goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの誰か教えて英語日記

英会話勉強中の私ががんばって英語で日記を書きます。親切な英語の得意な方、どうぞ添削願います→時々しか書けてませーん。反省

ギヴミー 血

2005-04-06 17:04:30 | weblog
あーちゃんにくれって訳じゃないんだけど、
今輸血用の血液が全国的に足りないらしい。

多分、花粉症や、風邪などで薬を飲んでいる人が多いからだろうな...


yahooのニュースより↓
<輸血血液>大幅不足 「A」「O」は特に深刻


献血手帳4冊目のあーちゃんは居ても立ってもいられず、
微力ですが、ここで呼びかけてみようと思ったわけです。

みなさーん、献血センターへ行きましょう!

勿論ジュースは飲み放題だし、
最近では、とってもきれいになり、献血中にDVDが見れますよー。
未経験の方、怖いことはありません。
例えば、
血を抜いて、新しい血に作り変える血の活性化と考えてはどうでしょう?
いつもムラムラしているような血の気の多い諸君、血を抜いてクールダウンしてはどうでしょう?

中部ブロック血液センター
他の地域にお住まいの方は、「こちら」を参考にしてください。

ちなみに上の写真は静岡市青葉公園沿いにあるあーちゃんの行きつけ
献血ルームあおば」の入り口です。

帰り道の桜

2005-04-06 13:09:25 | weblog
あーちゃん、今度の日曜日にお花見をします。
毎年、近所の公園で、仲良しの友達と10人くらいでワイワイ!

最初のうちはね、しっかり桜を見上げながら
「きれいだねー」なんていって、
風に舞う花びらを追いかけたりしているんだけど。
途中から飲みばっかりになっちゃうんだよねー。

ということで、今年はみんなに一句詠んでもらう企画を立てました。
平安の時代に戻ったようで、風流&雅な感じでいいと思わない?

とにかく、雨が降らないように、お祈りしとこう!

I will open the Hanami Party next Sunday.
Every spring I did at the park near my house, with my favorite friends, about 10.

Earlier of the party, we see and talk about Sakura.
Sometimes chase petals whirling in the wind.
But at the middle, we've drunk alchole only.

Then, I planed that all my friends have to make and read Haiku this year.
Do you think it is a good idea, because of elegant like Heian era, don't you?

Anyway I hope not to rain this weekend.

ニュースを見て...

2005-03-31 16:05:35 | weblog
スマトラ島沖の地震のニュースを見て、感じたこと

●プーケットでは前回の教訓を元に、住人や観光客、ホテルなどスムーズに非難できたことを聞いて。
 
 すごく安心した。
 まぁ100年に一度あるかないかの津波が、そう何度も来てもらっては困るけどね。
 パニックもなかったようで、本当よかった。タイ人やるじゃん!

●外国人観光客がインタビューを受けている場面を見て。 
 
  いつのまにか、その外国人の顔を見て、話を聞いていた。
  気づいたら、日本語字幕を見てなくて、その人が話している英語を聞いていたのだ!

 簡単な英語だったからだとは思うけど、やったー!って思ったね。
 意識的ではなく、自然と英語を聞けるようになったのは、進歩しているってことだと思うし、
 うれしいよぉ。
 この調子で映画も見れるようになったら、めっさ嬉しいっす、ウッキィー!



When I saw the news of the earthquake in Smatra island, I felt that....

●I heard residents, the tourists, and the hotel employee, etc. were able to take refuge
smoothly.

I was really relieved.
If tsunami, which come or not once in 100 years, come again,
it would be damaged more and more.
There is no panic, so good, Thai people is great!!

●I saw the interview of a foreign tourist.

I was listening to him whilst seeing his face naturally.
I heard his talking English, not Japanese title, and could understand what he told.

I think his English was very easy, but I was very glad and excited.
Not the consideration target, Naturally I could listen to English, I think to grow up,
I am really happy.

One of my dream is too see movies without Japanese title.
I wanna continue to study English conversation step by step.

花粉症が治ったみたい

2005-03-22 12:58:14 | weblog
最近全然薬を飲まなくても大丈夫です。
もしかして、治った???
目もかゆくないし、鼻水もでないし、くしゃみもなし。

HB101も取り寄せたのに、試してません。
今の状態で試しても、効果があったのかなかったのか全然わからないから。
みんなに報告したかったなぁ...ちょっと残念

でも、会社への行き帰りは必ずマスクと、
昨日ヒデじいに買ってもらった大きなサングラスをして、
なるべく花粉を体内へ入れないようにしています。

あーちゃんのバケツはまだ余裕だったのかもね。


I was likely to recover from a hay fever.

Recently I'm OK though I take no medicine.
Maybe I got well?
I have no itchy eyes, no runny nose, no sneeze.

I got HB101,but can't try it.
Because as if I try it on my present condition, I will not know if it is effective or not.
I wanted to inform my report to everyone.

But I always wear a mask and glasses which Hide-jii gave me yesterday
on my way between home and the company,
Because I don't want pollens to enter into myself, no more.

My backet is not still full of pollen, maybe.

お尻の割れ目

2005-03-17 14:20:35 | weblog
あーちゃんは、結構尻フェチです。

あーちゃんの彼、ヒデじいのお尻も好き。
ガタイはいいのに、お尻はちっちゃくて、引き締まっている。
こういうの、好きですねぇ。

でね、この間お尻の観察をしていて気づいたことがあります。
(あーちゃんが通っているジムのシャワー室で密かに見ていました、イヒヒ)

まず日本人てこんな絵①の感じのお尻の形が多いんだよね。

お尻の割れ目が下のほうにあるの。
で、横向きにすると、結構垂れ気味。

でも、時々、こんな感じ②でお尻の上の方から割れている人がいるの。

その人は横向きにすると、プリっと上向きで、形が良い。
お尻のトップが高い位置にあるといえばいいのかなぁ。
わかる?
パッと見、割れ目の長さが違うでしょ。

つまり、割れ目がお尻のどの辺から入っているかによって、
お尻の形が決まってくると推理しました。

みんなのお尻はどーお?

ちなみに、あーちゃんは、①タイプです。ガックリ....


about Hips

I am a hip fetish.

I love Hide-jii's hips.
His body is so big, but his hips is small and tight.
I like this type.

But I was aware of the important thing when I was watching a lot of hips.
(I was watching them secretly in the shower room of my sports gym. I-HI-HI)

I think the shape of most Japanese women's hips are like below a picture.
The crack starts from the lower part of hips.
and when seeing from side, Hips have hung down.

But I sometimes look at this type woman,whose crack starts from the higher part.
When seeing the woman from side, the hip shaped up and good looking.
Do you understand easier if saying Hip Top position is high?
The length of the crack is different.

So I reasoned Hip shape is related to the position of hips, where the crack started from.

How do your hips??

By the way my hips type is No.1... too bad.

尻ネタつながりで、ホイホイさんとこへトラバしました。
ちょっと前におっぱいネタも書いているホイホイさんの記事もあるから興味ある人覗いてみてね。

鼻をすすること と 鼻をかむこと

2005-03-16 09:57:13 | weblog
Sniffing と Blowing nose

先週の英会話教室で花粉症について話した。

あーちゃんの症状は、鼻水のみで、朝に薬を飲めば鼻水が垂れてはこない。
でも、鼻は半分詰まり気味なので、鼻声です。
で、時々鼻をすすっています。

そこで、先生から。
イギリスでは、人前では、鼻をかむのは無礼ではなくて、すする方が無礼になる、とのこと。

へぇー。

私の先生はイギリス人の男の先生で、日本に来て4年。
日本の習慣にも慣れたよと言っています。


Last English conversation lesson I talked about a hay fever.

My condition is just a runny nose,
After I take a medicine in the morning, my nose doesn't run all day.
But my voice is nasal because my nose is half clear.
So I sometimes sniff.

Then, my teacher said,
"In England blowing a nose is not rude, but sniffing is rude."

Heeeee...

My teacher is English man, has lived in Japan about 4 years.
He tells to used to Japanese custom.

鼻の下のケアしましょう!

2005-03-11 13:59:48 | weblog
すっかり花粉症患者のあーちゃんです、こんちは。

ヒデじいに鼻水止めの薬をもらって、せっせこ飲んでいますが、
やっぱり鼻水出ますよねぇ、鼻つまりますよねぇ。

あーちゃんは、鼻をかみすぎたらしく、鼻の奥の方の神経がジンジン痛いのです。
神経の周りの粘膜もすべて出しすぎて、神経そのものがむき出しになっている感じ。
炎症を起こしているのかも...

フーって鼻息を出すと、
普段の温度より熱い息を鼻の下に感じます。
(↑ねぇねぇ、この感覚わかる? わかる人いたら是非同感コメントを!)

それでも、苦しくて、鼻をかみますよねぇ。
そうすると、鼻の頭や、鼻の下が真っ赤になってかっさかさに乾燥し、
ついには皮もむけてきちゃいます。
あー、かわいそうなお鼻ちゃん。

そこで、いつも遊びに行っているルカ子さんのページを拝見し、ある化粧品を試してみました。

ラムカ エモリエントナイトシールド byウテナ  ¥1100.

プルプルのコラーゲンが効きそうだったので、たっぷり塗りすぎてべたべたになってしまいました。
失敗。
でももったいないからそのままにして、お布団につけないよう、寝相に気をつけて一晩熟睡。

すると、翌朝、お肌はプルプル、みずみずしい! ブラボー!!!
鼻の周りも普通の皮膚に戻っています。
ファンタスティックーーー!

花粉症で真っ赤なお鼻をお持ちのあなた、是非お試しあれ!


Careing around a nose

Hello! This is a really hay fever Ah-chan.

I took some medicines which Hide-jii gaveme,
As you know,I have a runny nose and a stuffed-up nose.

I have a pain in the interior nerve of my nose, because I blew my nose too much.
I guess that I put out all Mucous membrane of the nerve, and the nerve is naked.
Maybe it is inflamed.
When I put air out of my nose holes, I feel hotter air than usual.
(↑Do you understand this feeling? )

Still, I can not breath well, so blow my nose.
So, my nose top and around become red and dry so much,
at last the skin is broken.
Poor my nose....

I read LUCAKO-san's blog, where I check everyday, and tried a cosmetic.

LAMUCA Emorient Night shield By UTENA 1100.

I apply too much cream to my skin, because the collagen cream is very PURU-PURU fresh,
so my face was a little sticky.
may be my mistake....
But I thought it was too good, so I slept well not to apply to Futon.

Next morning, my skin is very PURU PURU fresh. Bravo------!!!
The skin around my nose recovered as usual.
Fanstastic!!!

Please try this cream, to persons who have a hay fever trouble.

とうとう Hay Fever

2005-03-10 14:19:51 | weblog
あーちゃん、先日からの風邪っぴきに続き、
とうとう花粉症になってしまった。

去年までは何とか体のバケツがいっぱいにならずに、
持ちこたえてくれた。
でも、今年は例年の数十倍もの花粉が飛んでいるおかげで、
あーちゃんのバケツもフルオーバー。

今週はじめから鼻水ズルズル。
花粉症の方の気持ちがよくわかった。
でも、ここで負けてはおられません。
対策を考えた。

①鼻うがい
 コップ8分目のぬるま湯にお塩をひとつまみ。
 片方の鼻の穴を指で押さえて、もう片方の鼻の穴へうがい液を流し込み、口から出す。
塩水&ぬるま湯というのがポイント。こうすれば、うがいしてもツーンとはしないよ。

HB101を飲む
 本当は肥料なんだけど、杉&桧エキスからできていることを利用し、
 コレを飲むことによって、自分を杉化させる。

まだ①しか実践してませんが、鼻がスッキリしていい感じですよ。
②は、近々購入し、試してみます。
ちなみに、ヒデじいは数年前にHB101を飲み、見事花粉症を克服したそうです。
それでは、また、結果報告お楽しみに。

I had a cold, beside began to have a hay fever.

Until last year, My bucket wasn't full and I haven't had a hay fever yet.
But this year the amount of pollen fly 30 times of last year,
so my big bucket is full and over.

The begining to this week I had a runny nose.
For the first time I could understand Hay fever's people.
But I have some measures against a hay fever.

1. Nose Gargle
Put a pinch of salt into warm water.
First, close one hole of nose with a finger, and pour the gargle water into another hole.
and put water out of a mouth.

2.Drinking HB101
This is Fertilizer for plant made of Extract of cedar and cypress.
My body change Ceder by drinking this.

I tried No.1 only, my nose was cleaned, and feeling is good.
Soon I'm going to buy No.2 and try.

By the way Hide-jii drank it a few years ago, and overcame a hay fever.

Well. please wait my report and see you!!

あーちゃんは環境省花粉観測システム「はなこさん」で毎日花粉チェックしているよ。
花粉症の方、参考にしてみて。

とうとう風邪っぴき

2005-03-06 21:54:12 | weblog
あーちゃん、とうとう風邪を引いてしまいました。
先週の木曜から調子が悪く、
金曜日は会社をお休みし、
土・日曜日とずっと寝ていましたが、
回復している兆しなし。

常に37.5~37.9度の微熱がある。
確か平熱+1度って、
脂肪を燃焼させるには一番適している体温だったよね? 
ラッキー!...???

そんなこと言っている場合じゃない。
あああ、明日会社に行けるかなぁ???

三人官女は結婚していた!

2005-03-02 13:54:52 | weblog
今朝はなまるマーケットを見ていて、あーちゃんはたまげてしまった。

雛人形の三人官女のうちの一人は結婚していたというのだ。
び、び、びっくり。
そして、その既婚者の方は、眉がなく、お歯黒なんだって。
ますます、び、び、び、びっくり。

ねぇねぇ、みんな知ってた??


I was really surprised at the news when I was watchig Hanamaru Market this morning.

"One of 3 kanjo of Hina-dolls got married!!"
Very surprised!!

and she has no eye-blow and her teeth are Black.
Very very very surprised.

Do you know that??

「人形のみやび」さんへトラックバックして勉強になりました。詳しくは読んでみてね。
お人形の顔、ちゃんと見てなかったんだなぁ...と反省 

この魚って食べれますか?

2005-02-27 18:14:20 | weblog
今日は、ヒデじいと近くの海へ堤防釣りに行ってきました。
日光に当たるのはとても気持ちがいい 
                         

収穫はこちら。
まず、あーちゃんが釣ったのは上の写真の海タナゴ。
何とか食べれるらしい。

そして、ヒデじいがゲットしたのがこちら。

漁師らしきおっちゃんに、
「こりゃあ、キタマクラだな。煮ても焼いても食えねえわ。」
と、教えてもらった。

がびーん、ちょっとがっかり。

ネットの図鑑では、同じ種類には見えないけど、
フグ科には間違いないし、
北枕に寝ることになっちゃうのも恐ろしいので、食べるのは諦めよう。



Today I went fishing to the port near home with Hide-jii.
We felt so gooood to see sunshine.

And we got these...
First fish which I caught, is Umi-Tanago above photo.
I manage to eat it.

Second fish which Hide-jii caught, is below photo.

A man like a proffesional fisherman, told us,
"I guess this is Kita-Makura. You can Not eat even if you would burn or boil it."

Gabiiiiiiin, it's our dissapointing.

I don't look they are same on a picture book of Inter-net.
But I sure of FUGU kind,
so we gave up to eat because we don't wanna to die and sleep forever
putting my head to North-side.

お客様センターへのクレーム その②

2005-02-25 11:01:47 | weblog
昨日書いた記事について、今日も続きを書きたいと思う。
doraさんLEEさんからもコメントをいただいたが、
お客様センターはお話中が多い。 多すぎる。 待たせすぎ。

その会社のビッグイベントだかなんだか知らないが、
大大大キャンペーンをやっているとかで、
売りたい時は、
プロパーではない、代理店を使って何やかんやと、
電話攻撃、訪問攻撃をしてくるくせに、

いざ、それについて詳しく知りたいと思ってお客様センターへ電話をすると、
お話中ばかりで、つながらない。

売りたい時はガンガン要らない勧誘をしてくるのに、
いざ、それを利用して、わからないことがあったり、詳しく知りたくても、
お客の言葉は聴いてもらえない。
一方通行なのだ。

代理店にこれでもかって程の人を投入するくらいなら、
お客様センターにその分、人を投入して、いつでもつながるカスタマーセンターにして欲しいし、
サービスを売ったら売りっぱなし状態にするのではなく、
お客さんにずっと使い続けてもらうための体制を作っていってほしいと思う。

PS:昨日、すき焼きでたんまりお肉を食べたため、熱く語ったあーちゃんでした。


I'll write about the topic which I wrote yesterday.
As the comments which Mis.dora and Mis.LEE gave me,
the line of Customer Center is always busy.
It had me wait for too long time. TOO MUCH!!

I don't know the Big event or Big Big Campaign of the company,
when they want to sell to us,
the agency, which the company enploys, telehphones or visits us so many times.

But when I ask about the service and telephone the customer center,
I can not talk them, because it is always busy. ALWAYS!!

Though they solicit by force the service which I don't need,
when Now I began to use it,
though I have a question, and wanna know its detail ,
the customer center won't listen to mine.
It is the ONE WAY!!

The company employs a lot of people for an agency,
or rather I think it should employ for an operator of the customer center.

Only they sold to us,
they should make the system that customers have used the service for a long time.

お客様センターへのクレーム

2005-02-23 14:26:11 | weblog
いろんな会社にそれぞれ「お客様センター」ってあるよね。
あーちゃんも、時々利用させて頂いてます。

で、かけていつも「.....」と黙ってしまうことが多い。

大抵、そのTEL番号にかけると、ガイダンスが流れる。

「サービスプランの変更は1番、料金のお問い合わせは2番、.....」と永遠に続く。

あー、いつまで続くんだこのガイダンス....
「んじゃ、2番をピッと。」(あーちゃん心の声)

「料金のお問い合わせについてですね。月額料金に対するお問い合わせは1番、
パケット通信料は、2番、メールについては....」

おーい、またかよぉ....イライライライラ
「気を取り直して、んじゃ、1番。」
以下長々と続く...

こういうことあるよねぇ???
いつになったらオペレーターと話ができんじゃい?

もっとひどいところは、何番を押してくださいのガイダンス前に、
その会社のCMが長々と流れる。
聞きたいことがあって電話かけてるのに、お宅の宣伝は後にしてくれよって思います。

電話で待たされる20秒30秒ってすごく長く感じるんだよ。


Many companies have the Customer Center.
Also I sometimes use it.

When I telephone it, I always be silent.

Because....
First, I have to listen to Guidance since I telephoned.

"Change the service plan to No.1, Inquiry of charge,....." it goes on forever.

By when does this guidance continue?
"I see...push No.2." (I complain in my mind.)

"Your request is Inquiry of charge, right?
Inquiry of monthly fee is No.1, Packet transmission fee is No.2, Mail fee is..,...."

How long do you have me wait? I got irritated, irritated, irritated.
"I refreshed my feeling, Push Nol1...."
after this, the communication of I and Guidance has continued for a long time.

Do you have such experience, too?
How long do I have to wait for talking to operater?

at More awful company's customer center,
I have to listen the very very long CM before a Guidance.
Though I telephoned to ask the question, I want your CM to be after mine.

I think to feel that 20 or 30 seconds while waiting by telephone is very very long.

筋肉痛を防ぐ!

2005-02-15 09:15:01 | weblog
ずばり、それは、クエン酸アミノ酸を飲むことです。

この時期、スキーやスノボやる人多いと思うんだけど、
日ごろ使っていない筋肉を、思いっきり駆使すると思うんだ。
そして次の日、びっくりするくらいの筋肉痛。
ひどいと一週間くらいひっぱる。
あーちゃんなんて、一昨年のスノボで、足がパンパンになり、
「あーちゃん、足太った?」なんて同僚に失礼なこと言われた。

ひどいんじゃなーい?

で、そんなこと言われないように今年はこのクエン酸とアミノ酸で対策したのでした。
では、どうやって摂取するかといいますと、
単純に
シークワァーサージュースとアミノサプリを、同等に割って飲むだけです。
ヒジョーーーにすっぱいですが、が、我慢して飲んでください。

クエン酸には、筋肉にたまった疲労物質である乳酸を外に出す働きが、
アミノ酸には、筋肉を作る働きがあります。

友達に隠れて飲めば、
「私って若いでしょ?このくらいの運動じゃ筋肉痛にもならないわよっ。ホホホ
って自慢できます。



To prevent muscular pain

Clearly it is taking Citric acid and Amino acid.

I know there are many persons who enjoy snowboarding or sking this season,
and they will use unusing muscles everyday.
So they will have a surprising muscle pain trouble next day.
If it is very serious, they will continue to suffer it for 1 week.

2 winters ago, my legs were swollen by a muscle pain of snowboarding.
my coworker said me, "You got fat? especialy your legs."

Oh! How awful you are!!

So this year I planed to take Citric acid and Amino acid in order not to be said such a thing.
I'll tell you how to take....

This is very simple.
It is just to drink just Shecwarsar juice and Amino juice at a rate couple 1.
Maybe you taste very very very very sour.
Please think this is the point of an effect.

Citric acid works to take out lactic acid, a Tiredness material, from muscles.
Amino acid works to remake muscles.

If you drink it without talking to your friends,
you can boast,
"I am YOUNG!! you know??
I didn't have a muscle pain by like this sports.
HO-HO-HO"