」と胸が踊りました。
タクシーの運転手さんに聞いたら、
「あぁ、このビルは外国人パブが入っているから、従業員同士の喧嘩でもあったんだろう」
なんておっしゃっておられましたが、
それにしてもすごいパトカーの数だったのです。
そしたら、なんとこれ→焼津駅前の雑居ビルで強盗殺人事件

ひえー、恐すぎる。

最近、近所にヘリコプターが墜落したり、静岡大丈夫??って感じでした。

Good morning! Long time no see, Everyone.
I was so busy at GW.

Also last night, I and some of my friends were going to Yaizu city,
because of having a dinner at the Italian restaurant where my friend is an honor and a chef.
On the way, we've met a murder case.

There were an ambulance car and some patrol cars in front of Yaizu station.
"What's happend??" I was excited and asked the taxi driver.
He said,"There is a foreign people Pub in this building,
It might be a fighting of foreigners."
But when I saw so many patrol cars, I guessed it will be a bigger case.
And when I checked some news on my celler phone this morning,I found a topic,
a burglar and murder case in the building at Yaizu!

Oh, my god! Very very very very terrible!!

Recently a helicopter fell down near my house,
I worry about our Shizuoka.

ピアスの穴から白いものが...

2005-04-28 09:04:47 | weblog
ピアスを開けてそろそろ1ヶ月と少し経ちました。
もう結構普通に大丈夫。

以前にピアスを自分で開けるのは危険だと言う話を聞き、
その頃は信じていたけど、今は嘘じゃないかなーと思っています。

あーちゃんの友達の友達から聞いた話←かなりアヤシイね。

友達がピアスを自分で開けた時、
その穴から白い糸みたいなものが出てきた。
その子は何だろうと不思議に思い、その糸を引っ張ってみると、
どんどんその白い糸は出てくる。
どこまで引っ張っても出てくるので、彼女は焦ってその糸をハサミで切ってしまった。
するとその途端、糸を切った方の片目が見えなくなってしまったというのだ。

キャーーーーーー!

実は、それ、目の神経だったらしい。
神経を切ってしまったから、目が見えなくなってしまった。
だから、自分でピアスを開けるなんてことはしない方がいいよ。
耳たぶには目の神経があるからね。

というお話でした。

本当 か 嘘 か?

英会話の先生に話したら、
「それはきっと、小さい頃悪いことすると鬼が出るよ、みたいに
お母さんの作り話じゃないかな?」と言っていた。

そう言われると、そうかもね。

I had my ears pierced 1 month ago.
They are OK now.

Before I have heard it was so danger to pierce ears by myself,
I've believed in it at those days.
I don't know if it is ture or not.

My friend's friend's friend's story...←it is so doubtful.

When her friend pierced her ears by herself,
one white thread came out from a pierce hole.
She wondered and pulled it.
But the thread was so long and didn't cut though she pulled it fast.
She was at a loss, so at last she cut it with scissors by herself.
and then her eye,which side is she cut the thread, can't see anything.
Yes, she became blind.

KYAHHHHHHHH!

The thread must be a nerve of eyes.
So don't pierce your ears by yourself, because there is a eye nerve at an earlobe.

When I explained this story to my English teacher,
he told me that....
"I think it was made by Mother.
For example, if you eat a lot of carrots, you will have many girl friends."
I think it might be correct.

献血行ってきたよ

2005-04-25 11:11:09 | weblog
I donated my blood on last Saturday

I've told you before,
Now blood for Transfusion is less.

So I went to the donation blood center aftere the English conversaton lesson.

I was surprised at looking at my notebook of the donation blood.
This is 38th.
I thought it was over 30th, but I didn't know it is soonely 40th.

The nurse told me that my blood is so rich and healthy,
so I was happy.
Except my arm was painful,
because the young nurse wasn't good at injection.
Next day my arm was a little swollen.

あーちゃん、土曜日に献血に行ってきました。

前にお話したように、今、輸血用の血液が不足気味だ。

英会話教室の後、早速献血センターへ行ってきた。

そこで、驚いたことがある。
何と、今回で38回目だったのだ。おーびっくり。
30回は超えているだろうなとは思っていたけど、もうすぐ40回だなんて。

今回も看護婦さんに、「いい血ですよー」と言われ、
ご機嫌なあーちゃんでした。

ただ、次の日針のあとがちょっと腫れちゃったのだ。
多分、下手な看護婦さんに刺されたからだと思う。

地震の前兆は井戸水から

2005-04-23 09:43:51 | weblog
昨夜、甲信越地方で震度4の地震がありましたね。

実はその直前に友達から近々地震が起こるとの話しを聞いていたんです。
彼のお家は井戸を使っているそうで、
井戸水が白濁すると、
その約1週間後に地震がやってくることが多いんだって。

ひえぇ~。

やっぱり地盤がみしみしと動いていて、それが井戸水を濁らせるんだろうねぇ。

こ、こわ...

すんごく濁ったらとうとう静岡にも来るのかな。

「俺があーちゃんに知らせてやるから大丈夫、それから準備すればいいんだよ。」
とは言ってくれましたが、
ビビリのあーちゃんはもう1度準備し直そうと思いました。

だって、この間、夜中にビールのおつまみでシーチキン食べちゃったし...エヘ。

Last night there was an earthquake in Koshinetsu area.

Actually just before it, my friend told me that there will be an earthquake soon.
His house uses a well,
the well water become white and muddy
and after about 1 week, an earthquake always comes.

Hieeee

I think a ground moves silently so a well water become muddy cause of it.

I'm so scared...

If a well water become muddy so much, there might be an earthquake in Shizuoka finally.

"Don't be afraid, Ah-chan. Because I will tell you certainly." he said.
But I worry about it a little, so will prepare again.
{/hiy
Because I have eaten Sea-chicken for a beer friend at midnight .....EHE^^

リチャードに撃たれた夜

2005-04-20 09:57:05 | weblog
あーちゃん、Shall we Dance? の試写会に行ってきました。

もう、リチャード素敵すぎぃ、ぷるぷるぷるぷる←振るえている

タキシードのバラ一輪持ったリチャードがエスカレーターに乗ってやってくるシーン。

きやぁああああおぅ。

あーちゃん、撃たれまくりです。

Shall we Dance? もう一度見に行こう。

そして、ヒデじいにも社交ダンスの勧めをしてみよう。
そして、ヒラヒラドレスと、セクシードレスを着てみたい。

PS:恋する気分で今日はピンクのシャツを着て出社しています

I went to see the preview of "Shall we Dance?".

Richard was dandy, sexy, beautiful, incredible!!
Electric ran around my body.

Especially I love the scene Richard is coming and getting on the escalator wearing Tuxedo with 1 red rose.

KYAAAAAAAAA!!

I was shot, shot, shot,really shot!

I will go to see it again soon.

and recommend ballroom dance to Hide-jii.

and try to wear a fluttering dress and a sexy dress.

PS:I am wearing a pink shirt, meaning falling in love.

反日に対して、あーちゃんが思うこと

2005-04-18 17:06:53 | weblog
あーちゃん、今まで中国、韓国が嫌いではありませんでした。
でも、今は好きじゃない。
あーちゃんは、中国、韓国には行った事がないので、
彼らがどれぐらい日本のことを嫌いなのか、直に感じたわけではありません。
行ったからって、わかる話ではないと思うし、
何年か暮らしてみないと、感じにくいと思う。

また、私が戦争の時代にリアルタイムで生きていたわけではないし、
生きていたとしても、国内でおこった事件ではないので、
メディアで報道されたことを見て感じるしかない。

今回の反日デモの報道。
TVを見るたびに、どんどん中国や韓国が嫌いになっていく。
もうこれ以上嫌いになりたくなくて、チャンネルを変えることたびたび。

日本の企業に勤めている中国人が、
「仕事がなかったらデモに参加していた、
日本企業で働くことと、反日デモとは全く関係ないんだ」
と話していた。

理解できないねぇ。
あなたは日本の企業に勤めているわけでしょう?
もし、その企業が撤退したら職を失うんだよ、わかっているよね?
そんなに大嫌いなら、日本マネーも拒否してくれよ。

ヨン様ブームで繁盛しているお店の店主にインタビューした。
「竹島は韓国のものだって昔っから決まっている。日本がおかしい。
でもヨン様ファンの日本人は大歓迎。」
ねぇ、日本のこと嫌いなんでしょ?
でも、自分の商売が儲かるから日本人は歓迎しちゃうの?
うーん、よくわからないねぇ。

中国の愛国主義、両国に日本が犯した歴史的な事件。
中国側の教科書と、日本側の教科書。
どちらもすでにその事件を体感している人たちが作っているわけじゃないから、
事実をそのままにって言ったって、何が本当なのかわからなくなっている。

国の常識ったって、各国それぞれだし、理解しあえるのもこりゃまた難しいよねぇ。
小泉さんも大変だ。
でも、首相なんだからがんばってほしい。
中国人の凝り固まった愛国主義思想を変えるのなんて、マジ難しいよ。
教科書って、一種の洗脳だよね。
コワイコワイ。

うーん、何が言いたかったのかわからなくなってきた。
そうそう、ホイホイさんとこの「ここが変だよ日本人」の映像を見て思ったんだ。
歴史は忘れることはできない。
そりゃそうだ。歴史は変えられないし、ずっと残すべきだと思う。
でも、許す許さないは、本人次第じゃないのかなぁ。
日本人は昔、われわれの先祖にこんなにひどい事をしてきたんだ、
だからお前たちも絶対許しちゃダメだ!
そんな言い方しないでよ。
アフリカの方たちのいうように、日本はずっと謝っているじゃないか、そうだそうだ、謝ってばっかりです。
お金も出しているよ。
もうそろそろ、反日とか言わなくてもいいんじゃない?
みんな仲良くしようよ。ダメ?

ねぇ、ダメかしら?


今日の英語はお休み

試写会

2005-04-18 11:11:58 | weblog
試写会に当たりまくりのあーちゃんです。

最近見た映画。

1.ナショナルトレジャー
2.アビエイター
3.フライト オブ フェニックス
4.マスク2
5.コンスタンティン

うーん、こうして並べてみると、恋愛映画がないなぁ。

これをあーちゃんの面白かった順に並べると、

1.アビエイター
 飛行機や、映画の歴史の勉強にもなりました。
2.コンスタンティン
 天使と悪魔、聖書について知っている人はもっと楽しめたのかも
人間てやっぱり修行僧なんだよなぁ。
3.フライト オブ フェニックス
 へー、飛行機ってがんばれば自分でも作れるんだぁ
 乗るにはかなり勇気いるけど...
4.ナショナルトレジャー
 アドベンチャーだけど、ドキドキがなーい。
 ニコラスケイジは最後結婚しちゃったけど、すぐ別れそう。
 しかも奥さんに財産をがっぽり持っていかれそうだな
5.マスク2 
 全然面白くなかった。小学校低学年の子達ぐらいなら笑えるのかも

明日、シャルウィダンス?の試写に行ってきます。
リチャードギア大好きなんだぁ。


Recently I got some tickets of previews of movies.

Movies I saw lately

1. National Tresure
2. Aviater
3. Flight of Phenix
4. Mask2
5. Constantine

I haven't seen any love story.

I premute them in the interesting order,
1.Aviater
I learned the history of an airplane and a movie of America.
2.Constantine
I think that people, know the Bible and the relation of Angels and Devils, enjoy much more.
and I felt again it is necessary to train everyday for men.
3.Flight of Phenix
I did not know that I might make a airplane by myself.
But it is necessary to courage a lot.
4.National Tresure
This is the adventure story, but I was not excited anything, absolutely not.
At last scene Nicolas got married, but is likely to devoce soon.
Besides his wife will bring much property.
5.Mask2
I did not enjoy it. I was bored and think children of 7-8 years old can rough it.

Tomorrow I'm going to a preview of "Shall we dance?".
I love Richard Gere so much.